-
4.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 早稲田駅
治安が良く、学校施設が多いため。家のそばには保育所のような子供を預かる場所があります。また病院も多いので子供の具合が急に悪くなったときに助かります。
(投稿) -
4.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 早稲田駅
カラオケが近くにあります。また本屋があるので退屈しません。高田馬場まで足を伸ばせばゲームセンターもあり賑わっています。
(投稿) -
4.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 早稲田駅
マナーが比較的良い早稲田大学の学生が多いので安心感があります。また大通りに面しており、いつも人通りがあります。
(投稿) -
4.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 早稲田駅
東西線しかないため、乗り換えできる駅は少々離れたところに都電早稲田駅がある程度ですが、高田馬場まで行けば山手線が利用できるのでその点は便利です。
(投稿) -
4.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 早稲田駅
最寄り駅には徒歩1分圏内に大手のメガバンクが3行あるのがとても便利です。みずほ銀行の支店と、三菱UFJ、三井住友銀行のATMがそれぞれあります。また、出口すぐそばにイトーヨーカドーとダイソーの入った建物があります。最近では新しい出口が作られ、そこはエレベーターが利用可能なのでますます便利になったなと思います。また、東西線は大手町まで1本で行くことができるので、実質東京駅まで一本ということになり、新幹線で遠出をするときなど交通の便が良いです。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 早稲田駅
大きな駅ではなく、東京メトロ東西線のみ通っていますが、一駅で高田馬場に行けるので山手線へのアクセスが良いです。新宿・池袋なども20分程度で行けるので買い物にもとても便利です。JR線や都営地下鉄よりもメトロの方が都内のいろいろなところへ行きやすいので都内巡るならメトロが便利だと思います。また、小さな駅のため人混みは少なく、迷うこともないので最寄駅はこれくらいの規模が良いと感じています。駅のホームが深いところにないので地上に出るのが比較的楽でいいです。出口付近にコンビニ、飲食店、スーパーが近いので仕事終わりに買い物するのがとても便利です。
(投稿) -
1.8
- アクセス:1
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 早稲田駅
早稲田は学生街なので、駅周辺は安価な飲食店やコンビニが多いです。ちょっとイイ食事をする時には、隣の神楽坂駅まで電車で2分。オフィス街である大手町や日本橋も10分程度で行けるので通勤にも便利です。朝は早稲田で多数の学生が降車するため、ラッシュの時間帯でも身動きが取れない、といったことはありません。また、遠出をする際には、大手町から東京駅が直結なので便利です。日本橋で乗り換えれば、羽田空港にも乗り換え1回で行くことができます。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 早稲田駅
早稲田駅は、東西線で大手町まですぐのため東京駅に出やすく便利でした。また、山手線も高田馬場に出ればすぐのため、アクセスはとてもよかったです。また、大学が近くにあるため、飲食店もとても多く、ごはんやさんに困ることはなかったです。また、高田馬場には、居酒屋も大変多く、仲間うちであつまるときなどは便利でした。また、早稲田駅の他に都営大江戸線の若松河田駅も利用できる立地で、新宿にもでやすくとても便利でした。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 早稲田駅
東京メトロ東西線の早稲田駅は出入口が6か所あり、どちらの方面にもエレベーターが設置されています。機構内にはATMやコインロッカー、トイレが設備されていて定期売り場もあります。飯田橋駅や大手町駅などの大きな駅に直通しているため、東京メトロ、JR、都営地下鉄への乗り換えが可能なので大変便利です。学生街なので朝と夕方は混雑していますが、私が利用する時間帯は人が少なく快適です。下り方面の出入口には有料の駐輪場が設置されています。その他の場所は駐輪禁止です。
(投稿) -
4.4
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 早稲田駅
最寄り駅の東京メトロ早稲田駅は、大手町駅までの所要時間が約10分強と都心へのアクセスが大変魅力的です。通勤ラッシュの時間帯も電車は比較的すいており、かなりの確率で座ることもできます。また、沿線には神楽坂駅、九段下駅、高田馬場駅等の素敵な街が近接しています。早稲田駅の出口の隣にはイトーヨーカドーがあり、帰りがけに立ち寄ることが出来ます。駅の周辺には早稲田大学があり、ラーメン店を始め定食屋などの食事処が大変充実しており、遅くまで営業している書店もあります。
(投稿)