-
3.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東陽町駅
東京メトロ東西線の東陽町駅周辺は道も広く窮屈な印象がありません。駅の出入りも各所にあり、電車のホームに沿っているので入り口によってホームに着くまで時間がかかるということもありません。出口のすぐ近くには郵便局や銀行があるので、通勤の際についでに用事を済ませられるのは利点です。都内の主要な駅へも30分程度で行くことが可能なので、遊ぶ場所が固定されていない人にも便利な場所になっています。少し歩けばしまむらの入っている西友があったり、スーパーも何件かあるので使い分けできるのが便利です。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 東陽町駅
私は子供はいませんが、公園もそこかしこにあり子育てに向いていると思います。小さな子供をつれている親子も多く見かけるので、良い環境なのではないでしょうか。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 東陽町駅
駅の周辺には飲み屋が点在していますが、娯楽施設に関してはほとんど見かけないように思います。個人的には欲していないので娯楽施設の充実はなくてよいです。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 東陽町駅
治安が悪い印象はまったくありません。下町感は強いとは思います。町ですれ違う人たちは老若男女さまざまですが、長年住まわれている方たちは少し幅を利かせている感じは受けます。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 東陽町駅
東京、新宿、渋谷など主要な場所に行くには必ず乗換えが必要になるのでとても乗換えがいいとはいえません。ですが一回乗換えをすればある程度どこでもいける印象はあります。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 東陽町駅
東陽町駅の周辺には運転免許更新所や区役所、スーパー西友などが徒歩圏内にあり、非常に便利でした。出口が多数あり、その出口、出口におしゃれなパン屋さんやカフェ、コンビにがあり便利でした。また、近くの図書館も近く、休日はデートがてら図書館に行き、ゆっくりとした時間をすごす事もできました。さらにレンタカー屋さんもあったため休日遠くに出かける場合も便利に簡単にデートに出かける事ができました。アクセス面でも非常に便利だったと思います。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 東陽町駅
東京メトロ東西線の東陽町駅は、東西に走っているため、他の線との乗り換えがしやすく、東京メトロ内で1回の乗り換えで大体の場所に行ける点がある。地下鉄ということもあり、電車待ち時は、夏や冬でも問題なく待つことができる。また、電車の本数が多く時間を気にせずに駅に向かうことができる。周辺には江東区役所、江東運転免許試験場があるなど、公共施設が充実しているため、出勤前に寄り易いので便利である。駅周辺には飲食店やカフェが充実しているため、万が一電車が運転を見合わせしていても、時間を潰しやすい。
(投稿) -
2.8
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 東陽町駅
地下鉄東西線東陽町駅は都内へのアクセスにとても便利です。JR,羽田空港、成田空港へは直通のバスがあります。駅周辺には下町ながらのスーパーがあり比較的お年よりの方が多いですがポイント還元に力をいれているので毎日混雑していました。深川ギャザリア商業施設がありイトーヨーカ堂など大きなスーパーもあり楽しいです。江東区役所、免許更新、書類関係もすぐ近くで揃います。テレビ、雑誌で有名な「来らい軒」の餃子は一押し。ご主人のサービスで蒸し野菜をつけてくれます。お弁当でも美味しく召し上がれます。パン屋さんも有名で隠れたグルメな町だったかもしれません。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 東陽町駅
東京メトロ東西線東陽町駅は都心からのアクセスが抜群にいいことが挙げられます。快速電車が止まるのでストレスを感じません。本数面でも5分に1本のペースで確実に電車が走っているため乗り過ごしても大丈夫です。また、地方出張が多いので新幹線が止まる東京駅から近いのがとても便利です。東西線は通勤時間帯の混雑がありますが10分程度で日本橋駅まで着くのでそこまで苦痛に感じません。他方、おいしいラーメン屋さんが多数あるのでラーメン好きの私にとってみればとても良い街だと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 東陽町駅
東京メトロ東西線の東陽町駅は東京駅まで10分ほどでいけます。1本乗り換えれば新宿や渋谷まで30分ほどで行けて、アクセスがいいです。東西線は中野でJR線と接続しているので、人気の街吉祥寺へも1本で行くことができます。東陽町駅の周りには、銀行、郵便局、飲食店も多くあるので困ることはありません。会社が多くあるためか、カフェが多いので重宝していました。特にベローチェが近くに4店舗もあり、気に入っていました。江東区の区役所もここが最寄り駅になっていて便利でした。
(投稿)