東陽町駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(5ページ目)

東陽町駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!東陽町駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で17件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(5ページ目)

  • 東京都
  • 東陽町駅

レビュー・口コミ 全45 / 41~45件目を表示

  • 3.4

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東陽町駅

    東陽町駅は東京メトロ東西線の単独駅ですが、バスが頻繁に出ているので、総武線や新宿線へすぐに行ける上に羽田空港に行くリムジンバスも利用できてとても便利です。東京駅へも乗車時間15分くらいで着けるのでとても便利です。また、江東区役所、江東運転免許試験場、深川郵便局など、区の中心となるものが多くあります。駅前もカフェや食堂などが多くあり、とても便利です。江東区には緑が多いとは聞いておりましたが、東陽町も緑が多く、公園もたくさんあって、とても素敵な街だと思います。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 東陽町駅

    東陽町は東西線が通っており、サラリーマンが多く利用する駅でした。駅前にはファストフード店も数件ありましたしコンビニもあり便利でした。本屋さんもあります。病院も多数あり、徒歩圏内で行けるのも魅力的な場所でした。駅の近くには中型の公園もあり、大きな滑り台が人気で、子どもたちがたくさん遊びに来る場所で、夕方は大変な賑わいです。人が多く治安も比較的良かったので、安心できる環境でした。飲食店も多数ありましたのでランチやディナーも選択できる良い場所でした。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東陽町駅

    東京メトロ東西線東陽町駅は、東西に流れている線路なので、都内へのアクセスも主要娯楽施設のある駅へのアクセスも良好です。西に行けば日本橋や中野へ、東に行けば葛西やディズニーランドの方にも行くことが出来ます。快速が停まる駅でもあります。利用できる路線は東西線のみですが、2つ隣の門前仲町駅で路線乗り換えや、茅場町、大手町、飯田橋でも乗り換えすることが出来、都内のいろいろなところへ短時間で行けることも魅力的かと思います。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 東陽町駅

    東陽町駅には区役所や免許センターが徒歩圏内にあり、引越しの際の手続きは非常に楽でした。住宅街ということもあり、郵便局や銀行、24時間営業のスーパーなど生活するにはとても便利です。居酒屋やファーストフード店も一通り揃っています。東西線は朝の通勤時はとても込み合いますが、新宿や池袋や渋谷に30分程度で行けるのも利点だと思います。私は旅行によく行くので、東京駅(大手町)から乗り換えなしで自宅につけるのも便利です。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 東陽町駅

    都心に近く子育てがしやすそうな点はいいと思います。朝晩しかあまり利用しないため、多くはわかりませんが子供向けのクリニックや公園の多さ、24時間スーパーや新鮮な野菜が並ぶ商店など、家族持ちとしてはいい環境だと思います。都心まで10分前後と圧倒的に近く、少々混み合う時間もありますが概ね問題ありません。オンオフともにすぐに都心に出れるのは魅力です。公共機関も集中して駅付近にあり、更新や申請ごとなど便利だと思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全45 / 41~45件目を表示

ページトップ