-
3.4
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 江戸川橋駅
子供がいないのでわかりません。ただ近くに目白運動公園や江戸川公園の散歩スポットや区のスポーツセンターなどが充実していて歩道も広いのでワーキングマザーには便利かもしれない。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 江戸川橋駅
駅周辺にはチェーン店の飲食店はあるくらいで洋服雑貨などが集まった商業施設はないため、買い物は池袋などを利用することが多い
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 江戸川橋駅
江戸川橋駅利用の人は通勤で会社に行く人か住人も安定的な収入のある住人が多い。学生もあまり見かけないので落ち着いている印象のため酔っ払いなどは見たことがない。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 江戸川橋駅
有楽町線利用のみで隣駅の飯田橋駅の乗り換えも割と大変。駅構内は出口までエスカレーターが無く、る場合は大変。エレベーターも1機のみで荷物があるときは大変
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 江戸川橋駅
会社の通勤が有楽町線駅利用可ならば江戸川橋駅は一度は候補にあがっていると思う。文京区で学校が多い地区、出版社なども多い地区でオフィス需要も高い地域。大通りや首都高が走っているが歩道が広い。一本道に入ると落ち着いていて、商店街があったり、小さい飲食店があったりと下町の雰囲気も残っているの場所。とても治安がいい地区で場所は中心地に近いので30-40分歩けば池袋・新宿方面・皇居などに行け、シェアサイクルを利用すれば地下鉄を利用せずとも広範囲の移動が可能。家賃も比較的安いのでおすすめ
(投稿) -
3.83
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 江戸川橋駅
こちらも子育てはしていないのでしっかりとした評価はできかねますが、朝、子どもを幼稚園?に送っていく親子の姿は多く見かけました。
(投稿) -
3.83
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 江戸川橋駅
江戸川橋自体は商店街があるくらいでしたが、神楽坂が徒歩で行ける範囲にあるのは魅力だと思います。おしゃれなカフェやバーなどもあるし、街歩きするのは楽しいです。
(投稿) -
3.83
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 江戸川橋駅
駅を出ると目の前に交番があったり、家は大通りに面していたので治安はよかったと思います。子どももたくさんいて、ここも家族で住んでいる人が多そうでした。
(投稿) -
3.83
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 江戸川橋駅
駅から徒歩3分となっていたんですが、実際は駅の入り口から改札まで5分近くかかり、階段しかないのは少し不便でした。一駅で飯田橋でJRもあるし、1本で池袋までいけたのでアクセスはそこまで悪くはありません。
(投稿) -
3.83
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 江戸川橋駅
有楽町線だけなので今の住んでいるところほどアクセスはよくないですが、池袋や近くの駅で乗り換えをすれば新宿などにもそんなに時間をかけず行くことができます。地下鉄乗り放題券を買えば、いろんなところに便利にいけるのでそれもよかったです。また、一番の魅力は駅直結でスーパーがあるところです。遅くまで営業してるので仕事帰りにも行きやすく、品揃えもよかったのでとても助かっていました。駅の目の前には飲食店も複数あるので、そこで食事することもできます。
(投稿)