-
3.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 住吉駅
子育てをしたことがありませんので、何とも言えませんが、この住吉エリアも、幼稚園、保育園は充実しているように見えます。宗教系、公立系ラインナップは豊富なようです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 住吉駅
娯楽と言える物、店が近隣には全くありませんでした。少し離れた、アリオ北砂か、頑張って歩いて錦糸町に行けば、娯楽を楽しむことができますので、なんとかそれで用を足していました。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 住吉駅
住宅街で、繁華街からも若干離れているので、治安はとても良かった。5年住んでいたが、近隣で事件らしい事件はほぼありません。古くからの住宅と、マンションが混在しているのが良いのだと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 住吉駅
都営新宿線が相対式ホームのため、本八幡方面と新宿方面の行き来がわざわざ改札を出て会談で行き来する必要があり、不便だった。半蔵門線も上下線で二層式で、やや時間がかかった。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 住吉駅
住吉駅は、半蔵門線と、都営新宿線2路線が使えるとても便利な駅です。新宿、市ヶ谷、九段下などの都心、その先の笹塚、調布、桜上水、多摩センターなども乗り換えなしで行けるのもとても便利です。半蔵門線も、埼玉方面、とりわけ久喜や東武動物公園、南栗橋などにも乗り換えなしで行くことができますので、あらゆる方面に足を延ばしやすい路線が通っているという意味では、とても便利です。駅の周りは便利なスーパー・ライフ、江東西税務署など、必要不可欠な施設もありますので、暮らしやすい地区です。銀行もUFJ、みずほ、ゆうちょはあります。生活に事欠かない駅です。少し頑張れば、錦糸町も行けます。とても便利です。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 住吉駅
子供がいないためわからないですが、近所には小学校や中学校が近い距離にあるため子供が多いことがわかります。公園もあり、子どもたちはよく遊んでいました。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 住吉駅
家の近所に雰囲気のいいお蕎麦屋さんがあり、店も広かったです。住宅街にあり、営業時間も短いのに長くお店が続いていて地元に愛されるお蕎麦屋さんでした。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 住吉駅
住宅街だったため夜は静かで治安もよかったです。終電を逃して清澄白河駅から徒歩で帰ることもありましたが一人でも歩けるくらい街は静かですが大通りは明るく車の通りもあるため安心でした。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 住吉駅
通勤や、実家への帰省など普段使いとは他に、錦糸町など大きな街にも徒歩圏内で遊びに行くことができたことが便利でした。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 住吉駅
治安もいい上に、徒歩圏内、隣駅までエリアを広げたらショッピングモールや映画や銭湯、ジムなど色々なスポットがあるため近場でも充分楽しめます。坂もないので歩きやすく、川が多く流れているため散歩やジョギングなどもお金をかけずに楽しむことも可能です。季節の移り変わりを感じられるのもいいところでした。区役所も近かったため役所手続きも徒歩圏内で便利でした。住宅街で下町のよさも残しつつ、都心的な遊びも楽しめる飽きのこない街です。
(投稿)