-
3.4
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 志村坂上駅
とくに子ども用の病院は駅周辺に見かけませんでしたが、板橋区の子育てバックアップは充実していると思います。
(投稿) -
3.4
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 志村坂上駅
さやの湯という、都内でも人気の温泉があります。土日はとても賑わっています。また、近くに大きなイオンがあるので便利で充実しています。
(投稿) -
3.4
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 志村坂上駅
近くに大きな工場(凸版印刷)があるので、人通りがあり安心です。警察署も大きいものが駅の近くにあり治安は良いと思います。
(投稿) -
3.4
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 志村坂上駅
乗り換えは15分ほどさきの駅まで行かないとできません。また、周囲にほかに近い駅がなく、三田線が運休してしまうと困ります。
(投稿) -
3.4
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 志村坂上駅
以前の住まいの最寄駅の三田線志村坂上駅の良い点は、近くに大きな工場があるので、人通りもあり安心感を感じたところです。また、駅周辺には飲食店や、大きなイオンがあるので生活には困りません。悪い点は、周囲にほかに近い駅がなく、三田線が運休してしまうと出社に困ることろです。始発駅は地上に出ているため、台風のときには何度か運休や遅延になりました。迂回方法もバスを乗り継ぎ、遠回りの路線でしたので普段の2倍かかりました。
(投稿) -
2.4
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 志村坂上駅
先ほども書きましたが、学生なので子育て経験がないのでわかりません。最近大きなマンションが建っているので子育て世代が多いのではないでしょうか。
(投稿) -
2.4
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 志村坂上駅
15分くらい歩くとセブンタウンや大きな公園があって体を動かすにはちょうどいい距離だった。ただ坂道が多いのが難点。
(投稿) -
2.4
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 志村坂上駅
駅の近くに大きな総合病院があるせいか通行人が多く、マンションまで1本道だったので人目もあり安心して通学できました。
(投稿) -
2.4
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 志村坂上駅
都営地下鉄三田線は各駅停車で、急行等がないので車両が満員の時は乗っている時間が長く感じられてイライラしました。
(投稿) -
2.4
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 志村坂上駅
都営地下鉄三田線、最寄り駅は志村坂上に住んでいました。駅の近くには大きな総合病院や個人クリニックが多く徒歩で行けるので便利でした。コンビニやドラッグストアーも多く、駅の利用のついでに毎日のように寄っていました。ただスーパーが遠いのが不便でした。駅の近くには銀行も交番もあり安心できます。広い交通量の多い道路に面していますが地下鉄の出口も4か所あり横断歩道もすぐ近くにあるのであちこち行くのに便利です。
(投稿)