-
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 志村坂上駅
都営地下鉄三田線は、大手町・日比谷方面に行くにはアクセス良好です。ただし、地理的には近い池袋へは新板橋でJR板橋駅まで歩くか、巣鴨での乗り換えとなります。始発の西高島平駅から6駅ですが、朝の通勤ラッシュ時はすでに満席状態で全く座れません。駅周辺にはコンビニがセブンイレブン、ミニストップ、ローソン100がありますし、みずほ銀行も目の前にあり、また区民事務所もありますのでとても便利です。強いて言えば大きなスーパーがないのが欠点です。
(投稿) -
3.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 志村坂上駅
以前住んでいた志村坂上は駅前にコンビニ4店舗、小さい生鮮食品店、22時まで営業しているドラッグストア、板橋総合病院、小豆沢体育館、交番など、日常生活を送るうえでは大変住みやすく、子育て家庭が割と多く住んでいる印象です。マクドナルド、ドトール、モスバーガーもあり一人暮らしには大変助かりました。そのため、治安もよいと思います。また、春には野球場や小豆沢公園で満開の桜もみることができ、地域の人達が仲良くお花見をしている光景をみることができます。また駅前の自転車屋さんは無料で空気をいれさせてくれるので、大変お世話になりました。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 志村坂上駅
車は所有していませんでしたが、駐車場付ですので、車を所有している入居者も多かったです。中山道や首都高速は近いですし、それを利用しなくても買い物や河川敷のゴルフ場等に行っているようでした。普段は、電車、バス、自転車で出掛けていました。駅周辺には、商店街、コンビニ、飲食店があり、よく利用していました。志村坂上駅は都営三田線のみで物件探しでも人気のない路線と言われますが、品川への通勤途中に定期券利用で新橋・有楽町・東京での飲食や買い物、水道橋での野球観戦もでき、金券ショップや巨人好きの自分には嬉しかったです。
(投稿) -
2.6
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 志村坂上駅
東京の大手町を始めとして、沿線沿いに主要な乗換駅にアクセスすることが出来るので、どこに行くのも自由に行くことが出来る。駅自体決して新しいわけではないが、駅員さんやクリーニングスタッフが良く掃除してくれているため、駅は割と清潔なイメージが多い、最寄り駅周辺にメガバンクが支店を構えているので、金融関係は十分すぎるくらい対応していると思います、コンビニやショッピングセンターが多いため、買い物には困らないともいます。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 志村坂上駅
志村坂上駅の近くに志村銀座商店街があり、いろんなお店が入ってます。休日の時間帯によっては歩行者天国になり車が通れなくなるため、道路でフリーマーケットが開催されたりして非常に盛り上がりを見せております。無料の駐輪場があったりするので、小さいお子様連れの方も気軽に訪れられるおすすめスポットです。商店街をもっと先に進めば大型のショッピングモールがありますので、買い物にも非常に便利です。歩くのが嫌な方は志村坂上駅から一駅乗った志村三丁目駅前ですので非常に行きやすいのかなと思います。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 志村坂上駅
志村坂上駅、北赤羽駅、赤羽駅と利用できる駅が多く赤羽駅に関しては渋谷や新宿などに一本でいける埼京線が利用できるので非常に便利です。赤羽駅周辺は居酒屋など飲食店も多いですし安価なお店が多いのでぶらっと遊びに行くにもおすすめです。物件の周辺には公園もありますしスーパー、ドラッグストアなどもそろっておりとても生活しやすいです。バス停も何箇所かありますので赤羽、池袋、高島平などに行くときはバスのほうが便利かもしれません。
(投稿)