-
2.6
- アクセス:1
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 白山駅
子育て世帯には有名らしい公立小中学校が校区で、児童遊園も点在していて子供たちが結構遊んでいるのを見たので、坂の多さはデメリットだと思いますが環境はいいと思ったため。
(投稿) -
2.6
- アクセス:1
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 白山駅
カラオケボックスなども多少は見ますが、にぎわっている感じはあまりしないですし、遊ぶならせめて隣駅の春日(後楽園)駅まで出た方がいいと思うので。
(投稿) -
2.6
- アクセス:1
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 白山駅
駅近くに交番があること、周辺に学校が多いこともあり学生さんが多く、飲み屋さんはあるけれど夜中まで騒ぐなどの乱れはあまり見られないことが理由です。
(投稿) -
2.6
- アクセス:1
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 白山駅
そもそも白山駅は都営三田線しか通っていないことと、歩けば東京メトロ南北線の本駒込駅には行けますが、距離がややあり途中に信号などもあるため。
(投稿) -
2.6
- アクセス:1
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 白山駅
1路線しか通っていないのは不便ですが、オフィス街である大手町駅や日比谷駅、内幸町駅などは直通で10~15分で行けるのはとても便利だと思います。白山駅が一番近いですが、別方向に歩くと5~7分くらいで東京メトロ南北線の東大前駅にも行けるため、それぞれの目的地によって路線を使い分けられるのはいいところだと思います。また、東京都の山手線内側の範囲であるにもかかわらず、結構下町っぽい雰囲気もあって、小さな商店(八百屋さんやパン屋さんなど)も結構にぎわっているのはいいところだと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 白山駅
徒歩圏内に小学校があり、子ども連れも多く見かける街でした。ただ、駅前は歩道が狭い急坂となっており、スピードの速い自転車も多いため、やや危ないです。
(投稿) -
4.0
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 白山駅
駅前に1件、駅から徒歩5分のところにもう1件、カラオケがあるため、娯楽はやや充実しているかと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 白山駅
私が住んでいる間に大きな事件が起きたことはありませんでした。駅からこの物件までの道路には防犯カメラが設置されており、安心です。
(投稿) -
4.0
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 白山駅
白山駅は、都営地下鉄三田線の1路線しか走っていない駅のため乗り換えの便利さは「わからない」を選択しました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 白山駅
都営地下鉄三田線白山駅は都心エリアへのアクセスが便利です。15分もかからない程で大手町に着きますし、2つ隣の水道橋駅ではJR線に接続しています。羽田空港へも三田駅で1度の乗り換えで済むため、旅行の際も便利です。駅構内は合鍵屋さん程度しかありませんが、駅近くには牛丼・ハンバーガー・回転寿司といった様々な飲食チェーンや人気のラーメン屋さん、2軒の大型スーパーなどがあり、便利な土地でした。駅周辺は急な坂や狭い一方通行の道路も多く、車で通行する際は注意が必要でした。
(投稿)