白山駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(4ページ目)

白山駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!白山駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で11件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(4ページ目)

  • 東京都
  • 白山駅

レビュー・口コミ 全39 / 31~39件目を表示

  • 4.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 白山駅

    住宅街で高校・大学があること、小石川植物園が周辺にあるところなので、子育てはしやすい環境だと思います。また、文京区でも人気の小学校の学区でもあるので、小さいお子様をお持ちのご家族にもお勧めです。

    (投稿)
  • 4.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 白山駅

    徒歩5分にある商店街にはたくさんの商店が並び本屋さんや携帯ショップ、飲食店等が密集しているため休日でも過ごすことには困りません。

    (投稿)
  • 4.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 白山駅

    駅が近く街灯も多いため、夜も明るく人通りも多いので常に他の人がいる安心感はあると思います。また、交番も徒歩5分圏内にあり安心です。

    (投稿)
  • 4.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 白山駅

    都営三田線では、山手線を筆頭に大江戸線や半蔵門線への乗り換えがとても行いやすい事です。また、新宿線にも乗り換えやすいです。

    (投稿)
  • 4.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 白山駅

    駅の出口が3つあるため、用事がある際は、近くの出口を使えることができるのは大変便利です。スーパー2店舗、コンビニが4店舗、100均2店舗、飲食店が多数あること、神社が駅から近いこともいい点として挙げられます。またドラックストアも4店舗ほどあり、昨今騒がれている新型コロナウイルス対策の用品を手に入れやるいというのも、ほかの駅ではなかなかないと思うので、大変助かっています。勤務をする際、白山駅から乗車する人も特別多いと感じないので、混みあって電車に乗れないというストレスなく出勤、帰宅ができると思います。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 白山駅

    都営三田線白山駅は、駅近くに飲食店やスーパーなど多いため、子供のいる家庭や一人暮らしの学生が住みやすい場所だと思います。また、都営三田線は、JRの主要駅と乗換えできる駅が多いのと、その割に乗客数が少ないことがオススメです。水道橋駅以外にも、駅名が異なっているため大分わかりにくいところはあるのですが、大手町駅がJR東京駅と、日比谷駅がJR有楽町駅と、内幸町駅がJR新橋駅と、三田駅がJR田町駅と乗換えでき、非常に便利です。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 白山駅

    引越し先と引越し元の最寄り駅が同じため、電車ではなく車の事情について書きます。白山から皇居まで続く大通りである、白山通りがあるため、都内にしては珍しく車での移動もスムーズです。片側3〜4車線あることと、そこまで交通量も多くないため、ほとんど渋滞も起きません。また、通り沿いに短い間隔で派出所があることから、警察の目も行き届いており、運転マナーの悪いドライバーも少ないため、運転にストレスを感じることはあまりありません。駐車場代が高いのはありますが、運転好きの人には意外と良い場所だと思います。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 白山駅

    都営三田線の白山駅は山の手の内側にあるため他路線への乗り換えも非常にスムーズですし、東京駅や羽田空港へのアクセスも良好な場所にあります。東京の中心部にありながら、駅周囲は古くから続くお寺や神社が多く落ち着いた雰囲気であり、住民も昔から住んでいる人が多くとても気さくな人が多い印象です。また、少し足を伸ばしてみると谷中、根津、千駄木エリアに出ることができ、昔ながらのお祭りや商店街を楽しむことができます。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 白山駅

    乗換えの路線・方法がたくさんあり、都内のどこに行くにもとても便利です。駅周辺にはコンピニ・飲食店もたくさんあり、外食には困りません。COOPのスーパーがありますが、他にはなかなかなく、自炊派の私にはもう少し大きなスーパーがあるともっといいなと感じています。少し駅からは歩きますが、大きなデスカウントストアもあり、食品以外のものはたいていあるし、とても安いので助かっています。都心ですが街自体はとても静かです。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全39 / 31~39件目を表示

ページトップ