-
3.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 東新宿駅
都営大江戸線と東京メトロ副都心線が直結している駅であり各方面へのアクセスは非常に便利であった。またバスも新宿駅直通があるので様々なルートで移動ができるのは最大のメリットに感じた。また道路一本挟んで歌舞伎町や新大久保といった治安があまりよくない地域が隣接していたにも関わらず東新宿駅周辺は非常に治安が良いと感じた。また駅直結施設にはコンビニ・フィットネスジム・歯医者等の施設があり、包括して用事を済ませることができた。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 東新宿駅
大きい公園等はなく小さい公園が複数点在していた。ただ時間帯によっては小学生が多く危険であると感じた。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 東新宿駅
娯楽施設は特段無かったが少し歩けばイーストサイドスクエアがありそこのフィットネスジムに通っていた。もしくは歌舞伎町まで歩いた。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 東新宿駅
治安に関しては周辺住民も優しく問題はなかった。ただ夜職の寮が近くにあり夜間の騒音やごみ捨てルールを守っていなかった。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 東新宿駅
都営大江戸線と東京メトロ副都心線が通る駅であり様々なアクセスに対応できていた。またバスも新宿直結だったので移動は楽だった。
(投稿) -
3.33
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東新宿駅
副都心線と大江戸線が入っており、不便と感じたことはないです。JRを使うときが新宿駅乗り換えが多く、新宿駅自体が大きいので慣れてないとちょっと歩く距離が長いかなという印象です。とにかく独身ですと、何をするにもとにかく便利です。出かけるのも、外食も、終電がなくとも徒歩やタクシーでも主要都市が近いので困ったことがありません。スーパーも近くにありますし、駅すぐにコンビニが3店あります。歩いて5分くらいのお所にコインランドリーもあります。
(投稿) -
3.33
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 東新宿駅
副都心線と大江戸線がありますが離れてます。改札までがすごく長い出口があります。自宅付近に入口があっても改札まで徒歩5分とかゆうにあります。
(投稿) -
3.33
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 東新宿駅
治安が悪い土地に思われてますが、その分警察車両の巡回や警察官が立っていることが多いです。そのためか、自分は治安が悪いなと感じたことに遭遇したことはないです。
(投稿) -
3.33
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 東新宿駅
徒歩10分で新宿なので何でもあります。逆に都心なので、小さな普通の公園が近くにはなかったです。15分くらいで新宿御苑があります。
(投稿) -
3.33
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 東新宿駅
子供がいないのでわかりませんが、同居家族に小児がいました。しにくいようには感じませんでしたが、もっと子育ていやすいところはあるだろうなと思います。
(投稿)