-
3.0
- アクセス:4
- 治安:1
- 娯楽:ー
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東新宿駅
通勤について東新宿は大江戸線、副都心線が利用出来、池袋や渋谷、六本木方面へのアクセスがとても良かったです。また、ドコモのシェアサイクルポートが多数あり、仕事場近辺にポートがあれば自転車通勤も可能です(溜池山王まで実際通勤していました)。買い物について新宿イーストサイドスクエアという駅ビルがあり、飲食店が多数入っています。その裏のタワーに24時間OPENのマルエツ、駅からは少し離れたところですが、ダイコクドラック、ドン・キホーテもあり、生活するには困りません。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:1
- 娯楽:ー
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 東新宿駅
宿西口、新宿三丁目まで1駅でアクセスは良いです。ただ、大江戸線はホームまで深く若干たどり着くまでに時間がかかる印象です。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:1
- 娯楽:ー
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 東新宿駅
夜の街だったため治安はお世辞にも良いとは言えません。 客引き、ホスト、酔っぱらい等危険が多めです。 また、今だとコロナ感染リスクも高いかと思われます。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:1
- 娯楽:ー
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 東新宿駅
入店したことはありませんが、ダーツのできるバー、ネットカフェ、バッティングセンター、ゲームセンター、カラオケいろいろ揃っています。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:1
- 娯楽:ー
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 東新宿駅
子供が居ないのでわかりませんが、学校は近くにありました。ただ治安的に子育てに向いてるとは言い難いです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 東新宿駅
若松河田や西早稲田の方面でしたら治安もよく図書館などもありますが、東新宿周辺はなかなか子育てという雰囲気ではないかと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 東新宿駅
新宿三丁目まで歩かないとなかなかありませんが、日常の生活での範囲内でしたら必要なものはそろっていると思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 東新宿駅
歌舞伎町の最寄り駅ということもあり治安はよいとは言えなかったですが、駅の西側よりかはよいのではないかと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 東新宿駅
都営地下鉄大江戸線と東京メトロ副都心線が走っており、東京メトロ副都心線は快速電車は停車しませんが、乗り換えも地上に出なくてもスムーズに行えます。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東新宿駅
「東新宿」新宿駅から電車で数分(徒歩も可能)という立地の良さにもかかわらず、あまり人も多くなく(混雑もそこまでなく)、単身用のマンションを含めて住宅が多いためか業務スーパーやマルエツをはじめとした各種スーパーも多様にあり、とても過ごしやすい街ではありました。東京メトロ副都心線や都営地下鉄大江戸線が通っているため、池袋、六本木、渋谷および横浜などの主要駅に、乗り換えをしないで行けることはとても便利だと感じていました。
(投稿)