-
3.6
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 若松河田駅
近くに交番があって、よく警官の方がパトロールされていました。新しいマンションも多いですが、昔から住んでいる方も多く、大きな事件は聞いたことがありません。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 若松河田駅
都営大江戸線若松河田駅は新宿や神楽坂へは乗り換えなしでたったの2駅、大手町や六本木駅へも乗り換え1回で、30分以内という抜群のアクセスの良さが自慢です。大江戸線は出来たばかりなので、どの駅もとても綺麗で、若松河田も例外ではありません。駅の中には三井住友銀行のATMやファミリーマート、パン屋さんが入っているので、ちょっとしたお買い物をすることも可能です。また、利用者数はそれほど多くないため、朝のラッシュ時も空いていて、とても快適に通勤することが出来ます。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 若松河田駅
都営大江戸線しか通っていませんが、新宿には2駅で行けますし、それ以外の大抵の駅も乗り換え1回・所要時間も30分以内で行くことが出来ます。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 若松河田駅
子育てをしていないので分かりませんが、病院、学校、公園が沢山ありますので、ファミリーの姿を見かけることが多く、子育てはしやすそうな街だと思います。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 若松河田駅
新宿や六本木の繁華街と比べてしまうと全然充実していないとなってしまいますが、学校や病院、区の出張所、スーパーやドラッグストアなどなんでもあり、とても便利です。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 若松河田駅
子どもがいないのでわかりませんが、ちらほら子どもを目にします。近くに大きなスーパーがあり、何でもそこで揃うのでしやすいかもしれません。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 若松河田駅
10分程度歩けばカラオケなどはありますが、私は使用しないので、お店の中についてはよくわかりません。学生が多い地域なので、実はもっとあるのかもしれません。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 若松河田駅
治安はとてもいいです、酔っ払いがそこらへんで寝ていることもありません。基本的に静かで、問題もなく暮らしています。ただ、病院が近いのでよく救急車の音は聞こえます。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 若松河田駅
新宿西口まで1本でいけるのでとても便利です。また、本数も多く、5分に1本程度電車があることもいいと思います。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 若松河田駅
都営地下鉄大江戸線の若松河田駅は、新宿西口まで電車一本でいけるため、非常に便利です。また、本数も5~6分に1本程度あり、終電についても日付が変わるぐらいまであるので、どんな生活リズムであっても、電車に左右されることなく、生活することができると思います。さらに、駅の中もすごく綺麗で、清掃がされていて満足しています。最近では、コロナ対策もあってか、駅のホームに2人~3人の駅員さんがいて、セキュリティ面でも安心です。
(投稿)