-
3.6
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西新宿五丁目駅
都営大江戸線西新宿五丁目駅周辺は、JR新宿駅東側より治安は良いイメージで、アクセスの良さを求める方にはお勧めの場所です。スーパーはやや遠く徒歩10分ほどになりますが、コンビニや薬局は数店舗あり、24時間営業の店も多いため便利です。飲食店についてはチェーン展開の店が多いため、サクッと食事をしたい方には良いと思います。駅周辺の雰囲気は、老若男女・外国人も多くいらっしゃり、犬の散歩を良く見かけたりと、雑多な街という印象です。
(投稿) -
3.6
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 西新宿五丁目駅
西新宿五丁目駅は都営大江戸線のみの利用ですが、新宿駅まで2駅(4分)という点が良かったです。ただ、地下深くまで階段を下りないといけないのが少し大変でした。
(投稿) -
3.6
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 西新宿五丁目駅
子どもがいないため分かりませんが、あまりベビーカーや子連れは見かけなかった記憶があります。ペットの犬の散歩はよく見かけます。
(投稿) -
3.6
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 西新宿五丁目駅
西新宿五丁目駅周辺は古家も多く老若男女問わず住民がいるため、新宿駅東側と比較すると治安は意外とそこまで悪くはないです。
(投稿) -
3.6
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 西新宿五丁目駅
駅周辺は飲食店ばかりです。少し足を伸ばすと新宿中央公園があり、また新宿駅周辺まで徒歩15分ほどで行けるため、散歩がてら気軽に遊びに行くことができ娯楽は充実しています。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 西新宿五丁目駅
大江戸線で新宿まで行けるが、新宿でJRに乗り換えるにはかなり歩く必要がある。また、家から駅までの徒歩が15分ほどかかるので自転車でないと厳しく、デメリットもあった。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 西新宿五丁目駅
西新宿5丁目から地下鉄が使える点は良かったと思います。駅までは15分ほどかかるため、自転車が必要であったが、駐輪場が100円で停められます。駅周辺にはコンビニが、ローソン、ファミリーマート、セブンイレブンと揃っており、薬局も近くにあったので快適でした。また、マクドナルドやオリジン弁当もあって便利でした。また、サミットが近くにあり役立ちました。駅は大江戸線のため地下深くまで降りる必要があり、急いでいるときは不便でしたが、エレベーターがあるのでそれに乗れば少し楽でした。大きい荷物を持っている時など便利でした。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 西新宿五丁目駅
治安に若干の不安は有るものの、公園や施設の充実はしており大学や教育施設へのアクセスも良いので子育て環境としては良い。人が多いので混み合うのが難点。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 西新宿五丁目駅
新宿が近いので夜の治安は怪しいところ。幸い住んでいる期間に大きな事件などはなかったと思うが、夜に酔っ払いが歩くなどは大通りまで出ればかなりあるので、若干の不安はあった。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 西新宿五丁目駅
新宿までは近いものの、西新宿5丁目近くに娯楽施設や飲食店が充実しているわけではなく、そこそこの便利さといった印象。何か遊ぶなら、新宿か渋谷へ出る必要がある。
(投稿)