アクセス | 2.8 | 治安 | 4.17 |
---|---|---|---|
子育て | 4.5 | 娯楽 | 3.17 |
米子方面に向かって右側に単式1面1線のプラットホームを持つ地上駅(停車場停車場の定義・停留所)。地上駅ではあるが地形の都合上、ホームは駅舎より1段下にあるため、改札からホームへは階段またはスロープで下りるようになっている。みどりの窓口を併設した日本の鉄道駅直営駅・直営駅(鳥取鉄道部管理)であるが、早朝と夜間に窓口が無人となる。改札外に男女別の水洗式便所が設置されている。駅前にロータリーがある。
3.83
JR山陰本線鳥取大学前駅は、鳥取市内へのアクセス、山陰各地へのアクセスに非常に便利です。関西方面や山陽方面へは二駅で鳥取駅に着きますのでそこから特急に乗り継ぎ行くことが出来ます。もともと本数は少ない地域で、鳥取駅までの上りも1時間に1本あるかどうかという程度ですが、鳥取駅もそこそこ充実しているので乗り継ぎの間に時間が出来ても不便を感じたことはありません。鳥取大学前駅はちいさい駅ですが、たまに特急が止まりこれはとても便利だと感じます。
(投稿)4.0
最寄り駅のJR西日本山陰本線の鳥取大学前駅は、あまり本数が多いわけでは無いが、非常に利便性は悪くなかったなと思う。鳥取駅まで10分ほどで簡単に行くことができる点や、米子駅まで、乗り換えなしの一本の電車で行けるところなど、アクセスはあまり悪く無いあたりは良かったかなと思う。また、鳥取大学前駅から見る線路というのは、一本のまっすぐな道になっていて、その景色を見ることは、なかなか良いものだったなと感じている。お店も周りにあるので、そこも良い面だったなと思う。
(投稿)2.67
JR鳥取大学前駅は,大学のすぐそばにあります.そのため夜でも日通りは多くはないですが何人かは歩いており治安はいい方だと思っています.また,居酒屋などが集まっており日本海側ならではの料理が味わうことができるチェーン店にはない良さがあります.いろんな種類のお店があり,普通の居酒屋から創作料理,イタリアン,和食いろんなものがあります.そういった点ではおいしいご飯が食べられることができるのでとても良かったです.
(投稿)3.6
JR鳥取大学前は鳥取駅から4駅で約20分くらいのところにあります。駅自体は特になんの便利なところもありませんが、大学生にとっては歩いて3ぷんくらいなので、便利なのではないでしょうか。周辺は車の通りもそこまで多くなく、住環境としてはいいかと思います。飲食店も大学の近くですので数件あります。感想としては、仕事さえあれば住むのにとてもいい場所だなと感じます。都会の喧騒等が好きな方には向いていないかもしれません。
(投稿)※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。