アクセス | 1.67 | 治安 | 3.6 |
---|---|---|---|
子育て | 4.0 | 娯楽 | 2.0 |
越中大門駅(富山県)の街情報を徹底的に集めました。間取り別の家賃相場、犯罪率・交通事故発生率等の治安情報、子育て・医療の情報など、不動産探しに欠かせない街情報が満載です。新規のレビュー・口コミについても随時更新中です。
3.67
比較的広い道が多いですが、住宅街など急に狭い道もあり、車での移動はかなり気を付けていました。また土日や平日の朝と夕方の通勤時には富山方面や高岡方面に行く車が多く、よく渋滞していました。いつもなら駅周辺から自宅まで10分程でしたが、渋滞になると時間が3倍近くかかることもあります。しかし、周辺にはスーパーも多く、混雑しない時間帯を狙って行けばとても便利です。また冬は、融雪道路でない道が駅周辺には多いので、なるべく融雪されている大通りを通り、住宅街などの細い道はスリップしてしまう事が多いので避けた方が良いです。
(投稿)2.67
通勤に使用してはいませんでしたが、それほど大きい駅ではなく利用者も少ないので通勤時の人混みや駅周辺の交通渋滞のストレスはあまりないと思います。それほど多くはありませんが、送迎用に無料の駐車場があるので待ち合わせには便利かもしれません。駅まで自転車で来る人が多いため、駐車場よりも駐輪場のほうが広いぐらいです。歩いて15分程度の距離にあるため、富山駅周辺や高岡駅周辺に飲みに行く時によく利用していました。
(投稿)2.0
駅を利用することはあまりなかったため、買い物に行くときの交通事情について書きます。大きめの国道が近くにあり、県内での買い物であれば1時間以内に目的地へ到着できる場合がほとんどです。田舎というほどではないですが、都会というほどでもなかったので、休日の日中でも道が混むことはほとんどありませんでした。しかし、主要道路から外れて裏道を通って近道しようとすると、混雑することは多少ありました。近年、新しく開通した道路もあってわざわざ裏道を通らなくても良くなり、今後、交通の便はもっと良くなると思います。
(投稿)2.2
高校生以来、こちらの駅を利用していないので、最近の利便性などについてはわかりかねますが、本数は1時間に2,3本だった様に思います。富山県内は全体的にそんな感じなのです。自宅が駅まで徒歩10分くらいだったので歩いて行っていましたが、大きな自転車置き場もあります。防犯のためライトが青いのが特徴です!人間の心理的に心が落ち着く色だそうです。ロータリーにはミニイルミネーションがあって、夜間でも明るいです。治安の良い地域だと思うので安心して利用できると思います。
(投稿)越中大門駅の相場 富山県の相場
間取り | ワンルーム | 1K | 1LDK | 2LDK | 3LDK |
---|---|---|---|---|---|
データなし
3.0万円
|
データなし
2.8万円
|
データなし
4.7万円
|
データなし
5.7万円
|
データなし
4.3万円
|
※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。