アクセス | 3.33 | 治安 | 3.8 |
---|---|---|---|
子育て | 4.0 | 娯楽 | 2.69 |
射水市は、富山県のほぼ中央に位置し、半径約7kmのコンパクトな地域に自然溢れる海、川、丘陵などがあります。また、地理的好条件から、道路交通網や交通機関が充実し、環日本海交流の拠点としての役割が期待されています。
3.2
通常は自家用車を用いて移動しています。朝や夕方は通勤また退勤ラッシュに巻き込まれます。しかし、景色がよく開けた土地であることから解放感がありあまり苦になりません。特に運転中に眺めることができる立山連峰の雄大な景色はストレスを軽減してくれます。なお、道を選ぶことである程度ですがラッシュを避けることができます。問題点としては川が多いためどうしても橋を渡る際に交通が集中してしまいせっかくラッシュを避けても結局、橋の部分で渋滞にはまってしまうのが残念です。
(投稿)2.83
近隣飲食店は地元で有名な店ばかりで、おいしいです。しかもリーズナブルです。また、近所にはアオキというドラッグストアもあり、22時まで開いていて買い物は苦労しないと思います。クロスベイ新湊は定期的に週末イベントが開催されており、週末のたびにチェックしておくとおいしいものから様々なものが楽しめます。また、地区センターという市の施設もあり、各種証明書もとれるし、同じ施設内に観光協会も入っており、色んな情報を手に入れるのに非常に便利です。
(投稿)3.83
あいの風とやま鉄道は他県へ行くには便利な路線です。しかし、小杉駅には新幹線が停まりませんので、都市地域へ旅行などとなると、新幹線停車駅まで乗り継ぎをしなければいけないので、その点で不便さを感じ小杉駅を利用せず新幹線停車駅まで車で行ってしまうことがほとんどです。県内での移動や隣県への移動には十分です。し飲食店やショッピングモールなど娯楽施設が多数あるので、電車の待ち時間も苦痛に感じることなく過ごせます。
(投稿)1.75
駅は利用していません。車を利用していますが、近辺に渋滞は全くありません。しかしながら周辺は工場地帯であるため、朝の通勤時間などは一斉に車が工場駐車場に入っていくため、たまに混雑します。また国道8号線に合流するには、多少の混雑が毎朝あります。雪国につき冬のシーズンにはさらなる渋滞があり、かなり時間に余裕をもって行動しなければなりませんが、行政による除雪などはかなり頻繁に行っているため特別支障はありませんでした。
(投稿)犯罪率 | 0.85% (富山県平均:0.8%) | 交通事故発生率 | 0.59% (富山県平均:0.5%) |
---|
※このサービスは、統計ダッシュボードのAPI機能を加工して作成しておりますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。
郵便局数 | 26 | 百貨店・総合スーパー数 | 2店 |
---|---|---|---|
都市公園数 | 150 | 図書館数 | 4 |
公立幼稚園数(国立を含む) | 2園 | 預かり保育実施園数 | 1園(100%) |
---|---|---|---|
長期休業期間中の預かり保育実施園数 | 1園(100%) | ||
私立幼稚園数 | 2園 | 預かり保育実施園数 | |
長期休業期間中の預かり保育実施園数 | |||
小学校数 | 16校 | 小学校児童数 | 4,634人 |
公立小学校1学級当たりの平均児童数 | 20.6人 | 教育用コンピュータ1台当たりの児童数 | 0.9人 |
中学校数 | 6校 | 中学校生徒数 | 2,423人 |
公立中学校1学級当たりの平均児童数 | 28.5人 | 教育用コンピュータ1台当たりの児童数 | 0.9人 |
学校給食 | 【小学校】完全給食 【中学校】完全給食 |
学校給食民間委託 | 一部で導入(調理・配送) |
高等学校数 | 3校 | 高等学校生徒数 | 1,286人 |
大学進学率(現役) | 69.2% |
一般病院総数 | 4院 | 一般病床数 |
294床
(人口10,000人当たり32.15床) |
---|---|---|---|
|
医師数 |
122人
(人口10,000人当たり13.34人) |
|
内科医師数 | 56人 | ||
小児科医師数 |
13人
(小児人口10,000人当たり11.77人) |
||
外科医師数 | 12人 | ||
産婦人科医師数 |
1人
(15歳〜49歳女性人口10,000人当たり0.59人) |
||
歯科医師総数 | 49人 | ||
小児歯科医師数 |
18人
(小児人口10,000人当たり16.3人) |
||
介護保険料基準額(月額) | 6,163円 | 老人ホーム定員数 |
868人
(65歳以上人口100人当たり3.11人) |
結婚祝いの有無 | なし | 妊娠・出産祝いの有無 |
あり
(出生届提出時に、市内の提携店舗で使える電子クーポン(2万円分)のQRコードを交付。) |
---|---|---|---|
子育て関連の独自の取り組み | いみず子育て情報「ちゃいる.com(どっとこむ)」(アプリ、ホームぺージ、ケーブルテレビ、メールマガジン、情報誌)による情報発信。 | 乳幼児・子ども医療費助成 |
<通院>
対象年齢:18歳3月末まで 自己負担:自己負担なし 所得制限:所得制限なし <入院> 対象年齢:18歳3月末まで 自己負担:自己負担なし (入院時食事療養費の標準負担額の自己負担あり。) 所得制限:所得制限なし |
公立保育所数 | 11園 | 0歳児保育を実施している公立保育所 | 11園 |
公立保育所定員数 | 1,180人 | 公立保育所在籍児童数 | 933人 |
私立保育所数 | 6園 | 0歳児保育を実施している私立保育所 | 6園 |
私立保育所定員数 | 900人 | 私立保育所在籍児童数 | 686人 |
保育所入所待機児童数 | 0人 | ||
0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料 | 38,000円/月 | 認可外保育所に預ける保護者への補助 | なし |
認定こども園数 | 11園 | 満3歳以上でないと入園できない園数 | 0園 |
認定こども園定員数 | 1,742人 | 認定こども園在籍児童数 | 1,214人 |
飲食店数 | 305店 (富山県平均:309店) | 総合スーパー | 1店 (富山県平均:1店) |
---|
※このサービスは、統計ダッシュボードのAPI機能を加工して作成しておりますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。
市区名称 | 射水市 | 郵便番号 | 939-0294 |
---|---|---|---|
役所 | 射水市新開発410-1 | 電話番号 | 0766-51-6600 |
公式ホームページURL | https://www.city.imizu.toyama.jp/ | ||
総人口 | 90,742人 | 世帯数 | 33,752世帯 |
総面積 | 109km² | 可住地面積 | 98km² |
可住地人口密度 | 930人/km² | ||
人口分布
|
人口総数 | 91,450人 | |
年少人口数 (15歳未満) |
11,044人(12.08%) | ||
生産年齢人口数 (15歳〜64歳) |
52,529人(57.44%) | ||
高齢人口数 (65歳以上) |
27,877人(30.48%) | ||
外国人人口数 | 3,039人 | ||
出生数 | 623人(6.81%) | ||
婚姻件数 | 286人(3.13%) |
ガス料金 (22m³使用した場合の月額) |
5,667円 | 水道料金 (口径20mmで20m³の月額) |
3,520円 |
---|---|---|---|
下水道料金 (20m³を使用した場合の月額) |
3,190円 | ||
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
有料
(指定ごみ袋有料(可燃ごみ)。) |
指定ごみ袋の価格 | 大(45リットル)=30円/枚 中(30リットル)=20円/枚 小(15リットル)=10円/枚 |
家庭ごみの分別方式 | 3分別12種〔可燃ごみ 不燃ごみ(金属類、ガラス・陶器等、使用済み小型家電、水銀使用廃製品) 資源ごみ(紙製容器包装、プラスチック製容器包装、ペットボトル、空きビン[無色透明ビン、茶色ビン、その他のビン]、空きカン)〕 拠点回収:使用済小型家電 資源ごみ(紙製容器包装 プラスチック製容器包装 ペットボトル 空きビン[無色透明ビン、茶色ビン、その他のビン] 空きカン) | 家庭ごみ戸別収集 | 未実施 |
家庭ごみ回収奨励金制度 | あり(新聞紙、雑誌、ダンボール、紙パック、布類・繊維類について、資源回収を行った団体に対し、回収量に応じて報奨金を交付。3円/kg) | 粗大ごみ収集 |
あり
(大きさの制限あり。) |
生ごみ処理機助成制度 | あり | 生ごみ処理機助成金額(上限) | 15,000円 |
生ごみ処理機助成比率(上限) | 33.3% |
市区の類型 | 住宅都市 学園都市 観光都市 商業都市 交通都市 水産都市 農業都市 スポーツ都市 工業都市 | 都市宣言 | 平和都市宣言 |
---|---|---|---|
友好・姉妹・親善都市他 | 北海道・剣淵町 長野県・千曲市 台湾・台北市士林区 | 特産・名産物 | ズワイガニ ベニズワイガニ ブリ ホタルイカ シロエビ かまぼこ 甘塩するめ 鮎 鮭 たけのこ りんご なし 水島柿 みずな 白ねぎ こまつな コシヒカリ へちま商品 サクラマス 甘エビ バイ貝 ゲンゲ イカの黒づくり 小杉焼 富山ブラック(枝豆) |
主な祭り・行事 | 鰤分け神事 獅子舞 やんさんま 越中だいもん凧まつり 太閤山ランドあじさいまつり 富山新港花火大会 稚児舞 二口熊野社火渡り神事 櫛田神社火渡り神事 海老江曳山まつり 新湊曳山まつり 大門曳山まつり 新湊カニかに海鮮白えびまつり ツゥインクルナイトin射水 | 市区独自の取り組み | 射水市男女共同参画推進条例 射水市安全で快適なまちづくり条例 射水市子ども条例 射水市協働のまちづくり推進条例 |
ふるさと納税に対する取り組み | 使い道は、(1)子育て支援に関する事業(2)高齢者支援に関する事業(3)人口増・交流に関する事業(4)教育・文化に関する事業(5)健康に関する事業(6)観光に関する事業(7)環境に関する事業(8)産業振興に関する事業(9)都市整備に関する事業(10)市長が特に認める事業。お礼の品として、1万円以上の寄附者に、ベニズワイガニやシロエビ等、海の幸をはじめとした特産品を贈呈。 | 市区の自慢 | 射水市には、日本海側最大級の斜張橋である新湊大橋をはじめ海王丸パークや太閤山ランド、映画やドラマのロケ地となった内川、そして、海、川、野、里山などの豊かな自然、連綿と受け継がれてきた伝統文化などに加え、港湾・高速道路・鉄道といった社会資本や高等教育機関、研究機関等の集積など、多くの地域資源を備えております。 |
※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。
※2 生活ガイド.comより提供を受けております。最新の情報は、各自治体にお問い合わせください。