蔵王駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(山形県)(3ページ目)

蔵王駅(山形県)の街レビュー・口コミを掲載中!蔵王駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で7件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(3ページ目)

  • 山形県
  • 蔵王駅

レビュー・口コミ 全23 / 21~23件目を表示

  • 1.8

    • アクセス1
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 蔵王駅

    車ですぐ行ける範囲にスーパー、ドラックストア、本屋、服屋など日用品や食料品が買える店舗が多いです。仕事帰りに遅くなってしまってもコンビニも近くにあるので何か必要になった時に買うことが出来る点で便利だと思います。また医療機関、歯医者や内科なども近くにあり具合が悪いときや通院が必要になったときに助かると思います。将来的に子供が出来た場合にも安心ですし。公園などもあるので生活しやすいのではないかと思います。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 蔵王駅

    JR蔵王駅は今住んでいる物件から2キロほどあってあまり利用しないのですが、蔵王駅の周囲にはスーパーや大学があり、学生街のような感じになっています。山形はあまり公共交通機関が発達しておらず、みな車を使うので、蔵王駅を利用する人も大学の学生がほとんどだと思いますが、飲み屋もちらほらあります。交通事情は幹線道路から一本入ったところなのであまり混むこともなく、良好だと思います。また、冬は雪が積もりますが、除雪もしっかりなされているので安心かと思います。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 蔵王駅

    JR蔵王駅は以前住んでいた物件からも2キロほどあってあまり利用しなかったのですが、蔵王駅の周囲にはスーパーや大学があり、学生街のような感じになっています。山形はあまり公共交通機関が発達しておらず、みな車を使うので、蔵王駅を利用する人も大学の学生がほとんどだと思いますが、飲み屋もちらほらあります。交通事情は幹線道路から一本入ったところなのであまり混むこともなく、良好だと思います。また、冬は雪が積もりますが、除雪もしっかりなされているので安心かと思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全23 / 21~23件目を表示

ページトップ