周南市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(山口県)(5ページ目)

周南市(山口県)の街レビュー・口コミを掲載中!周南市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で15件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(5ページ目)

  • 山口県
  • 周南市

レビュー・口コミ 全47 / 41~47件目を表示

  • 3.4

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新南陽駅

    新南陽駅は山陽本線で、近くに高校もあり、通勤や通学に利用される人が多いと思います。ですが、田舎の駅なので、夜は無人駅になります。待合もこじんまり、駅のうどんがとても美味しく、学生さんたちがおやつかわり?の腹ごしらえをしている場面をよくみかけていました。居酒屋などは隣の徳山駅付近にたくさんあるので、飲みの時、出張の時等、利用していました。本数はのぼりも下りも30分に一本のペースで、田舎のペースでいいと思います。

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 戸田駅

    以前の住まいの最寄駅は、JR山陽本線戸田駅です。戸田駅の便利なところは、周辺エリアへのアクセスの良さです。電車で、防府駅、徳山駅までそれぞれ20分くらいでいくことができます。防府は、ショッピング施設が充実しており、徳山は新幹線の乗り換えもでき、遠出する時よく使います。戸田駅は二つの市街地のちょうど間くらいにあるので目的に応じてどちらにも手軽に行くことができ、とても便利です。また、周辺には道の駅ソレーネ周南や湯野温泉や道の駅ソレーネ周南などがあり、観光面でも充実しています。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 徳山駅

    徳山駅は、新幹線乗り場もあり、山口県では大きな駅です。最近、蔦屋とスターバックスの入った図書館が駅内にでき、近代的で非常に魅力的な駅になったと思います。大きな商業施設のある、下松や防府へのアクセスも良く、立地も優れていると思います。悪い点が現在でも開発工事が進んでおり、駅前に車を止めるのができないことです。駐車場も少し離れたところにあるので、気軽にできないところが残念です。それ以外は非常に良いので早く開発工事が終わってほしいなと思います。

    (投稿)
  • 0.0

    • アクセス
    • 治安
    • 娯楽
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 徳山駅

    田舎での生活でしたので、車が必須でした。私は運転が嫌いなのでなお嫌でした。冬は事故が多発し、出勤に遅れたり命の危険もありましたし、家賃以上に負担にもなります。交通の量はさほど多くないのでスーパーなどにもすぐ行くことができましたが、今の方が断然便利です。山2つ降りないと街にでれず、そのために近場の社会人が全員出勤するので、朝の交通量はこむほどではありませんが多かったです。雪が積もれば出勤できなかったりとなかなか大変でした

    (投稿)
  • 2.2

    • アクセス1
    • 治安1
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 櫛ケ浜駅

    最寄り駅は櫛ケ浜駅で、以前住んでいた場所からは歩いて50分ほどあり、櫛ケ浜駅に行くバスが通っていなかったので少し不便でした。ですが、住んでいるアパート近くにバス停がありましたので隣の徳山駅まで行くには便利でした。徳山駅は最近スターバックスやおしゃれな図書館ができたので帰省した時に行くのが楽しみです。また新幹線が通っているのが一番便利なところです。車でしたら、自宅から15分ほどで行けるのでうれしく思っています。

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス1
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 徳山駅

    最寄り駅は、在来線以外に新幹線が停車する駅だったため、遠出する際には不自由なく便利でした。ただあまり電車を使うことがなかったため、それほど最寄り駅自体に魅力を感じたことはなかったです。電車よりもバスの活用のほうが多く、高速バスが多くあり、旅行にもよかったです。また、最寄り駅の周辺にはカフェや定食屋さん、居酒屋が集まっており、便利でした。ただし、スーパーは近くにはあまりなく、車で通う範囲だったので少し不便でした。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 徳山駅

    徳山駅の魅力はなんといっても新幹線の停車駅ということです。駅から新幹線に乗り込めば、大阪名古屋東京と1本でいける快適さが魅力です。そして新幹線の停車駅でありながら家賃も高くないところがありがたいです。県内屈指の工場地帯でコンビナートの夜景がきれいなのですが、一方で大気汚染に敏感な方は気になるかもしれません。車が必須ですが、20分あれば市内の海水浴場まで行けたり、隣の下松市にある映画館にいけたりとレジャーも充実しています。車での通勤でいうと周辺の自治体に通う方も多いせいか朝の通勤時間帯は混雑しがちです。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全47 / 41~47件目を表示

ページトップ