この条件で検索した方に追加のおすすめ絞り込み条件! いい部屋が見つかる!
下のボタンをクリックして、ピッタリの部屋を見つけよう♪
5.5万円以下 × 1K以上 5.5万円以下 × 10分以内 1K以上 × 10分以内 5.5万円以下 × 1K以上 × 10分以内おすすめピックアップ物件!
幸田町(愛知県)の賃貸の新着物件を見る
幸田町(愛知県)の賃貸・家賃相場
間取り別の家賃相場を確認・比較ができます。
平均
間取り指定なし |
5.3万円 | ワンルーム(1R) | 3.8万円 |
---|---|---|---|
1K | 3.7万円 | 1DK | - |
1LDK(1SLDK) | 6.3万円 | 2DK | 4.1万円 |
2LDK(2SLDK) | 5.9万円 | 3DK | 4.8万円 |
3LDK(3SLDK) | 7.9万円 | 4DK・4LDK以上 | 7.5万円 |
近隣市区町村の1R(ワンルーム)の家賃相場を確認・比較ができます。
※掲載中の賃貸物件情報は常に更新されているため、更新日の家賃相場から変動している場合がございますので、予めご了承下さい。[2021年04月02日更新]
幸田町(愛知県)の住みやすさ
総合評価
3.2
-
乗り換え
2.83
-
治安
4.33
-
娯楽
2.83
-
飲食店
3.17
-
おしゃれ度
2.83
-
子育て
―
幸田町(愛知県)の口コミ
(8件)-
3.0
- :ー
- :5
- :1
- :2
- :4
- :ー
車で仕事に向かう時は、通勤時間帯であれば多少混雑します。駅前は電車の発着の時間に混雑します。駅はあまり大きくなく、ロータリーもそれなりなので、送り迎えの車が出入るする時交通に支障があるように見受けられます。しかしそれ以外の時間帯は、ほとんど混雑しません。新居の周りにお買い物できるお店はわりと多いと思います。歩いても行ける範囲内にピアゴがありますし、どこに行くにも混雑していると思ったことは今のところありません。
(投稿) -
5.0
- :5
- :5
- :ー
- :5
- :ー
- :5
JR相見駅は、快速の停車駅の岡崎駅まで1駅。乗れば、必ず快速が直後にやってくるので、名古屋までのアクセスが簡単です。岡崎まででれば、そこからバス直通で大型ショッピングモールイオンに行くことができます。そこまで出向かなくても、近くには電気店やスーパーマーケット、ジム、薬局などが複合的にあり、生活に必要な用品は全て揃ってしまいます。ジムに行って体を鍛えた後に買い物を済ませてしまえば、フィットネスの習慣化が簡単にできてしまうのが最大の利点です。
(投稿) -
3.0
- :3
- :5
- :1
- :4
- :2
- :ー
幸田は市ではなく郡なのになぜか駅は快速がたまに止まります。そこにタイミングを合わせると遠いところでも比較的早く着きます。駅前は道路の工事が進められており、これから快適になる兆しが見えます。駅前一時的に車を止める場所はありますが、駐車場はありません。駅の向こう側へ行くには駅から少し離れた高架下をくぐる必要があります。古い外見ですがSuicaが使える改札もあるし、新幹線は止まりませんがチケットが買える端末もあります。
(投稿) -
3.2
- :3
- :4
- :3
- :3
- :3
- :ー
最寄り駅は東海道本線が通っております。その為、名古屋や豊橋への便が良いです。また、快速も停まる為、うまく時間がかみ合えば名古屋までも1時間もかからず向ける為、良いと思います。また、幸田町役場やスーパー(オークワ、ドミー)、病院(内科、歯科)、郵便局、レストラン(珍しい豆腐料理の専門店)、非常におしゃれな家具屋も徒歩圏内にあり、非常に良いと思います。また、交番も駅前にあり、治安も非常に良いと思います。
(投稿) -
2.8
- :4
- :3
- :2
- :2
- :3
- :ー
徒歩5分程度の距離にあるJR幸田駅は昨年の10月に無人化されてしまいましたが、1時間に1本くらい(通勤時間帯は2本くらい)快速や特別快速が停車するので電車の時間に合わせて行動すれば時間の節約になります。主要道路は南北を通る国道248号と、東西を通る国道23号バイパスがあり、どこへも効率的に移動できます。国道23号バイパスは通勤時間帯に名古屋方面が非常に渋滞しますが、それ以外の時間帯は流れがよく、バイパスなので非常に快適です。スーパーは車で5分程度の圏内に5店舗あり、特に混雑することもなく快適に移動できます。うち1店舗は24時間営業です。
(投稿) -
3.4
- :2
- :4
- :4
- :4
- :3
- :ー
この駅はいつもタクシーが並んで待っていてくれるので雨の日などはとても助かります。(駅は無人駅で小さいのですが、大きな会社がいくつかあるからだと思います)交番も隣接していて夜遅くに利用することになっても安心感があります。トイレも駐輪場広く、優良駐車場もかなり広いです。ただ、快速があまり止まらないのでそれが不便です。急ぐ時、名古屋方面へは岡崎駅まで普通電車に乗って岡崎駅から快速に乗り換えます。豊橋方面へは蒲郡駅まで普通電車に乗って蒲郡駅から快速に乗り換えます。
(投稿) -
3.6
- :3
- :5
- :3
- :4
- :3
- :ー
三河三ケ根駅は普通列車しか止まらないですが、名古屋方面ですと2駅行くと岡崎駅がありそこから新快速に乗り換えることができます。豊橋方面ですと2駅行くと蒲郡駅があるのでそこから新快速に乗り換えることができます。また三河塩津、蒲郡駅からは名鉄も通っているので西尾方面へ行かれる方には便利だと思います。岡崎方面ですと岡崎駅からバスで東岡崎駅へ行っていただくとまた名古屋鉄道が走っています。比較的閑静な駅な為、混雑することがなく、電車の座席も取りやすいと思います。
(投稿) -
3.2
- :2
- :5
- :4
- :2
- :3
- :ー
相見駅はできてまだ数年ということで、とても綺麗な駅で駅前のちょっとした公園では小さな噴水や水辺があり、夏場は子どもたちが水遊びをしていてとても楽しそうです。駅前にはビッグカメラがあり、そこから少し歩くとカメリアガーデンという、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどがある複合施設があり、だいたいの買い物はそこで済ませることができます。最近では新しく鳥貴族やスギドラッグができ、さらなる発展が見込める活気のある駅だと思います。
(投稿)
幸田町(愛知県)のおすすめスポット
-
幸田駅前銀座
幸田駅前銀座は現在7店舗が軒を連ねています。この場所について知ったきっかけは車で通りかかったことです。駅前を通ればぱっと目に付きますし、おしゃれな雰囲気なので引っ越してきてすぐに行ってみようと思った場所です。中でもおすすめはとうふや豆蔵です。こちらのお弁当をいただきましたが、ヘルシーながらボリュームもあり、とても美味しかったです。店舗を訪れた時には、地元のお野菜やお豆腐が並び、お弁当以外にも魅力的な商品がたくさんありました。神谷珈琲さんは、お好みのコーヒー豆をその場で焙煎してくださるとのことで、店舗の外までコーヒーの良い香りが漂っていました。
(投稿) -
全国のフランチャイズ店
周囲は結構な田舎町なのですが、基本的な飲食店は揃っています。マクドナルド、ガスト、すき家など、全国で親しまれているフランチャイズの味は全てが近くに揃っているので簡単にアクセスできます。毎日食べなくても、たまには確実にほしくなるフードも、自転車があればすぐに行けるので、大きな不満を感じることはないでしょう。マクドナルドは朝7時から空いていて、モーニングにぴったりですし、すき家は夜の12時まで空いているので夜食に適しています。
(投稿) -
幸田憩の農園
幸田駅から自転車で15分ほどの場所にある野菜販売所です。JAの直営店なので野菜が格安で売られており、その上新鮮です。また、季節によっては幸田町名産の筆柿や干し柿用の渋柿など普通の普段見かけないような物も置いてあります。さらに、野菜だけでなく魚や乾物など普通のスーパーに置いてあるものも買えます。よく休日の時間がある時に行って安くておいしい野菜を買っています。ほかのスーパーでは玉ねぎやジャガイモは高くなることが多いので、憩いの農園で新玉ねぎやさつまいもを買って代用しています。
(投稿) -
大ちゃん
近所では有名な定食屋であり、居酒屋です。近くに住む上司から紹介頂き、土日などに訪れています。中は和風な雰囲気ですべてお座敷のような形にあっており、外国人を連れて行ったら喜ばれるかもしれません。毎回私がいただくのが大きなとんかつに、愛知では有名なみそ!つまり味噌カツ定食を頂いております。少々甘めの味噌ですが、たっぷりつけて食べると御飯が進みます。また、海が近いせいなのか近所に住む上司からは刺身定食を進められました。確かに大量で新鮮でおいしかったです。
(投稿) -
カメリアガーデン幸田
車で10分ほどの場所にある幸田町唯一のショッピングモールです。朝7時から夜11時30分まで営業するスーパーの他、ホームセンター(ペットショップ)、電化製品店、ドラッグストア、衣料品店、100円ショップ、まんが喫茶、ゲームセンター、ガソリンスタンド、飲食店など一通りのお店がそろっています。引っ越して来た当日はまだ台所が使える状態ではなかったため、食料や消耗品の調達に行ったり、新しい家具やカーペットを購入したりと、何日か通い続けたのを覚えています。駐車場も広いため、満車で困るようなことはなく、休日でも安心して行くことができます。
(投稿) -
幸田駅前銀座
幸田駅前銀座は幸田駅を降りてすぐにあります広い駐車場もあって、お買い物したり飲食すると駐車場は無料になります。食べログで上位人気のお店がいくつかあって、それぞれとてもおいしくておすすめです。カフェロブはランチもおいしいですが午後からのスイーツもおススメです。豆蔵はおいしい手作りの豆腐が食べ放題で、1階は幸田の特産物やお土産に最適なものやオーガニックのものなど色々あって、見ているだけでも楽しいです。友人が遠方から遊びに来た時にここを案内すると喜ばれます。
(投稿) -
三ケ根駅周辺
veryberrysoupは主に野菜を中心としたメニューが多い為、とてもヘルシーでそれでいて味もとても美味しいです。テイクアウトもできてよく女性のお客さんが多いお店だと思います。MosBurgerは個人的に好きで良く小腹が空いた時によく利用します。Ai-neyは美容院でグルメではないですが家から近いので髪が伸びてきた時によく利用します。どのお店も雰囲気がよく店員さんの対応も良い為、一人で行っても全然気にならないと思います。
(投稿) -
ハピネスヒル
幸田町が誇るレジャー施設で、コンサート会場、図書館、プール、トレーニングジムがハピネスヒルという名前で少し小高い丘の上にまとめてあります。こちらの施設も比較的新しく清潔感があり、近くにビルなどもないので夜にはハピネスヒルの中にある広場から天体観測をすることもできます。コンサート会場の方も500円オーケストラや落語、バイオリンなど様々な催しがあり楽しめます。プールの方は一般的な50mプールの他に、ウォータースライダーなどの遊具もあり家族で楽しめる施設になっています。
(投稿)
幸田町(愛知県)の街情報
クリーニング所数 | 12店 (愛知県平均:49.5店) |
---|---|
飲食店数 | 115店 (愛知県平均:519.5店) |
総合スーパー | ー (愛知県平均:1.5店) |
人口 | 39,549人 (愛知県平均:108,451.1人) |
外国人人口率 | 1.45% (愛知県平均:2.1%) |
犯罪率 | 1.39% (愛知県平均:1.8%) |
交通事故発生率 | 0.54% (愛知県平均:0.6%) |
就業率 | ー (愛知県平均:74.2%) |
婚姻率 | ー (愛知県平均:45.6%) |
※このサービスは、統計ダッシュボードのAPI機能を加工して作成しておりますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。
額田郡幸田町の不動産屋の一覧
-
エイブルネットワーク三河幸田店(株)SSY総合商事 (愛知県額田郡幸田町大字菱池字矢崎 13-3)
-
丸七住宅(株) (愛知県額田郡幸田町大字深溝字以立山16-7)
-
平和地所(有) (愛知県額田郡幸田町大字菱池字菅田29-1)
幸田町の過去掲載物件の一覧
よくあるご質問
Q
幸田町でお部屋探しの相談をしたいのですが、近くに不動産会社はありますか?
はい。幸田町の不動産会社はエイブルネットワーク三河幸田店(株)SSY総合商事と丸七住宅(株)と平和地所(有)があります。
Q
幸田町の家賃相場はいくらですか?
ワンルーム(1R)は3.8万円、1Kは3.7万円、1LDK(1SLDK)は6.3万円、2DKは4.1万円、2LDK(2SLDK)は5.9万円、3DKは4.8万円、3LDK(3SLDK)は7.9万円、4DK・4LDK以上は7.5万円です。
Q
幸田町と近隣市区町村の家賃相場を比較したいです。
蒲郡市の1Rの家賃相場は4.0万円、西尾市の1Rの家賃相場は4.4万円、岡崎市の1Rの家賃相場は4.6万円、安城市の1Rの家賃相場は5.4万円です。
Q
幸田町の賃貸のおすすめ度や住みやすさは?
おすすめ度や住みやすさの総合評価は3.2点です。
Q
幸田町のおすすめスポットは何がありますか?
幸田町には「幸田駅前銀座」、「全国のフランチャイズ店」、「幸田憩の農園」などのおすすめスポットがあります。