この条件で検索した方に追加のおすすめ絞り込み条件! いい部屋が見つかる!
下のボタンをクリックして、ピッタリの部屋を見つけよう♪
5.5万円以下 × 1K以上 5.5万円以下 × 10分以内 1K以上 × 10分以内 5.5万円以下 × 1K以上 × 10分以内おすすめピックアップ物件!
薬院駅(福岡県)の賃貸の新着物件を見る
薬院駅(福岡県)の賃貸・家賃相場
間取り別の家賃相場を確認・比較ができます。
平均
間取り指定なし |
6.9万円 | ワンルーム(1R) | 6.0万円 |
---|---|---|---|
1K | 4.9万円 | 1DK | 5.6万円 |
1LDK(1SLDK) | 7.6万円 | 2DK | 6.4万円 |
2LDK(2SLDK) | 10.8万円 | 3DK | 7.3万円 |
3LDK(3SLDK) | 14.5万円 | 4DK・4LDK以上 | 112.0万円 |
近隣駅の1R(ワンルーム)の家賃相場を確認・比較ができます。
※掲載中の賃貸物件情報は常に更新されているため、更新日の家賃相場から変動している場合がございますので、予めご了承下さい。[2022年06月02日更新]
薬院駅(福岡県)の住みやすさ
総合評価
4.69
-
乗り換え
4.63
-
治安
4.88
-
娯楽
4.63
-
飲食店
4.75
-
おしゃれ度
4.75
-
子育て
4.5
薬院駅(福岡県)の口コミ
(8件)-
4.5
- :4
- :5
- :4
- :5
- :5
- :4
先述と重複する点もありますが、薬院駅には普通・急行・特急すべてが止まり地下鉄の駅もありかなり利便性は高いです。天神も1駅のためショッピングにも便利です。日用品の買い出しも薬局・スーパーがあるため困りません。近くに総合病院もあるため生活に必要なものはほぼ揃っていると思います。車での移動については正直、かなり車通りが多いです。通勤時に大通りを利用するとかなりの確率で渋滞していますが迂回路もあり回避することもできます。住んでみると道の多さに驚くかと思いますが、新しい抜け道を見つけるのも楽しいです。
(投稿) -
5.0
- :5
- :5
- :5
- :5
- :5
- :5
薬院駅は、地下鉄七隈線と西鉄電車の2路線利用でき、天神まで電車で行けるのがとても便利です。博多駅までのバスも本数が多いです。駅の一階にはTSUTAYAもあり、本や文房具など色々揃っており充実しています。駅の南側にはレガネットというスーパーがあり、お惣菜も充実しており、帰りに立ち寄るにはもってこいです。近くにモスバーガーがあり、よく利用しています。薬院駅から渡辺通りに向かっていくと、三角市場など飲み屋街があり、お店が充実しています。私は広島焼きのお店がお気に入りです。渡辺通りまで出るとサニーがあり、商店街に八百屋や100円ショップもあり、安く色々な物を揃えることができます
(投稿) -
5.0
- :5
- :5
- :5
- :5
- :5
- :ー
天神から歩いて帰ることも可能で、西鉄大牟田線以外にも地下鉄七隈線やバスもあるのでどれかが遅延したりとまったりしても帰る手段が複数あることが大きなポイントだと思う。また近所にも飲食店やコンビニ・スーパーが充実しているし、人通りが少ないところもそれほどないので遅い時間に帰ることになってもあまり不安はない。ただ、中心地な分スーパーの商品の値段はそれほど安くないのでそこは注意が必要である。女性が住むエリアとしてはお薦めしたい。
(投稿) -
5.0
- :5
- :5
- :5
- :5
- :5
- :ー
西鉄薬院駅は、天神・博多へのアクセスにもとても便利です。博多へはバスで、天神へは西鉄電車で行くことができます。地下鉄の駅も併設しており、最近開発のすすんでいる六本松へも5分で行くことができます。電車・バス・地下鉄どれをとっても、本数が多く本当に便利です。駅周辺には、美味しい飲食店も沢山あり、歩いて数分のところにはカフェなど小さくておしゃれなお店が充実しています。また、薬院エリアは治安もよく街がきれいです。
(投稿) -
5.0
- :5
- :5
- :5
- :5
- :5
- :ー
とても便利で、飲食店も多く、悪い点がない。薬院周辺でお手頃な物件に当たったら住んでみたほうがいい!交通の便はいいし、大通りから1本入れば夜も静かになる。帰りが遅くなる人こそ、薬院周辺はタクシー使わずに帰れる可能性だって高い。お店も多く、週末になったら楽しくてワクワクすること間違いなしです。家賃が比較的高いので、部屋が広くてお手頃な物件に住みたいなら、少し離れたところがいいかもしれません。しかし、私の選んだ物件は安くて高評価に値します。
(投稿) -
5.0
- :5
- :5
- :5
- :5
- :5
- :ー
最寄駅の西鉄薬院駅は福岡いちの繁華街の天神へもひと駅で、バスの本数も沢山あり、地下鉄も通っているので空港、博多駅へもアクセスがよくとても便利です。また駅中にスーパー、薬局、本屋、カフェなどもあり生活に必要なものはほぼ駅周辺で揃います。スーパーの中には小さいですが100円均一もあります。皮膚科や歯医者などの病院も近く安心です。人通りも多いので賑やかで治安も良いと思います。おしゃれなカフェやお店も多いので女性の一人暮らしにはオススメです。
(投稿) -
4.0
- :5
- :5
- :3
- :3
- :4
- :ー
西鉄薬院駅は天神まで一駅のため、通勤に非常に良い。気候が良くなると歩いて天神まで出れる距離感。七隈線もあるのでどの方面にいくにも便利。駅から博多駅行きのバスも出ており100円でいけるのが良い。毎月東京出張があるので空港まで行くのにもすぐいけるため助かっている。更に駅にはスーパーがあり帰りに立ち寄ることができるため便利。また、駅周辺には飲食店も多く外食にも困らない。お酒が好きで、バーも多いのは嬉しい。病院関係もある程度揃っているため急に体調が悪くなっても近くにあることが安心。
(投稿) -
4.2
- :3
- :4
- :5
- :5
- :4
- :ー
バスを良く利用しています。天神までバス1本でしかも100円でいけるという使いやすさ。時間がある時は歩いていくこともできます。5分くらい歩いたバス停からは博多駅にも1本でこれもまた100円でいけます。とてもいい場所です。買い物は近くにコンビニ3店舗、24時間のスーパー、ほっともっとがあります。銀行、郵便局も徒歩で行ける距離にあります。すぐ近くには小児科もあるので子供がいる方にはとてもいい環境だと思います。
(投稿)
薬院駅(福岡県)の街情報
幼稚園数 | 14園 福岡県9位 (福岡県平均:5.9園) |
---|---|
小学校数 | 14校 (福岡県平均:10.1校) |
中学校数 | 10校 (福岡県平均:5校) |
高校数 | 6校 福岡県7位 (福岡県平均:2.2校) |
病院数 | 15ヶ所 福岡県7位 (福岡県平均:5.5ヶ所) |
※このサービスは、統計ダッシュボードのAPI機能を加工して作成しておりますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。
福岡市中央区の不動産屋の一覧
-
株式会社メイク・コーポレーション 天神店 (福岡県福岡市中央区天神3丁目4-13 万多礼ビル3F)
-
株式会社ウィングローリー (福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目10-1-301)
-
フロンティア九州株式会社 フロンティアプラス中央店 (福岡県福岡市中央区薬院1丁目5-11 薬院ヒルズビル4D)
-
鳥飼ハウジング株式会社 本店 (福岡県福岡市中央区鳥飼2-6-2 タワーTORIKAI 1階)
-
株式会社Plain (福岡県福岡市中央区大名2丁目9-29第2プリンスビル611号)
-
(株)HETE総合不動産 本店 (福岡県福岡市中央区大名1丁目3-32ラコルテ大名201)
-
Apaman Property 株式会社 アパマンショップ天神三越前店 (福岡県福岡市中央区今泉1丁目23-10)
-
株式会社 明和不動産 アパマンショップ薬院店 (福岡県福岡市中央区高砂1丁目1-27)
-
(株)CRASIST (福岡県福岡市中央区大名1-7-3 modernpalazzo大名203)
-
(株)ビッグ福岡ブランチ (福岡県福岡市中央区今泉1-20-2 天神MENT4階)
薬院駅の過去掲載物件の一覧
よくあるご質問
Q
薬院駅でお部屋探しの相談をしたいのですが、近くに不動産会社はありますか?
はい。薬院駅の不動産会社は株式会社メイク・コーポレーション 天神店と株式会社ウィングローリーとフロンティア九州株式会社 フロンティアプラス中央店があります。
Q
薬院駅の家賃相場はいくらですか?
ワンルーム(1R)は6.0万円、1Kは4.9万円、1DKは5.6万円、1LDK(1SLDK)は7.6万円、2DKは6.4万円、2LDK(2SLDK)は10.8万円、3DKは7.3万円、3LDK(3SLDK)は14.5万円、4DK・4LDK以上は112.0万円です。
Q
薬院駅と近隣駅の家賃相場を比較したいです。
西鉄福岡(天神)駅の1Rの家賃相場は4.9万円、西鉄平尾駅の1Rの家賃相場は4.8万円、高宮駅の1Rの家賃相場は5.8万円です。
Q
薬院駅の賃貸のおすすめ度や住みやすさは?
おすすめ度や住みやすさの総合評価は4.69点です。