この条件で検索した方に追加のおすすめ絞り込み条件! いい部屋が見つかる!
下のボタンをクリックして、ピッタリの部屋を見つけよう♪
5.5万円以下 × 1LDK以上 5.5万円以下 × 10分以内 1LDK以上 × 10分以内 5.5万円以下 × 1LDK以上 × 10分以内おすすめピックアップ物件!
西11丁目駅(北海道)の賃貸の新着物件を見る
西11丁目駅(北海道)の賃貸・家賃相場
間取り別の家賃相場を確認・比較ができます。
平均
間取り指定なし |
5.6万円 | ワンルーム(1R) | 3.5万円 |
---|---|---|---|
1K | 3.7万円 | 1DK | 3.9万円 |
1LDK(1SLDK) | 5.8万円 | 2DK | 5.1万円 |
2LDK(2SLDK) | 9.9万円 | 3DK | 6.5万円 |
3LDK(3SLDK) | 13.5万円 | 4DK・4LDK以上 | 20.0万円 |
2K | - | 3K | - |
4K | - |
近隣駅の1R(ワンルーム)の家賃相場を確認・比較ができます。
※掲載中の賃貸物件情報は常に更新されているため、更新日の家賃相場から変動している場合がございますので、予めご了承下さい。[2023年09月02日更新]
西11丁目駅(北海道)の住みやすさ
総合評価
3.92
-
アクセス
4.08
-
治安
4.23
-
娯楽
3.77
-
飲食店
4.38
-
おしゃれ度
3.46
-
子育て
3.6
西11丁目駅(北海道)の口コミ
(13件)-
3.83
- :3
- :3
- :4
- :5
- :4
- :4
歩いて10分ほどで地下鉄東西線の西11丁目駅に着きます。そこまで遠くもなく、街中に行くとき、またはJRまで足を運ぶとき、大型ショッピングモール(発寒イオンなど)も地下鉄乗り換え無しでいけるところが利点です。近場には大通公園もあり、札幌の中心部と直結していることからショッピングやJRに乗り換えての出張などにも利用可能。また、市電など他の公共交通機関ともアクセスが良く、多方面に渡ってどこへでも行きいやすいことがいい所かと思います。
(投稿) -
3.5
- :4
- :4
- :4
- :4
- :3
- :2
■地下鉄東西線西11丁目駅大通駅および狸小路、すすきのに至近でこれらが徒歩20分圏内にあり、札幌の中心部には非常に出やすい土地ですので、そういった部分ではかなり便利な土地かと思います。飲み歩いて遅くなっても徒歩20分、タクシーでも1000円程度という立地は、東京暮らしだった身にはかなり驚きのある部分です。安いスーパーなど生活に必要な施設はやや足りないですが、全く無いわけではありませんのでどうとでもなります。札幌で安さを求めるならもっとよい土地がありますので、便利さを取るための土地と言えるでしょうね。
(投稿) -
4.17
- :5
- :5
- :3
- :4
- :4
- :4
西11丁目駅は、大通公園の中にある駅で、札幌雪まつりやオータムフェスタ、よさこいソーラン祭りなど、年中様々なイベントが開催される恵まれた立地の駅です。さらに、公共施設も近くに沢山あり札幌市中央区役所や裁判所、警察本署などもあり、さらに病院も非常に充実しています。また札幌市ではシェアサイクルのポロくるも充実しており、駅周辺から大通駅、すすきの、札幌駅へも自転車で5分程度で行けてしまうというのも素晴らしい点かと思います。札幌駅やすすきのは流石に人の流れも多く、子育てなどには向いていないと思いますが、1駅離れた西11丁目駅になると閑静なイメージになりますので、住みやすいところと思います。
(投稿) -
4.0
- :5
- :4
- :4
- :4
- :3
- :4
地下鉄西11丁目駅が近いため一番利用しますが、電車の本数が多く、数分おきに電車が来るのと、遠くまでの移動もできるのが助かります。隣の大通り駅にも、たくさんの路線があるため札幌駅やすすきの方面、その他の遠い場所に行くとしても大変便利です。11丁目駅の出口は3つあり、物件の一番近い出口や買い物に近い、反対側の道路出口もあります。11丁目駅構内には複数の飲食店が入っており、喫茶店、居酒屋さんなどがあり利用しています。
(投稿) -
3.17
- :5
- :5
- :1
- :3
- :1
- :4
札幌駅でショッピングを楽しむ事が多いのですが1駅隣の大通駅で南北線に乗り換えて16分程でアクセスできます。新千歳空港へは地下鉄東西線で新さっぽろ駅まで20分程乗車し,JR線で快速エアポートに乗り換え30分程で空港に着きます。快速エアポートが運休する事も多々ありますが、地下鉄東西線で大谷地駅まで乗車し大谷地駅からリムジンバスで新千歳空港へ行っても西11丁目駅から1時間程でアクセスできます。また徒歩圏内の大通エリアも天候が悪い時や冬場等は地下鉄で行くと2分でアクセス出来ます。大通エリアから狸小路へ足を伸ばしてもすすきの駅から6分程でアクセス出来る便りな駅です。
(投稿) -
5.0
- :5
- :5
- :5
- :5
- :5
- :ー
近くに大通公園があるので自然も感じることができるし、お祭りなども頻繁に開催されているので元気をもらえる。また出入り口がわかりやすく、その途中には飲食店も入っているので、とても便利である。出入り口が広い通りに面しているので、雪が降っても困ることはない。札幌中心部へも1駅で、ゆっくり歩いていこうと思えば歩いても行けるような距離。大通公園をゆっくりと歩いていけば、自然も賑わいも感じられるので最高の環境である。
(投稿) -
4.2
- :4
- :5
- :4
- :5
- :3
- :ー
市の中心部まで一駅なので徒歩でも十分行ける距離なのが魅力です。夏は大通公園を散歩しながら通勤したりお買い物に行ったりもできます。おいしいお店も多いので食べ歩きも楽しいし、病院がたくさんあるのも安心です。友達を呼ぶにも、誰でも来やすい場所です。銀行、郵便局も近くにあり、区役所を始めとした役所も集まった地域なので何となく安心というのもあるし、すべて徒歩圏内なのがとても便利です。地下鉄意外に市電やバスも使える場所というのも魅力です。
(投稿) -
3.2
- :2
- :3
- :4
- :4
- :3
- :ー
東西線西11丁目駅は駅直結で居酒屋、コンビニ、大通り公園、歯医者、などがあり出口を出てすぐに銀行、区役所、飲食店が多数あり大変利用しやいです。また消防署、区役所、保健センター、小学校、保育園、母子センターなどもあり育児をするのに大変助かります。大通り公園ではイベントがたくさんでそれぞれ季節を楽しめていいです。徒歩5分以内で昔ながらの焼き鳥や居酒屋もありレトロ感もあります。すごく美味しいです。専門学校なども多く学生もにぎわっています。
(投稿) -
5.0
- :5
- :5
- :5
- :5
- :5
- :ー
大通り駅が一駅でお店や飲食店にぎわっている大通りからも一駅、最寄り駅の西11丁目駅も飲食店がすごく多くにぎわっており、コンビニ、スーパー、たくさんありお買い物には困らずとても便利でした。最寄り駅も西11丁目駅も東西線で大通りや円山公園、琴似からも一本でとてもよいアクセスです。最寄り駅はバス停もあり、札幌駅や大通駅にもバスで通えとても便利です。治安もよく、人通りも多いので夜も心配なく歩けます。季節にとっては雪まつりやよさこい等もあり歩いていけます
(投稿) -
4.2
- :3
- :4
- :5
- :5
- :4
- :ー
東西線の西11丁目駅は,ターミナル駅である大通駅まで一駅ととてもアクセスのよい駅です。私は平日は電車は使わないのですが,何度か利用した際は,通勤の時間帯であるにもかかわらず東京の電車のような異常な混雑はなく,椅子に座れることも多かったです。休日はさらに混雑がなく,とても快適です。SUICAをはじめとして,各種電子マネーも利用できるため,ストレスはありません。また西11丁目駅は,出口付近に大きなコンビニがあり,帰りに買い物する際もとても便利です。
(投稿) -
3.8
- :4
- :4
- :4
- :4
- :3
- :ー
地下鉄東西線西11丁目駅はオフィス街なので、居酒屋が多いのが特徴です。帰り道についつい寄ってしまうような魅力的なお店が多いエリアです。しいて言ううなら、カフェが少ないのが残念。ただ交通網はは申し分ありません。バス、地下鉄、市電とトリプルアクセスでき、どきにでも行きやすいです。歩いてもすすきの駅まで行ける範囲ですし、冬場はロードヒーティングがきいていて、雪が少なく歩きやすく、夜でも街頭が多いので治安もいいです。
(投稿) -
3.0
- :3
- :3
- :2
- :4
- :3
- :ー
地下鉄東西線西11丁目駅は実際に通勤などで利用しているわけではないのですが、郊外へ移動したい時などには利用することもあります。その時の印象としては、地下鉄駅直結の個性的な飲食店が数多く、会社帰りのサラリーマンなどにとってはとてもいい環境にあるのではないかと思いました。また季節ごとのイベントも数多い大通公園もすぐ近くにありますし、コンサートホールとして使われる施設も近くにありますので、お気に入りのアーティストのコンサートの時などにも、この駅を利用するのがとても便利だと思います。
(投稿) -
4.6
- :5
- :5
- :4
- :5
- :4
- :ー
地下鉄西11丁目駅の利点は、まず東豊線、東西線、南北線等多くの線が通る大通駅に乗り返せず着けること。このおかげで、電車乗り換えが苦手な私でも朝の通勤や帰宅時比較的スムーズに行き来できています。また、地下には飲食店も立ち並んでいるのでちょっと小腹が空いたときや同僚と飲みに行く際大変便利です。また、駅の近くには、駐輪場も併設されているため最寄り駅まで歩いていくのは面倒な時、自転車で向かうこともできます。他には、駅が公園の隣なのでゆっくりしたいときや散歩がてらについつい寄ってしまうこともあります。静かでとても落ち着きます。
(投稿)
西11丁目駅(北海道)の街情報
幼稚園数 | 14園 北海道6位 (北海道平均:2.1園) |
---|---|
小学校数 | 16校 (北海道平均:5.5校) |
中学校数 | 10校 (北海道平均:3.2校) |
高校数 | 8校 北海道4位 (北海道平均:1.5校) |
病院数 | 35ヶ所 北海道2位 (北海道平均:2.6ヶ所) |
※このサービスは、統計ダッシュボードのAPI機能を加工して作成しておりますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。
札幌市中央区の不動産屋の一覧
-
株式会社ファクター・ナイン 本店 (北海道札幌市中央区南2条西25丁目1-2 Factor9.bld 3F)
-
株式会社エクシング LIXIL不動産ショップ エクシング (北海道札幌市中央区南4条東4丁目11 マストライフ南4条1F)
-
株式会社イーホライズン ピタットハウス札幌イースト店 (北海道札幌市中央区北二条東2丁目1番地41ブロス・ラ・リベルタ1階)
-
株式会社 NCK アパマンショップ大通西18丁目店 (北海道札幌市中央区大通西17丁目1-20)
-
株式会社 三光不動産 アパマンショップ中央店 (北海道札幌市中央区南一条西10丁目4)
-
(株)エフズライフ ホームメイトFC円山店 (北海道札幌市中央区北三条西28丁目1-23 三栄ビル1階)
-
株式会社 SANKOリーシングマネジメント アパマンショップ大通公園店 (北海道札幌市中央区大通西7丁目2-5)
-
株式会社エムズ アパマンショップ南4条店 (北海道札幌市中央区南四条西6丁目4-1)
-
ピタットハウス西28丁目店(株)ベアリアス (北海道札幌市中央区北四条西25-2-2リヒトラーレ円山1F)
-
(株)ハウスプロデュース FC北章ハウザー円山店 (北海道札幌市中央区北四条西27丁目1-10 ハイデンス赤坂 1階)
西11丁目駅の過去掲載物件の一覧
よくあるご質問
Q
西11丁目駅でお部屋探しの相談をしたいのですが、近くに不動産会社はありますか?
はい。西11丁目駅の不動産会社は株式会社ファクター・ナイン 本店と株式会社エクシング LIXIL不動産ショップ エクシングと株式会社イーホライズン ピタットハウス札幌イースト店があります。
Q
西11丁目駅の家賃相場はいくらですか?
ワンルーム(1R)は3.5万円、1Kは3.7万円、1DKは3.9万円、1LDK(1SLDK)は5.8万円、2DKは5.1万円、2LDK(2SLDK)は9.9万円、3DKは6.5万円、3LDK(3SLDK)は13.5万円、4DK・4LDK以上は20.0万円です。
Q
西11丁目駅と近隣駅の家賃相場を比較したいです。
円山公園駅の1Rの家賃相場は3.6万円、西18丁目駅の1Rの家賃相場は4.5万円、大通駅の1Rの家賃相場は5.6万円、バスセンター前駅の1Rの家賃相場は4.1万円です。
Q
西11丁目駅の賃貸のおすすめ度や住みやすさは?
おすすめ度や住みやすさの総合評価は3.92点です。