この条件で検索した方に追加のおすすめ絞り込み条件! いい部屋が見つかる!
下のボタンをクリックして、ピッタリの部屋を見つけよう♪
4.5万円以下 × 1LDK以上 4.5万円以下 × 10分以内 1LDK以上 × 10分以内 4.5万円以下 × 1LDK以上 × 10分以内おすすめピックアップ物件!
新道東駅(北海道)の賃貸の新着物件を見る
新道東駅(北海道)の賃貸・家賃相場
間取り別の家賃相場を確認・比較ができます。
平均
間取り指定なし |
4.5万円 | ワンルーム(1R) | 2.6万円 |
---|---|---|---|
1K | 3.3万円 | 1DK | 3.3万円 |
1LDK(1SLDK) | 4.5万円 | 2DK | 4.5万円 |
2LDK(2SLDK) | 5.4万円 | 3DK | 5.2万円 |
3LDK(3SLDK) | 7.1万円 | 4DK・4LDK以上 | 9.2万円 |
近隣駅の1R(ワンルーム)の家賃相場を確認・比較ができます。
※掲載中の賃貸物件情報は常に更新されているため、更新日の家賃相場から変動している場合がございますので、予めご了承下さい。[2021年02月02日更新]
新道東駅(北海道)の住みやすさ
総合評価
3.87
-
乗り換え
4.0
-
治安
4.0
-
娯楽
3.8
-
飲食店
3.6
-
おしゃれ度
2.8
-
子育て
5.0
新道東駅(北海道)の口コミ
(7件)-
4.67
- :5
- :5
- :4
- :5
- :4
- :5
東豊線の新道東駅は札幌まで10分。大通りまでも乗り換え無しで行けるのが便利なところです。治安も良く交通量も多いので夜遅い帰宅で女性一人でも怖くはありません。駅からすぐの場所にマックスバリューやイオンなどがあり、スーパーが充実しているのがとても助かります。大きな病院もありますし、TSUTAYAが駅直結であったり、地元に根付いたパン屋さんや居酒屋さん、美味しいケーキ屋さんがあるので休日に少しお散歩がてら買い物をしてゆっくり楽しむこともできます。特にアルディというケーキ屋さんは本当に美味しいのでお勧めです。
(投稿) -
3.17
- :4
- :3
- :2
- :3
- :3
- :4
新道東駅は、地下鉄さっぽろ駅や大通り駅などへのアクセスが良く、とても便利だと思います。割とすいているので、座れることが多いです。時々利用することがあるのですが、丘珠空港へ行くのも歩きでもせいぜい20分ぐらいなので、とても近いですね。駅周辺にはイオンモール、TUTAYA、スーパー、コンビニなどがあるので買い物などはとりあえず困ったことはありません。遊びに行くなら街の中心部に行くほうが良いと思いますが、生活するには十分ですね。
(投稿) -
4.33
- :5
- :4
- :5
- :4
- :3
- :5
地下鉄東豊線新道東駅は終点の栄町駅の隣の駅なので、朝の通勤時間帯も運がよければ座ることができます。中枢であるさっぽろ駅まで約10分、大通まで約12分と通学通勤に便利です。また、栄町駅とは反対の終点は野球やサッカー、さまざまなイベントが行われる札幌ドーム最寄り駅である福住駅なので、スポーツ観戦や子供と一緒にイベントに出かけやすいというのも魅力です。駅の近くには23時まで営業している複合商業施設や、7~24時まで営業しているスーパーもあるので、仕事帰り遅くなってしまった際でもお惣菜を買ったりすることもでき、とても便利な環境です。
(投稿) -
3.8
- :5
- :5
- :3
- :3
- :3
- :ー
東豊線新道東駅は、始発である栄町の次の駅の為だいたいの確率で座ることができます。東豊線は車両が少し短いのですが、乗客も少ないためそんなにぎゅうぎゅうになることがありません。主要駅であるさっぽろ駅や大通り駅の乗り換えも可能です。地下鉄の本数も出勤時間などは5分に1本ほどあるので、待つこともあまりありません。ファミリー層が高いのか新道東駅は乗り降りする人は多いように思います。また普段利用しませんが、バスターミナルがあり、バスが出ているようです。
(投稿) -
3.6
- :3
- :3
- :4
- :5
- :3
- :ー
地下鉄東豊線新道東駅は札幌駅まで11分、大通りまで13分、豊水すすきのまでは14分なので中心部へのアクセスが良く、地下鉄なので雨や雪などの天候の影響も受けにくい為非常に便利です。始発の栄町駅から2駅目という事もあり、通勤通学ラッシュでも比較的座席に座る事が出来ます。また、新道東駅は飲み屋街ではないので治安が良く、新居までの道のりには大型ショッピングセンターや街灯も多くあり、夜でも安心して歩けるとても利用しやすい駅です。
(投稿) -
2.6
- :2
- :3
- :3
- :3
- :2
- :ー
添付してある5番出口から出て数分で大型ショッピングセンターがあり、22時まで(一部23時まで)営業しているので仕事帰りにも十分買い物ができる立地です。また、添付の1番出口から出て信号を渡れば24時間営業のスーパー、隣にはクリーニング店もあるので食材の買い物には問題ありません。ただ、居酒屋等の飲食店、遊べる娯楽施設が少ないのが悩みどころです。ツタヤ、ファミリーマートもあり、普段の生活をする上では利便性は悪くないと思います。
(投稿) -
4.0
- :5
- :5
- :4
- :3
- :3
- :ー
新居は地下鉄の北34条駅と新道東駅の間にあり、両方とも徒歩20分以内で私にとってはちょっとしたウォーキングにもなるのでありがたいです。特に利用するのは、新道東駅です。新道東駅近くには北光線があるため、飲食店やスーパーやTSUTAYAもありとても便利です。車を出せばイオン札幌元町ショッピングセンターもあるので買い物にはとても助かっています。通勤時、朝の新道は混みますが、中道を使えばとてもスムーズに通うことができました。近くにはリニューアルした有名な『かど丸餅店』があるので、近々行ってみたいと思っています。
(投稿)
新道東駅(北海道)のおすすめスポット
-
イオン元町
大きな3階建てのイオンがあります。1階は食品フロア、広いフードコートもあります。初めて行って感動したのが充実したフードコートでした。いくつものお店がひしめき合っています。ピザハットもテイクアウト専門店として入っていて、今まで見た事がなかったので驚きました。北海道では有名な小樽の鶏唐揚げなるとなども入っています。2階には専門店や百円ショップなど。3階にはレストラン街、ホットヨガスタジオも入っています。十分楽しめる、生活を豊かにしてくれる物が充実している気がします。お休みの日に出掛けるのにも私には丁度いいスポットです。
(投稿) -
モエレ天然温泉 たまゆらの杜
周辺には、大学、専門学校などの学校がとても多くあり、アパート、マンション下宿などの住宅が多いため、特に商業施設、飲食店などがあまりありません。そんな中、モエレ天然温泉たまゆらの杜はすごく大きな温泉施設です。時々ストレスがたまった時などはご褒美として温泉に入りに行くのですがもう最高ですね。入浴料も手ごろですし、施設の中にはレストラン、美容室、マッサージ、エステなんかもあります。休憩できるスペースがとても広いので、本当にのんびりとリフレッシュできます。大好きな施設です。本当におススメです。
(投稿) -
イオン札幌元町ショッピングセンター
大型の店舗でたくさんのテナントが入っていて、見ているだけでも楽しく飽きないです。最近一部改装されたこともありフードコートはとても広く開放的で、子供連れでも安心して利用できます。100円ショップや書店、写真店やリラクゼーション、カルチャースクールなども入っています。さっぽろや大通など街中まで出ないとなかった無印良品が入ったので、さらに利用するシーンが増えました。季節ごとのイベントも頻繁に行われており、買い物ついでだけでなく、休日にぶらりと行っても楽しめます。夜遅くまで営業していることもオススメ理由の1つです。
(投稿) -
JB ESPRESSO MORIHIKO 新道東駅前店
札幌といえばモリヒココーヒーが有名です。もちろんコーヒーが美味しいのですが、お店で何かを飲食すれば、同じ建物内の蔦屋書店の本を読むことができます。時間制限もなく、何冊読んでも問題ないのです。私は読書が好きなのですが、自宅に保管する場所がないので、購入しなくても最新作を読むことができるのはかなりポイントです。また期間限定のソフトクリームが販売され、とても美味しいです。新道東駅から10秒くらいなので、アクセスもよいですし、オシャレなのでゆっくり休憩することができます。
(投稿) -
イオン札幌元町店
普段の食料品や生活消耗品等のお買い物にももちろん利用出来ますが、大型ショッピングセンターなので専門店もたくさんあり衣料品や靴、雑貨、本などとても充実してます。他にもカイロプラティックやリラクゼーション、エステやホットヨガスタジオもあるので健康維持の為にも通われている方がたくさんいらっしゃいます。何年か前にリニューアルしたばかりのとても広いフードコートやレストランも入っているので、子供から大人まで年齢問わず、飽きずに楽しめるスポットだと思います。
(投稿) -
イオン元町
イオンとしてもそんな大きい方ではありませんが、休日に歩いて行ける範囲にあるのでそれなりに重宝しています。ファーストフード店もそれなりにあり、仕事帰りに食材を買ったり、また専門店舗もあるので美味しいものを購入することもできます。100円ショップも周辺に2店舗あるので、仕事帰りにちょっとした買い物をするのも困らない程度です。また、イオンの裏には大型の緊急病院もあるので、何かあればすぐ行ける範囲です。環境的に普段の生活は落ち着いて過ごせます。
(投稿) -
イオン札幌元町ショッピングセンター
大きいスーパーでの買い物でき、食材も豊富なのでとても嬉しいです。震災があった際にも、どこも品薄状態の中、買い物をすることができたのでとても助かりました。他には、無印良品やクリーニング屋さんやカメラのキタムラや本屋など生活に必要な店舗も多く入っているため、とても便利です。お菓子屋さんもたくさん入っているので、誰かに送る際もとても便利で、一か所ですべて行えるのがおすすめのポイントです。駐車場も広いため車での買い物にも便利です。
(投稿)
新道東駅(北海道)の街情報
幼稚園数 | 10園 (北海道平均:2.1園) |
---|---|
小学校数 | 28校 北海道4位 (北海道平均:5.5校) |
中学校数 | 15校 北海道6位 (北海道平均:3.2校) |
高校数 | 6校 北海道10位 (北海道平均:1.5校) |
病院数 | 22ヶ所 北海道4位 (北海道平均:2.6ヶ所) |
※このサービスは、統計ダッシュボードのAPI機能を加工して作成しておりますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。
札幌市東区の不動産屋の一覧
-
株式会社 ラヴィアス アパマンショップ環状通東店 (北海道札幌市東区北十五条東15丁目4-15)
-
株式会社 三光不動産 アパマンショップ新道東店 (北海道札幌市東区北三十四条東16丁目1-5)
-
株式会社 三光不動産 アパマンショップ東区役所店 (北海道札幌市東区北十一条東8丁目1-3)
-
株式会社エフズライフ ホームメイトFC元町店 (北海道札幌市東区北二十三条東15丁目5−23)
-
ピタットハウス札幌元町店(株)ベアリアス (北海道札幌市東区北二十三条東15-5-27第7カンダビル1F)
-
株式会社 NCK アパマンショップ元町店 (北海道札幌市東区北二十三条東15丁目5-25)
-
株式会社ライフドア エイブルネットワーク元町店 (北海道札幌市東区北二十四条東16丁目3番22号 元町スカイレジテル1F)
-
(株)ほくせい (北海道札幌市東区北二十条東1丁目1-1北20条マンションA111号)
-
(株)アムコーポレーション (北海道札幌市東区北十三条東1丁目1番7号アムクレストビル)
-
ビッグ 栄町店 (株)パワー・ステーション (北海道札幌市東区北四十条東16丁目2-1)
新道東駅の過去掲載物件の一覧
よくあるご質問
Q
新道東駅でお部屋探しの相談をしたいのですが、近くに不動産会社はありますか?
はい。新道東駅の不動産会社は株式会社 ラヴィアス アパマンショップ環状通東店と株式会社 三光不動産 アパマンショップ新道東店と株式会社 三光不動産 アパマンショップ東区役所店があります。
Q
新道東駅の家賃相場はいくらですか?
ワンルーム(1R)は2.6万円、1Kは3.3万円、1DKは3.3万円、1LDK(1SLDK)は4.5万円、2DKは4.5万円、2LDK(2SLDK)は5.4万円、3DKは5.2万円、3LDK(3SLDK)は7.1万円、4DK・4LDK以上は9.2万円です。
Q
新道東駅と近隣駅の家賃相場を比較したいです。
栄町駅の1Rの家賃相場は2.8万円、元町駅の1Rの家賃相場は2.6万円、環状通東駅の1Rの家賃相場は2.7万円です。
Q
新道東駅の賃貸のおすすめ度や住みやすさは?
おすすめ度や住みやすさの総合評価は3.87点です。
Q
新道東駅のおすすめスポットは何がありますか?
新道東駅には「イオン元町」、「モエレ天然温泉 たまゆらの杜」、「イオン札幌元町ショッピングセンター」などのおすすめスポットがあります。