この条件で検索した方に追加のおすすめ絞り込み条件! いい部屋が見つかる!
下のボタンをクリックして、ピッタリの部屋を見つけよう♪
5.5万円以下 × 1K以上 5.5万円以下 × 10分以内 1K以上 × 10分以内 5.5万円以下 × 1K以上 × 10分以内おすすめピックアップ物件!
矢部駅(神奈川県)の賃貸の新着物件を見る
矢部駅(神奈川県)の賃貸・家賃相場
間取り別の家賃相場を確認・比較ができます。
平均
間取り指定なし |
5.6万円 | ワンルーム(1R) | 3.7万円 |
---|---|---|---|
1K | 4.5万円 | 1DK | 7.1万円 |
1LDK(1SLDK) | 7.7万円 | 2DK | 5.7万円 |
2LDK(2SLDK) | 7.8万円 | 3DK | 7.0万円 |
3LDK(3SLDK) | 9.3万円 | 4DK・4LDK以上 | 11.3万円 |
近隣駅の1R(ワンルーム)の家賃相場を確認・比較ができます。
※掲載中の賃貸物件情報は常に更新されているため、更新日の家賃相場から変動している場合がございますので、予めご了承下さい。[2021年01月02日更新]
矢部駅(神奈川県)の住みやすさ
総合評価
2.64
-
乗り換え
2.33
-
治安
3.75
-
娯楽
2.0
-
飲食店
3.0
-
おしゃれ度
1.75
-
子育て
3.0
矢部駅(神奈川県)の口コミ
(9件)-
2.0
- :2
- :5
- :1
- :1
- :1
- :ー
矢部駅は近隣にスーパーマーケット、ドラッグストア、コンビニエンスストア、病院、整骨院、郵便局、交番、中華料理のチェーン店、駐輪場など生活する上で必要なものはそろっています。また大学が北口にあるがほとんどの学生は隣の淵野辺駅を利用するため騒音問題等もあまりないです。駅は閑静な住宅街にあるため静かに生活したい人にはおすすめの駅です。横浜線は15分ごとに電車も来るので本数が多くもないですが少なくもなく電車移動も問題ありません。
(投稿) -
3.5
- :4
- :4
- :2
- :4
- :2
- :5
JR横浜線矢部駅上りは町田、横浜へ、下りは八王子へ向かっており、通勤通学や休日のお出かけにも便利な駅です。小田急線に乗り換え可能な町田には3駅10分程度で行くことができ、そこから新宿に向かうことや、反対は鎌倉、江ノ島、小田原・箱根と、こちらも通勤通学と休日の旅行などにもアクセスが良いと言えます。駅自体は小さな駅で、構内に売店などは見当たりませんが、北口にはコンビニがあり、南口には昔からのお弁当屋さんや飲み屋さんもあります。駅横には管理人常駐の大きな駐輪場もあり、駅まで自転車やバイクで行くことも可能な点は、便利だと思います。
(投稿) -
3.2
- :ー
- :4
- :3
- :3
- :3
- :3
鉄道を利用しているわけではないので、矢部駅周辺についての感想です。北口側にも南口側にも普段の生活のための食料品や日用品を入手できる店舗が適度にあります。店舗数が多すぎないのも迷わなくて済んでよいかもしれません。飲食店もやはり適度にあり、ちょっと外食をしたい時にも不便はありません。どうしても矢部駅周辺に無いものを食べたければ、ひと駅電車に乗れば何でも食べられます。店舗の数が適度なのがとても気に入っています。人混みといったところが無く、落ち着いた街なのがとても心地よいです。
(投稿) -
2.4
- :1
- :4
- :1
- :5
- :1
- :ー
電車はたまにしか利用しませんが最初駅に行った時は正直何も無いなってのが感想です。少し飲食店がある程度、横浜線なので八王子に行くにも横浜に行くにも便利です。新横浜まで30分くらいなので私にとっては非常に都合がいいです。駅は混雑していないので気楽に使えます。最寄り駅から少し離れますが環状線16号がありますのでかなり車は混雑しています。その代わりにお店が多く飲食店には困らないです買い物に行くにしても16号を走っていれば何かしら見つかります。
(投稿) -
2.0
- :2
- :3
- :2
- :2
- :1
- :ー
JR矢部駅は横浜線の各停しか止まりませんが、相模原駅にも徒歩圏内の物件ですので、両方利用しています。矢部駅は2駅で橋本、4駅で町田なので、買い物や乗り換えにも便利です。駅の周りにはおしゃれなお店はほとんどありませんが、駅前にATMがあり、コンビニ、お弁当屋さん、巻きずしも置いている和菓子屋さん、お花屋さんもあり、私は気に入ってます。何より地味な駅なのに市役所,税務署など相模原市の公共施設の最寄駅なのでとても便利です。
(投稿) -
2.8
- :4
- :4
- :2
- :2
- :2
- :ー
JR横浜線矢部駅は、JR相模線や京王線の乗換駅である橋本駅まで7分、JR中央線や京王線の乗換駅である八王子駅まで20分、小田急線の乗換駅である町田駅、東海道新幹線の乗換駅である新横浜駅まで30分と、主要な駅に近い割に、矢部駅周辺は静かで落ち着いているので、とても雰囲気が良いと思います。車で10分前後のところにアリオ橋本や小淵にはイオンとイトーヨーカドーの複合ショッピングモールもあり、買い物にも困らないと思います。
(投稿) -
3.0
- :2
- :5
- :1
- :4
- :3
- :ー
近隣引越しのため、前の物件と同じ最寄駅になるのですが、駅の近くにおいしいラーメン屋さんが2軒あります。学という名前と、きじとらという名前です。どちらもインスパイア系のラーメンで、チャーシューがとろけるようなおいしさでしょっちゅう通っています。横浜線矢部駅は南口と北口があるのですが、どちらの出口もすぐにスーパーがあるため食料の調達はまったく苦ではありません。ギャンブルが趣味なのですが、パチンコ店が近くにないのはちょっと残念ですが逆に行かなくて良いと考えれば静かで治安も良いところです。
(投稿) -
3.0
- :ー
- :3
- :3
- :4
- :2
- :ー
矢部駅自体は大きな駅ではありませんが、JR横浜線の駅だけあって本数も多く便利と聞きます。矢部駅近くにはおいしい焼き芋の専門店もあります(入りにくい店構えですが味は保証します)。車で便利な点はすぐ国道16号線に出られること。ただし16号線は混むので慣れてくると裏道の方をよく使うようになります。裏道が充実しているので渋滞でいつも出にくい、という印象はありません。同じ神奈川県の海老名や厚木、東京都の町田や多摩、立川などにも出やすいので買い物には不自由しません。
(投稿) -
2.0
- :1
- :5
- :1
- :1
- :2
- :ー
今回契約させて頂いた物件が最寄り駅まで徒歩24分と非常に遠いので残念ながら利用する機会はほとんどありませんが、駅まで出てしまえば町田駅は9分と近いので買い物やグルメを楽しむには不便しない印象です。 横浜は50分渋谷は1時間強と時間的には大都市に出るのも苦ではない駅だと思います。 駅周辺は弁当屋さん、コンビニ、銀行がある程度の認識しか有りませんが、こういう少し外れの駅周辺は結構隠れ家的なお店があるので開拓は楽しみです。
(投稿)
矢部駅(神奈川県)のおすすめスポット
-
フードワン矢部店
フードワン矢部店は朝9時から夜9時まで営業しており、帰りの遅い会社員でも利用できます。また店内に中華惣菜店がテナントで入っており、夕方からは30~50%オフでおいしい惣菜や弁当が買えるので助かっています。店舗入口付近には地方のお菓子や飲み物を不定期で販売しており、それも楽しみです。全体的に商品の品揃えは他店と比べて平均的ですが買い物する上で問題はないです。駐車場も完備しており満車で利用できないこともほとんどありません。
(投稿) -
尾根緑道
昔、戦時中は戦車の試験運行がされていたことから別名戦車道と呼ばれていますが、今は自治体の管理、整備によって、歩車道が完全分離され街路樹として様々な樹木が植樹されています。道は緩やかな起伏があり、木陰を利用して真夏でも比較的走りやすいランニングコースとしておすすめな所です。道の途中には何か所かトイレや休憩場所、ベンチなども設置されており、安心してランニング、散歩ができる点も良いです。植樹されている樹木の中では、桜の木が多く、数種類の桜の木があるため、春も長い期間で桜の花を楽しめ、毎年、休日には桜祭りが開かれて、お花見が楽しめるのも良いです。
(投稿) -
一本堂 東秀 や台ずし
一つ目は「一本堂」です。朝食はいつもパンなのですが、ここの食パンは種類がいくつかあり、毎日食べても飽きのこないとてもおいしいものです。友人に出しても必ずおいしいという感想が返ってきます。二つ目は「東秀」です。癖が無く何を食べても普通においしい中華料理店です。専ら定価の30円引きのテイクアウトで利用しています。三つ目は「や台ずし」です。アルコールが入る会でよく利用します。特に夕方早くから始める場合はドリンクが半額になるのでとてもリーズナブルです。食べ物のおすすめは、もつ鍋と本マグロのお寿司です。
(投稿) -
台湾料理 昇龍 とんかつ赤城
台湾料理昇龍は最初台湾料理って?感じでしたが実際は中華料理と思って大丈夫かと色んなもの注文しましたが当たりもあれば外れもあるって感じです。値段がかなり安いのがオススメです。メニューが豊富です。家族からおひとり様でも大丈夫なお店の雰囲気、ランチ時はかなり混雑しているので外していくのがいいかと従業員が外国人の方です。文化が違うのでえって思う事もたまにあります。とっかつ赤城ですがランチ時は並んでいます。土日も混むと思います。ここは昭和な感じのお店でとんかつはボリュームがあってオイシイです。女性1人は入りにくい感じです。とんかつは1000円~周辺に寄ったさいは是非食べて下さいとおすすめ出来るお店です。
(投稿) -
セラセゾン
セラセゾンは元キハチのパティシエのお店で、ケーキなどのスイーツが抜群においしいです。素材にこだわっているので、地産地消のケーキ屋さんです。夏はジェラートも独特のフレーバーがあっておすすめです。仕事帰り、時々利用するオリジン弁当。お弁当、お惣菜が安心して購入できます。価格もお手頃です。ATMも駅前に三菱UFJ銀行、横浜銀行があって便利です。住む場所なので、おしゃれなお店よりも生活に必要なお店があって助かってます。
(投稿) -
イモンチ、フッセン、赤提灯
イモンチ:有吉の怒り新党で紹介されたことのある、焼き芋が有名なお店です。瓶で焼くことで、甘みを最大限まで引き出せるそうで、蜜があふれていて、ホクホクというよりはものすごくジューシーな焼き芋となっています。加工していないのに、そのままでスイートポテトのような状態です。友達へのお土産でも喜ばれています。フッセン:老夫婦がやっているパン屋さんで、安くて種類も多くておいしいです。イートインスペースもあり、コーヒーが70円で飲めます。赤提灯:安くて料理がおいしくて、店員さんが良い雰囲気なので、立ち飲みなのですが、つい長居してしまいます。
(投稿) -
自由軒
とにかく安くておいしくて量が多いです。ラーメンや定食などが主なメニューですが、中でも天津チャーハンという料理は最高です。元々天津飯が苦手だった私ですが、このお店の天津チャーハンはいくらでも食べれます。あんかけがあまり得意ではありませんでしたが、大きい豚と、とろっとろの卵とご飯、そして絶妙にマッチするあんかけの相性が抜群です。老夫婦と従業員1名で経営しているようですが、地元のお客さんで連日賑わっています。地域密着な知る人ぞ知る名店てはこのことかということで、毎週のように通っています。駅からは少し離れますが、矢部駅に来たらまず案内したい場所のひとつです。
(投稿) -
相模原市役所
市役所に歩いて行けることがこんなに楽だとは思いませんでしたが、手続き等でとても役に立っています。もちろん市役所の近くには郵便局や銀行などの主要機関も多く集まっていますので、給料日後にいろんな銀行回りなどせずに近くで完了することが出来ます。市役所前では年に1回桜まつりという大きなお祭りがあるのですが、そこにも歩いていくことが出来ます。臨時駐車場や駅から臨時バスなども出たりするほどのところに歩いて行かれるのはとても得した気分になります。
(投稿) -
16号線沿い
この辺りに住む方は車持ちで車移動がメインになると思います。 16号線沿いには人気ラーメン店、大型モール、ドンキーホーテなど店舗が充実しているので開拓が楽しみです。車移動になるので、お酒が飲めなくなりますが。。。。 また、相模原駅や町田駅も車で10分15分程度なので欲しいものは何でも揃う印象です。また、その辺りはグルメやアミューズメント施設、専門店等(ホビーやアウトドア店)も多いので休日が充実しそうなイメージがしていて楽しみです。
(投稿)
矢部駅(神奈川県)の街情報
幼稚園数 | 19園 神奈川県8位 (神奈川県平均:11.1園) |
---|---|
小学校数 | 21校 (神奈川県平均:15.3校) |
中学校数 | 11校 (神奈川県平均:8.2校) |
高校数 | 6校 (神奈川県平均:4.1校) |
病院数 | 9ヶ所 (神奈川県平均:5.1ヶ所) |
※このサービスは、統計ダッシュボードのAPI機能を加工して作成しておりますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。
相模原市中央区の不動産屋の一覧
-
株式会社タイセイ・ハウジー 相模原営業所 (神奈川県相模原市中央区相模原1-2-1)
-
株式会社シティハウス (神奈川県相模原市中央区鹿沼台2丁目10-8)
-
いい部屋ネット大東建託リーシング(株)相模原駅前店 (神奈川県相模原市中央区相模原4-1-20 相模原アルファビル 4階)
-
(株)スマイライフ相模原店 (神奈川県相模原市中央区相模原2-3-16 山崎ビルB棟1階)
-
株式会社 オリバー365 アパマンショップJR相模原店 (神奈川県相模原市中央区相模原2丁目2-18)
-
株式会社 オリバー365 アパマンショップ淵野辺北口店 (神奈川県相模原市中央区淵野辺3丁目6-12)
-
LIXIL不動産ショップ (株)賃貸山信相模原駅前店 (神奈川県相模原市中央区相模原3-8-21)
-
(株)丸中コーポレーション淵野辺矢部店 (神奈川県相模原市中央区矢部4-15-1 ケアパレストミー102号室)
-
(株)エイブル淵野辺店 (神奈川県相模原市中央区鹿沼台2-22-1 ハーバルビル2階)
-
(株)エイブル相模原店 (神奈川県相模原市中央区相模原2-2-17 スリジィエー1階)
矢部駅の過去掲載物件の一覧
よくあるご質問
Q
矢部駅でお部屋探しの相談をしたいのですが、近くに不動産会社はありますか?
はい。矢部駅の不動産会社は株式会社タイセイ・ハウジー 相模原営業所と株式会社シティハウスといい部屋ネット大東建託リーシング(株)相模原駅前店があります。
Q
矢部駅の家賃相場はいくらですか?
ワンルーム(1R)は3.7万円、1Kは4.5万円、1DKは7.1万円、1LDK(1SLDK)は7.7万円、2DKは5.7万円、2LDK(2SLDK)は7.8万円、3DKは7.0万円、3LDK(3SLDK)は9.3万円、4DK・4LDK以上は11.3万円です。
Q
矢部駅と近隣駅の家賃相場を比較したいです。
古淵駅の1Rの家賃相場は4.0万円、淵野辺駅の1Rの家賃相場は3.6万円、相模原駅の1Rの家賃相場は3.7万円、橋本駅の1Rの家賃相場は4.3万円です。
Q
矢部駅の賃貸のおすすめ度や住みやすさは?
おすすめ度や住みやすさの総合評価は2.64点です。
Q
矢部駅のおすすめスポットは何がありますか?
矢部駅には「フードワン矢部店」、「尾根緑道」、「一本堂 東秀 や台ずし」などのおすすめスポットがあります。