この条件で検索した方に追加のおすすめ絞り込み条件! いい部屋が見つかる!
下のボタンをクリックして、ピッタリの部屋を見つけよう♪
5.5万円以下 × 3DK以上 5.5万円以下 × 3分以内 3DK以上 × 3分以内 5.5万円以下 × 3DK以上 × 3分以内おすすめピックアップ物件!
藤枝市(静岡県)の賃貸の新着物件を見る
藤枝市(静岡県)の賃貸・家賃相場
間取り別の家賃相場を確認・比較ができます。
平均
間取り指定なし |
5.1万円 | ワンルーム(1R) | - |
---|---|---|---|
1K | 3.5万円 | 1DK | 3.5万円 |
1LDK(1SLDK) | - | 2DK | 4.1万円 |
2LDK(2SLDK) | 5.5万円 | 3DK | 5.2万円 |
3LDK(3SLDK) | 7.5万円 | 4DK・4LDK以上 | 8.7万円 |
近隣市区町村の1R(ワンルーム)の家賃相場を確認・比較ができます。
※掲載中の賃貸物件情報は常に更新されているため、更新日の家賃相場から変動している場合がございますので、予めご了承下さい。[2022年06月02日更新]
藤枝市(静岡県)の住みやすさ
総合評価
3.84
-
乗り換え
3.44
-
治安
4.12
-
娯楽
3.12
-
飲食店
4.31
-
おしゃれ度
3.24
-
子育て
4.8
藤枝市(静岡県)の口コミ
(17件)-
4.67
- :5
- :5
- :3
- :5
- :5
- :5
新居の最寄駅は西焼津駅になりますが、上り方面で4つ次の駅が新幹線のとおる静岡駅になります。よって東京に遊びに行くときは15分くらいで静岡駅に到着することができるので、東京駅までのアクセスは非常に良いです。また静岡駅自体もショッピングセンターなどの施設で充実している駅なので、たまに都会的な街でショッピングなど楽しみたいと言う時などに便利な交通手段たと思います。駅の雰囲気も非常に落ち着いていて利用しやすいのも良いです。
(投稿) -
3.2
- :1
- :3
- :3
- :5
- :4
- :ー
藤枝駅はここ数年、再開発が進んでおりイルミネーション等で駅周辺が綺麗に整備されています。新築マンションも建設されて、駅周辺は賑わいを増しています。自分はほぼ車を利用していますが、藤枝バイパスは静岡方面にも浜松方面にも交通の便が良く、自宅から新東名藤枝岡部インターまで10分、東名焼津インターまで30分で行けるので比較的車を使いやすい環境だとは思いますが、藤枝バイパスで事故が起きたり新東名高速道路や東名高速道路で事故が起きると大渋滞が起こります。
(投稿) -
4.5
- :5
- :4
- :5
- :5
- :4
- :4
駅が広く、北口にも南口にも上り下りのエスカレーターがあり、エレベーターもあります。改札も広く改札機が複数あるので、混み合っていてもスムーズに進みます。チケット売り場の窓口も2つあり、駅員さんも多く、安心して利用できます。キオスクもあり、ちょっとしたお買い物もできるので便利です。駅周辺にコインパーキングが多くあるので、自動車で利用しても駐車場に困ることはなく、ロータリーが広く駐車スペースもあるため、送り迎えもスムーズです。
(投稿) -
4.5
- :5
- :5
- :4
- :5
- :3
- :5
JR西焼津駅はムーブルからおおよそ歩いて30分と決してちかい距離ではありませんが、以前住んでいた場所にくらべるとかなり近くになったので気に入っています。静岡県の中心街の静岡駅までは4駅となりおおよそ15分~20分ほどで到着します。そういった意味でもすぐに街まで行くことができるので非常に便利だと感じております。一方隣駅の藤枝駅についても5分ほどで到着します。藤枝駅に関しては近年開発が進み、居酒屋などが非常に多くあります。街にお買い物、ちょっとした飲み会何をするにも西焼津は中心になるため気に入っています。
(投稿) -
4.67
- :5
- :5
- :3
- :5
- :5
- :5
静岡駅から20分で1本で行けます。運賃も420円と安く終電も早くはないので便利です。また藤枝駅の駐車場も豊富にあり安いので止めやすいです。駅のまわりにはすごく美味しくておすすめなお店がたくさんあり、いきつけのお店があるくらいです。また、とにかく治安が良いです。溜まっている変な人もいなく、とても安心して利用しています。駅南はイルミネーションがとても綺麗で、映画館や伊勢丹や居酒屋、パン屋コンビニ等ありとても便利です。
(投稿) -
4.33
- :5
- :4
- :3
- :5
- :4
- :5
最寄駅の藤枝駅は新幹線が通る静岡駅まで20分程度で行くことができ、とてもアクセスの良い駅です。また、駅周辺も飲食店やコンビニやドラッグストア、西友などの買い物できる施設もあるため、電車通勤している方も会社帰りに買い物して行くこともできます。また、歩道が広いところが多く、自転車専用レーンがある道路もあるため、田舎にありがちな徒歩や自転車で移動しにくいこともありません。もちろん車がある方がより便利ですが、徒歩や自転車での生活も特に問題なくできると思います。これらが両立した地域は珍しいようにも思います。
(投稿) -
3.5
- :4
- :5
- :2
- :ー
- :3
- :ー
当たり前ですが、バス停と駐車場が駅の真ん前にあり、近くにスーパー、ドラッグストア、コンビニなど生活に必要な店が近くにある点が良いとおもいます。利用客もそれ程多くなく、ごみごみした感じではない点も良いとおもいます。その他、飲み屋が近くにたくさんあるので、仕事帰りに同僚を誘いやすく、同僚も駅に近いこともあり嫌な顔をしません。小さな駅ですが、ふらっと寄れる店がたくさんある西焼津駅は非常に便利だとおもいます。
(投稿) -
3.6
- :3
- :3
- :4
- :4
- :4
- :ー
最寄りのJR藤枝駅は、新幹線のひかりが多く停まるJR静岡駅へのアクセスが良好で東京や名古屋、大阪、京都に行く際は便利だと思います。また、東京まで往復している高速バスも発着している駅なので、東京方面に格安で行くことも可能です。また、駅周辺には映画館やレストラン、英会話教室などさまざまなお店を併設している商業施設や図書館もあり、1日を通して遊ぶことも可能です。そして、駅周辺にはタワーマンションが増えてきており、今後も発展していくのが楽しみな駅です。
(投稿) -
3.6
- :3
- :5
- :3
- :4
- :3
- :ー
JR東海道線藤枝駅は、開発が進み駅舎もきれいになりました。周辺にマンションが複数たち駅の利用者も増えて活気がでてきました。周辺にあまりお店がありませんでしたがここ最近になりお店もだんだん増えていき面白くなってきたと思いました。とく駅前ではイベントを毎月開催しており、クリスマスではイルミネーションのロータリーを飾ります。お散歩に丁度良く治安もよくとても使いやすい駅だと思います。また、すぐ近くにはホテルやコンビニやカフェがあることも良いです。
(投稿) -
3.25
- :ー
- :3
- :3
- :4
- :3
- :ー
JR藤枝駅を通勤で利用することはないが、静岡駅にもそんなに遠くないので東京に出ていくのもわりと近くに感じる。1時間ほどで静岡駅から東京までいけるので、何度か利用した。そして、出身が大阪なので、掛川駅からこだまに乗れば乗り換えもなく大阪までいけるので個人的には利用するときは便利に感じる。あとは駅前には食事をするところが多いので、飲みに出ていくときはいろんなお店があるのはありがたいところ。最寄駅としては不便なところは今の所はない。
(投稿) -
3.0
- :2
- :3
- :3
- :4
- :3
- :ー
JR東海道線藤枝駅の周辺は、飲食店やショッピングスポットなどが多く存在し、食事や買い物に便利な街です。飲み屋ばかりではなく、家族連れが行けるレストランや焼き肉店などもあります。ケーキ屋さんや洋菓子屋さんもあり、非常に便利です。それ以外にもスポーツジムやフットサルコートなどもあり、スポーツも気軽に楽しめるような場所です。また藤枝駅周辺には、学校や塾なども多く存在し、勉強する子供たちにも良い環境と言えます。
(投稿) -
3.6
- :3
- :5
- :3
- :4
- :3
- :ー
JR藤枝駅には、南口と北口あります。交通量はさほど通勤ラッシュ以外はスムーズだと思います。北口はどちらかといううと正面の道路沿いは美容院も割と多いのかと感じました。日中は歩いていても静かですが、夜になると駅前は繁華街のような飲み歩きできるお店がオープンします。私はどちらかと南口のホーム下で行われるプチイベント等が行われるほうが好きです。冬にはイルミネーションが色とりどり飾られています。また、コメダ珈琲や伊勢丹もありちょっとしたお土産や休憩には良いです。
(投稿) -
2.4
- :3
- :5
- :1
- :1
- :2
- :ー
JR東海道線藤枝駅は、中心の静岡駅まで普通電車で約20分、静岡空港まで直行バスで30~40分くらいとアクセスはいいといえます。駅も割ときれいで、北口には、複数の飲食店や駅内に設置された、市内の観光局のような施設もあり、気軽に入れて、市内の観光スポットを知ることができます。南口にも、複数の飲食店やコンビニ、ホテル、伊勢丹のサテライト店もあり、北口とは違った雰囲気があります。そして、去年の暮から両方にイルミネーションが設置されており、夜は非常にきれいな輝きを放っています。
(投稿) -
3.4
- :3
- :3
- :3
- :5
- :3
- :ー
JR東海道線藤枝駅は静岡駅まで20分の距離ということもあり、静岡駅近辺で通勤・通学される方がベットタウンとして生活するには距離的に良い場所です。藤枝市は車さえあれば買い物に困ることもありません。JR藤枝駅付近には、映画館、図書館、フィットネスクラブもあります。駅からは各方面にバスが走っており、藤枝市立総合病院もバスで行けます。また、富士山静岡空港までバスも出ているため旅行の方も非常に便利です。最近では、レンタサイクルもありますよ。
(投稿) -
4.2
- :4
- :4
- :5
- :5
- :3
- :ー
藤枝駅は周りに飲食店もあり、商業施設もあり、最近では駅直結のASTYも出来たので、とても充実しています!藤枝駅の構内も広くて綺麗に整備されており、利用していてとても気持ちがいいです!そして、ホームライナーも止まるので静岡県の中心部へのアクセスも便利です。ロータリーも北口、南口とあり、いつもタクシーの台数も充実しています。周りにお店が多いので駅付近は明るくて、夜帰って来ても人が沢山いるので安心です。
(投稿) -
2.4
- :2
- :5
- :1
- :3
- :1
- :ー
駅は遠いのでそういった通勤の便利さなどは正直無いです。僕の場合は車での通勤で静岡通いなのでパイパスに極力近いところが良いという希望はありました。買い物についてはある程度近くにコンビニやスーパーなどあるので困ってはいません。奥まった場所にある物件なのでそういった便利さはあまり無いのかもしれません。どちらかと言うとお店などが無い分静かさであったり環境の良さというのがこの物件の売りになる部分だと思われます。
(投稿) -
3.2
- :2
- :3
- :4
- :5
- :2
- :ー
最寄りのJR藤枝駅は駅周辺の設備が整っています。都会的なイメージとは遠い部分もありますが、居酒屋で街を活性化させようと町おこしにも力をいれており、居酒屋が多い割には治安は良い方だと思います。近年ホテルオーレがオープンし、ますます活性化されてきたのではないかと感じております。藤枝駅からは新幹線の通っている静岡駅まで20分で行けるため駅周辺にはマンションも建ち続けていることからも藤枝が住みやすい町ということがわかるでしょう。
(投稿)
藤枝市(静岡県)の街情報
クリーニング所数 | 60店 (静岡県平均:42.7店) |
---|---|
飲食店数 | 614店 静岡県10位 (静岡県平均:418.8店) |
総合スーパー | 2店 静岡県9位 (静岡県平均:0.8店) |
人口 | 143,605人 静岡県8位 (静岡県平均:86,053.6人) |
外国人人口率 | 0.83% (静岡県平均:1.5%) |
犯罪率 | 0.84% 静岡県10位 (静岡県平均:1%) |
交通事故発生率 | 0.95% (静岡県平均:0.9%) |
就業率 | 96.63% 静岡県6位 (静岡県平均:69.2%) |
婚姻率 | 62.88% 静岡県3位 (静岡県平均:43.4%) |
幼稚園数 | 16園 静岡県8位 (静岡県平均:9園) |
小学校数 | 17校 (静岡県平均:11.8校) |
中学校数 | 12校 静岡県7位 (静岡県平均:6.8校) |
高校数 | 6校 静岡県6位 (静岡県平均:3.2校) |
病院数 | 4ヶ所 (静岡県平均:3.5ヶ所) |
※このサービスは、統計ダッシュボードのAPI機能を加工して作成しておりますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。
藤枝市の不動産屋の一覧
-
株式会社ライフデザインクリエイターズ Room's!賃貸 藤枝店 (静岡県藤枝市駅前3丁目6-14)
-
株式会社 MSレンタル アパマンショップ藤枝駅北店 (静岡県藤枝市青木3丁目1-1)
-
株式会社 MSレンタル アパマンショップ藤枝店 (静岡県藤枝市高柳1丁目20-48)
-
いい部屋ネット大東建託リーシング(株)藤枝店 (静岡県藤枝市小石川町3-18-38)
-
(株)ミニミニ静岡藤枝店 (静岡県藤枝市駅前2-10-7)
-
アドバンハウス(株)藤枝店 (静岡県藤枝市前島2-20-3)
-
(株)杉村工務店 (静岡県藤枝市駅前2-10-7)
-
(株)IB管理センター (静岡県藤枝市田沼4-5-8-1)
藤枝市の過去掲載物件の一覧
よくあるご質問
Q
藤枝市でお部屋探しの相談をしたいのですが、近くに不動産会社はありますか?
はい。藤枝市の不動産会社は株式会社ライフデザインクリエイターズ Room's!賃貸 藤枝店と株式会社 MSレンタル アパマンショップ藤枝駅北店と株式会社 MSレンタル アパマンショップ藤枝店があります。
Q
藤枝市の家賃相場はいくらですか?
1Kは3.5万円、1DKは3.5万円、2DKは4.1万円、2LDK(2SLDK)は5.5万円、3DKは5.2万円、3LDK(3SLDK)は7.5万円、4DK・4LDK以上は8.7万円です。
Q
藤枝市と近隣市区町村の家賃相場を比較したいです。
焼津市の1Rの家賃相場は3.4万円、島田市の1Rの家賃相場は4.4万円、榛原郡吉田町の1Rの家賃相場は3.5万円、牧之原市の1Rの家賃相場は3.3万円です。
Q
藤枝市の賃貸のおすすめ度や住みやすさは?
おすすめ度や住みやすさの総合評価は3.84点です。