津島市の住みやすさ!治安・家賃相場・クチコミ(愛知県)

愛知県の住みやすい街をご紹介!口コミや暮らしにまつわる豊富なデータで徹底紹介。

  • 愛知県
  • 津島市

情報更新日: 2025/05/01

津島市(愛知県)の住みやすさ

津島市(愛知県)の評価(※1)

総合評価:

3.02
アクセス 3.16 治安 3.58
子育て 3.33 娯楽 2.9

津島市は、濃尾平野の西部、名古屋市から西へ16kmに位置しています。地形的には山岳丘陵がなく平担で市域のほとんどが海抜0m以下の低地です。夏は高温多湿で蒸し暑いですが、一年を通して温暖な気候であるため、春秋は過ごしやすく、降雪量の少ない地域となります。

津島市(愛知県)の口コミ(※1)

  • 2.33

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て2
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 青塚駅

    青塚駅は、名古屋駅まで30分程度あればつくため、交通機関としては便利だったかと思います。ただ、トイレも最近できたり、最寄り駅のすぐ近くにコンビニがなかったり、ロータリーも特になかったりと駅周辺としてはあまり便利ではありませんでした。駅までの道のりは結構狭いのと高校や小学校も近くにあるため学生で混んで朝は結構車で通りづらそうだったりするのもあったりするので、駅周辺という点ではあまり良い点はなかった印象です。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 津島駅

    以前の住居の最寄り駅である津島駅は急行電車が止まる便利な駅でした。しかしながら特急電車が止まらないので最も高い評価を下すことはできません。とはいえ普段から駅を利用しない私にとっては十分すぎるほどの便利さです。強いて言うなら駅の構内の老朽化が進んでいるので予算などもあると思うので簡単な話ではないと思いますが改修工事をするとよいかと思います。駅周辺にはドラッグストアやコンビニが豊富にあるため買い物には困らない環境でした。

    (投稿)
  • 1.83

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 青塚駅

    駅前には自販機程度しかありませんが、それくらいの閑散とした雰囲気であったほうが人が集まって騒いでいることもありませんし、とりわけ女性にとっては夜間でもむしろ安心に思えます。自転車置き場は少し駅から離れますが徒歩2、3分の距離にあります。また、コインパーキングもいくつか駅前にあります。ただ、帰宅時に駅前で買いものは一切できない環境ですので、車などの移動手段を持たない方には非常に暮らしにくい駅だと思います。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 津島駅

    普通電車しか停止しない駅のため電車の本数も少なく、名古屋まで行く際は須ヶ口で乗り換える必要がありやや不便な部分がありました。最寄りの駅の近くにドラッグストアがあり、帰宅時の買い物は便利でした。またパーキングも多数ありました。近くの高校の最寄り駅となっており、通学時はやや混雑する事がありました。駅周辺の街灯がやや少ないため、夜の帰り道は物騒に感じることがありました。名古屋からの最終電車は12時近くであり、終電を乗り過ごす事はなかったです。

    (投稿)

津島市(愛知県)の物件の相場

津島市(愛知県)の間取り別の相場(※1)

津島市の相場 愛知県の相場

間取り ワンルーム 1K 1LDK 2LDK 3LDK
  物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る
 
4.5万円
4.0万円
4.5万円
4.0万円
6.3万円
5.8万円
6.2万円
6.3万円
5.9万円
7.5万円

津島市(愛知県)の環境・治安

津島市(愛知県)と周辺エリアの比較(※1)

津島市
3.58
県内の平均
3.8
津島市 知多郡南知多町 愛西市 あま市 海部郡蟹江町  
3.58

5.0
4.0
3.74
3.6
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

津島市(愛知県)の犯罪・交通事故

犯罪率 2.1% (愛知県平均:1.8%) 交通事故発生率 0.89% (愛知県平均:0.6%)

※このサービスは、統計ダッシュボードのAPI機能を加工して作成しておりますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。

津島市(愛知県)の防災情報(※2)

建物火災出火件数 8件

(人口10,000人当たり1.31)

刑法犯認知件数 324件

(人口1,000人当たり5.32)

ハザード・防災マップ あり 地震防災・地震危険度マップ あり

津島市(愛知県)のアクセスの良さ

津島市(愛知県)と周辺エリアの比較(※1)

津島市
3.16
県内の平均
3.52
津島市 岩倉市 愛西市 あま市 海部郡蟹江町  
3.16

4.5
2.46
3.77
4.4
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

津島市(愛知県)の施設数(※2)

郵便局数 8 百貨店・総合スーパー数 1店
都市公園数 12 図書館数 2

津島市(愛知県)の教育・子育てのしやすさ

津島市(愛知県)と周辺エリアの比較(※1)

津島市
3.33
県内の平均
3.8
津島市 大府市 愛西市 あま市 海部郡蟹江町  
3.33

4.53
3.17
3.69
3.78
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

津島市(愛知県)の教育機関データ

公立幼稚園数(国立を含む) 0園 預かり保育実施園数
長期休業期間中の預かり保育実施園数
私立幼稚園数 3園 預かり保育実施園数 2園(100%)
長期休業期間中の預かり保育実施園数 2園(100%)
小学校数 8校 小学校児童数 2,496人
公立小学校1学級当たりの平均児童数 21人 教育用コンピュータ1台当たりの児童数 0.9人
中学校数 4校 中学校生徒数 1,548人
公立中学校1学級当たりの平均児童数 27.6人 教育用コンピュータ1台当たりの児童数 0.9人
学校給食 【小学校】完全給食
【中学校】完全給食
学校給食民間委託 一部で導入(調理・配送)
高等学校数 3校 高等学校生徒数 2,094人
大学進学率(現役) 77.6%

津島市(愛知県)の医療・福祉データ

一般病院総数 4院 一般病床数 352床

(人口10,000人当たり58.54床)

医師数 149人

(人口10,000人当たり24.78人)

内科医師数 51人
小児科医師数 14人

(小児人口10,000人当たり23.52人)

外科医師数 17人
産婦人科医師数 3人

(15歳〜49歳女性人口10,000人当たり2.77人)

歯科医師総数 52人
小児歯科医師数 26人

(小児人口10,000人当たり43.68人)

介護保険料基準額(月額) 5,800円 老人ホーム定員数 633人

(65歳以上人口100人当たり3.54人)

結婚祝いの有無 なし 妊娠・出産祝いの有無 なし
子育て関連の独自の取り組み (1)子育て支援センター2ヶ所では、土・日曜日も開所。また、ファミリーサポートセンターでは、病児預かり、産前産後の家事支援を増やし子育ての支援を実施。(2)2023年度から子育て支援アプリ・ウェブサイト「つしまっち」をリニューアル。(3)保育士との市専門職員が生後2ヶ月、6ヶ月、10ヶ月の乳児のいる家庭を訪問し、紙おむつ、おしりふき、ミルク、離乳食から選べる子育て用品を届けるのにあわせて、子育て支援情報の提供及び困りごとの相談に対応する。 乳幼児・子ども医療費助成 <通院>

対象年齢:18歳3月末まで

自己負担:自己負担なし

所得制限:所得制限なし


<入院>

対象年齢:18歳3月末まで

自己負担:自己負担なし

(入院時食事療養費の標準負担額の自己負担あり。)

所得制限:所得制限なし

公立保育所数 1園 0歳児保育を実施している公立保育所 1園
公立保育所定員数 110人 公立保育所在籍児童数 67人
私立保育所数 1園 0歳児保育を実施している私立保育所 1園
私立保育所定員数 60人 私立保育所在籍児童数 48人
保育所入所待機児童数 0人
0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料 41,000円/月

(第2子保育料無償化(所得制限なし)、市町村民税所得割額、保育の必要量、第何子扱い等によって異なる。)

認可外保育所に預ける保護者への補助 なし
認定こども園数 11園 満3歳以上でないと入園できない園数 0園
認定こども園定員数 1,360人 認定こども園在籍児童数 1,045人

津島市(愛知県)の娯楽

津島市(愛知県)と周辺エリアの比較(※1)

津島市
2.9
県内の平均
2.76
津島市 名古屋市中区 愛西市 あま市 海部郡蟹江町  
2.9

4.25
2.0
3.03
2.87
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

津島市(愛知県)の娯楽データ

飲食店数 289店 (愛知県平均:520店) 総合スーパー 1店 (愛知県平均:2店)

※このサービスは、統計ダッシュボードのAPI機能を加工して作成しておりますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。

津島市(愛知県)の基本情報

津島市(愛知県)の概要(※2)

市区名称 津島市 郵便番号 496-8686
役所 津島市立込町2-21 電話番号 0567-24-1111
公式ホームページURL https://www.city.tsushima.lg.jp/
総人口 60,942人 世帯数 24,212世帯
総面積 25km² 可住地面積 25km²
可住地人口密度 2,429人/km²
人口分布
人口総数 60,129人
年少人口数

(15歳未満)

5,953人(9.9%)
生産年齢人口数

(15歳〜64歳)

36,280人(60.34%)
高齢人口数

(65歳以上)

17,896人(29.76%)
外国人人口数 2,341人
出生数 287人(4.77%)
婚姻件数 156人(2.59%)

津島市(愛知県)の生活(※2)

ガス料金

(22m³使用した場合の月額)

5,307円 水道料金

(口径20mmで20m³の月額)

4,175円
下水道料金

(20m³を使用した場合の月額)

2,821円
家庭ごみ収集(可燃ごみ) 有料

(指定ごみ袋有料。ただし、ビン・カン・紙・衣類及び有害ごみは無料収集。)

指定ごみ袋の価格 ・可燃ごみ/不燃ごみ/プラスチック製容器包装/ペットボトル 大=20円/枚 小=15円/枚 (非課税)
家庭ごみの分別方式 3分別15種〔ごみ(可燃、不燃) 資源(プラスチック製容器包装、空きびん、空き缶、ペットボトル、古紙・古着[新聞、雑誌、ダンボール、雑がみ、古着類]) 有害ごみ(乾電池・体温計類、蛍光管類、スプレー缶・カセット式ガスボンベ、使い捨てライター)〕 家庭ごみ戸別収集 一部実施(【ふれあい収集】要介護認定者・障害者手帳保持者等対象者のみ実施)
家庭ごみ回収奨励金制度 なし 粗大ごみ収集 あり

(有料。500円~1,500円/点。1回5点まで。事前申込制。)

生ごみ処理機助成制度 なし 生ごみ処理機助成金額(上限)
生ごみ処理機助成比率(上限)

津島市(愛知県)の特性(※2)

市区の類型 住宅都市 都市宣言 衛生都市宣言 明るい選挙都市宣言 天然洗剤使用推進都市宣言 北方領土返還運動都市宣言 非戦・核兵器廃絶都市宣言
友好・姉妹・親善都市他 アメリカ・ハーキュリーズ市 特産・名産物 あかだ(菓子) くつわ(菓子) いちご 太鼓 地酒 もろこ寿司
主な祭り・行事 尾張津島天王祭 尾張津島秋まつり 尾張津島藤まつり 開扉祭(おみと) 市区独自の取り組み 18歳までのこども医療費の無料化 第2子以降(0~2歳)の保育料無料化 保育所・幼稚園・認定こども園等の副食費を半額補助 子育てアプリ・ウェブサイト「つしまっち」の配信 小中学校給食費無料化 0歳児選べる定期便事業 保育所等でのおむつ持ち帰り廃止(おむつ処分費補助) 小中学校における照明のLED化 小中学校における人型ロボットによるプログラミング学習 小中学校における在名古屋領事館と連携した国際交流事業 夏休み・春休み期間中の子どもの居場所づくり事業 天王川公園におけるパークPFIの導入 月1回の家庭防災の日を設定して防災意識の向上 住宅への飛散防止フィルム貼付事業 スマホアプリを活用した健康マイレージ事業 定住促進事業補助金
ふるさと納税に対する取り組み 使い道は、(1)市政全般(市のさまざまな事業に活用)(2)健やかにいきいきと暮らせるまちづくり(保健・医療・福祉)(3)豊かな心と思いやりを育むまちづくり(教育・文化・人権)(4)災害に強く環境に配慮した活気のあるまちづくり(産業・環境・市民生活)(5)暮らしやすいまちの基盤づくり(交通・都市基盤・水環境)(6)市民とともに歩む自立した行政経営(協働・行財政運営)。津島市に5,000円以上のふるさと応援寄附金をしていただいた、市外在住の個人の方にお礼の品を贈呈。 市区の自慢 津島市には長い歴史と文化が大切に受け継がれており、日本三大川まつりの一つにも数えられ、ユネスコ無形文化遺産にもなっている「尾張津島天王祭」や、国の重要文化財である「堀田家住宅」を始めとする多くの文化財や古い町並みなど、歴史的・文化的遺産に出会うことができます。また、自然も多く残されており、特に、春の桜、初夏の藤・スイレン、秋の紅葉、冬の雪景色など、津島市の四季を象徴する「天王川公園」の季節の移り変わりは、とても美しいものです。津島市は、歴史的建造物と人々の活動を守り、育て、継承していくため「津島市歴史的風致維持向上計画」を策定し、2020年3月24日に国から認定を受けました。これは、全国で79番目、愛知県内では犬山市、名古屋市、岡崎市に続き4番目に認定されました。

※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。

※2 生活ガイド.comより提供を受けております。最新の情報は、各自治体にお問い合わせください。

津島市(愛知県)の駅の住みやすさ情報を見る

名鉄津島線

※カッコ内の点数は総合評価の点数です

ページトップ