-
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 逢妻駅
JR東海道本線逢妻駅は、名古屋まで普通電車で30分あればつきます。普通電車しか止まらないのは不便ではありますが、その分座って名古屋まで行くことができます。また新幹線にのるときは、三河安城という3駅先の駅にいけばのることができるのも非常に便利です。駅前からは、刈谷市の公共バスである、かりまるという名前のバスにのることができるので、刈谷市の公共施設にもいくことができます。かりまるはだれでも乗車無料でのれるので、非常に便利です。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 逢妻駅
普通電車しか止まらないので、時間がかかる点は不便だと感じますが、会社まで行きやすいのと、名古屋まで行くのにも便利なので、普通だと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 逢妻駅
あまり利用しないので良く分かりませんが、一度自転車を盗まれたことがあるので少し怖いなと思いました。自分がカギをかけていなかったのでいけなかったのですが反省です。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 逢妻駅
娯楽はあまりないのですが、最近になって近所にカラオケボックスができました。非常に安くて人気みたいですが、あまりカラオケにはいかないので普通だと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 逢妻駅
子育て支援センターなどが充実しています。それから、交通公園といって小さな遊園地があって、1回50円で乗れるのりものがたくさんあり、お子様連れに人気だと思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 刈谷駅
刈谷駅はJR東海道本線で名古屋駅まで1本でいけるので、非常に利便性が高いと思います。通勤や通学で利用する人も非常に多く、施設自体も新しいので案内もわかりやすいと思います。また、駅の駐輪場は無料で使用することができ、朝の時間帯にはシルバー人材センターの方が、きちんと自転車の整理や駐輪場の清掃をしていらっしゃいますので、非常にきれいで止めやすく、使いやすいのが便利だと思います。駅前からは、中部国際空港セントレアに行けるバスの乗り場もありますので、飛行機での旅にも便利です。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 刈谷駅
刈谷駅はJR東海道本線と名鉄線の2線が乗り入れているので非常に便利な駅だと思います。名古屋駅まで20分で着きます。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 刈谷駅
駅の北口の方は、飲み屋さんが多いので、週末などは酔っ払いのサラリーマンなどが多く、少し心配ですが、駅周辺は明るいです。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 刈谷駅
飲食店はたくさんあるのですが、娯楽施設はあまりないように感じます。カラオケが1店舗あるぐらいですが、あまり利用したことがありません。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 刈谷駅
若い世代が多いので、子育て支援は充実しているほうだと思います。保育園の数なども充実していて、働く女性も多い地域だと思います。
(投稿)