-
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 豊田市駅
名古屋駅まで電車で1時間圏内なので、用事で名古屋まで出かける時も特に不便なく出かけることが出来ます。駅前にはホテルや飲食店も充実しているので、遅くなってしまった時や、ちょっとした時間つぶしにも不便はないと思います。また駅の近くに警察署交番もありますので、治安は悪くないと思います。駅前再開発で工事をしている途中ですが、バスターミナルが整備されると、歩行者専用道路も広くなりそうなので、ますます駅前方面に出かけるのが楽しくなりそうです。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 豊田市駅
名古屋まで1時間圏内なので、特に不便なく移動することが出来ます。クルマで移動される方には、駅周辺にフリーパーキングもありますのでおススメです。自分はお気に入りの喫茶店がありますのでよく利用することがあります。また駅の近くに理容室もあり、よく利用していますので、休日などにまとめて用事を済ますことが出来ます。駅前には名古屋の老舗百貨店の松坂屋もありますので、買い物好き、ブランド好きな方にも一日中楽しく過ごしていただけると思います。
(投稿) -
2.2
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 竹村駅
1時間に4本電車が走っているので1本乗り遅れてもそんなに焦らないです。乗り換えのある豊田市駅、また反対方面の知立駅も竹村駅がちょうど真ん中あたりなので、どちらも15分以内に到着でき、乗車券もどちらも300円で間違えることはありません。竹村駅はちょっと田舎にあるんので、人も混雑することもなく、電車を待っているときも静かで回りを気にせずゆったりとした時間を過ごせます。また、駅を境に住宅街と畑が広がっているので電車を待っているとき畑を見ていると心が癒されます。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 豊田市駅
豊田市駅は豊田市では一番栄えているところです。名駅まで行くのもここから乗車していきます。居酒屋・飲食店もたくさんあるので会社の飲み会や友人との食事会、コンパなどはだいたい豊田市駅です。松坂屋、T-FACE、メグリア、コモスクエアなどの大型デパートも元からありファッション、日用品もすべて買いそろえることもできます。最近はKITARAというデパートもできて新しい飲食店、映画館もできてかなり充実しています。参合館という文化施設がりこちらは大きな図書館があります。何をするにも便利な環境です。
(投稿) -
2.8
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 竹村駅
名鉄三河線でしたが15分毎と単線にしては多くの本数が走っていて通学にはとても便利でした。市の中心部にある豊田市駅まで三駅10分で、手早くデパートのマツザカヤに買物に行くこともできました。以前は2両編成が主体でしたが最近は4両編成の列車が増え特に朝夕の混雑が緩和され快適になっています。名古屋までは名鉄線知立駅経由で45分と近く便利でした。ちょっと時間はかかりますが豊田市駅経由地下鉄で名古屋に行くルートもありますのでどちらかが止まっても足に困ることはありません。
(投稿) -
3.0
- アクセス:1
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 豊田市駅
最寄り駅は、名鉄三河線の豊田市駅と愛知環状鉄道の新豊田市駅がアーケードと空中歩道で連結されており、移動しやすい。また、車で寄った際も、近くに3時間無料の駐車場が点在しており、さすが車の街だなと感心する。サッカーイベントなどでは臨時バスが出て混雑緩和の意図が見えるので良い。また、駅周辺は開発が進んできており、真新しいビルがオシャレである。周辺には歩いて行ける範囲に適度な飲み屋も揃っていて、東岡崎まで行かなくてもよい。
(投稿) -
2.0
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 貝津駅
豊田市は車の街です。なので電車などの公共交通機関はお世辞にも発達しているとは、いいにくいです。アパートの周りは、夏になるとカブト虫やクワガタが飛んでくる緑豊かな丘陵地です。そんな中、私は大学4年間は車がありませんでした。周りはお店もあまりなく、徒歩範囲では生活も不便で、バイトも出来ないところでしたので、原付バイクが足替わりでした。でも、少し離れた浄水周辺は、新興住宅地でおしゃれなお店もあったので、これから発展していくエリアではあります。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 豊田市駅
豊田市で生まれ豊田市で育ってきたので、豊田市駅にはたくさんの思い出があり、非常に思い入れの強いスポットではあります。ただ、車の町トヨタなので、交通の便はあまり良くなく・・都市住まいに慣れている人には、若干使いにくい駅だと思います。(豊田市民にとってはこれが普通なので、特に不便だとは感じないのですが・・)数年前から飲食店がかなり増え、土日のみならず、平日でも(忘年会・新年会・歓送迎会シーズンなど)かなりにぎわってます。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 浄水駅
会社帰り・飲み会帰りにブラリと立ち寄ってお酒が飲めるような店はなかったものの、美味しいご飯屋さんはちょこちょこあったので、気に入っていました。スーパーも薬局も病院もたくさんあり、どこに行くか迷う程でしたが、生活するにはとても良い環境だったと思います。近くにあったえぷろんには生鮮館が入っており、魚屋さんがいる(魚も新鮮だし、希望の通りに捌いてもくれる)ので、食通の友人がわざわざ数十分かけて買い物に来ていた程です。
(投稿) -
2.0
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 三河豊田駅
三河豊田駅はトヨタ自動車の最寄りの駅となっており、トヨタ自動車に務めている非常に多くの人が利用しております。そのことから、通勤、帰宅時間になるとすごく混雑し、使いにくかったです。駅周辺は飲み屋さんや遊ぶところは少ないです。少ないお店にたくさんの人が集まるため、気軽にお店に入ることができませんでした。スーパーは数か所ありましたが、営業時間が短かったため仕事帰りにはしまっていました。24時間スーパーは近くにはありませんでした。
(投稿)