-
3.17
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 赤池駅
乗換についてはそこまで良くないだろう。名城線と乗り換えるまでは5駅、桜通線は7駅、東山線は10駅ほどある。乗り換えるまでにかなり乗る必要がある。
(投稿) -
3.17
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 赤池駅
公園は少ない。一方で、プライムツリーの三回は子供が遊べるスペースがこれほどまであるかと言うほど大きく用意されており、そこでなんとかカバーされている。
(投稿) -
3.17
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 赤池駅
駅周辺の娯楽は至って少ない。ゲームセンターがあるが、ゲーセン大好きっ子の御用達という感じで入りやすさはない。そこ以外に娯楽施設はなかったかと。
(投稿) -
3.17
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 赤池駅
治安はかなり良い。この駅は警察がよく立ち寄ることでなぜか有名であるが、そのこともあってか不審者は少ない。
(投稿) -
3.17
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 赤池駅
名古屋市営地下鉄鶴舞線赤池駅の良いところはなんと言っても、鶴舞線の始発であると言う点であろう(名鉄豊田線から延びているものは始発ではないが)。朝の通勤通学ラッシュというと、愛知県でさえもちろん満員電車がつきものである。赤池駅の次の駅、平針駅から電車に乗る人は99%座席に座ることができない。しかし、赤池駅から乗っていれば、座ることは容易である。赤池駅から名古屋駅までは30分以上かかるが、その時間が疲労に変わるか、読書などの有意義な時間に変わるかはこの当駅始発という便利さによる恩恵によるのだ。
(投稿) -
2.75
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 黒笹駅
普段は車で移動するので日常的には駅を利用しません。加えてこのところの状況で電車を利用する理由がずいぶん少なくなってしまったため、まだ感想を述べられるほど利用していません。
(投稿) -
2.75
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 黒笹駅
駅の目の前にはピアゴがあり、深夜でなければ明るく人も集まるため、今現在怪しい人物等みかけたことはありません。
(投稿) -
2.75
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 黒笹駅
黒笹は高架上を走っている名鉄の駅なので、車移動の私たちからすれば踏切を待つ必要もなく、人身事故などの心配も少ないのではないかと思います。駅への入り口も、駅下の駐車場エリアを歩いて駅に入ることもでき、ローカル駅としては駅へのアクセスが良く親切な作りではないかと思います。ロータリーにはポストもあって、便利さを感じました。なにより駅からすぐにスーパーがあるのは駅を利用する人にとってはずいぶん便利なのではないでしょうか。
(投稿) -
2.75
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 黒笹駅
現在この地区で子供のいる方とのふれあいがないのでなんともいえません。治安は悪くないので過ごしやすいかもしれません。
(投稿) -
2.75
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 黒笹駅
私自身は車移動しているため駅周辺の娯楽は利用していませんが、1~2件の運動教室くらいしかみかけないと思います。
(投稿)