西春駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(愛知県)(7ページ目)

西春駅(愛知県)の街レビュー・口コミを掲載中!西春駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で31件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(7ページ目)

  • 愛知県
  • 西春駅

レビュー・口コミ 全87 / 61~70件目を表示

  • 2.33

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 西春駅

    娯楽施設が少ないためか暴走族を見かけません。ただし駅周辺の住宅街が暗いので夜道を歩くのには少し不安があります。

    (投稿)
  • 2.33

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 西春駅

    治安は良く落ち着いた雰囲気で子育てには良いと思います。ただし、車がないと子供を連れての移動にはとても苦労をすると思います。

    (投稿)
  • 2.33

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 西春駅

    娯楽施設はカラオケくらいしかありません。映画やゲームセンターなどのアミューズメント施設を求めるのであれば電車で移動する必要があると思います。

    (投稿)
  • 2.33

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西春駅

    駅構内にコンビニがあるので、お出かけ前にちょっとした買い物ができます。また、スーパーマーケットが隣接しているので、電車で移動した帰りに生活用品の買い物に立ち寄ることができて非常に便利です。地下駐輪場も広く、駐輪スペースに困ることはないと思います。また、バス停では県営名古屋空港、エアポートウォークへのバスがあります。これらの施設への移動には西春駅からバスを利用するのが便利です。タクシーも良く停車しているので、バスの最終便を逃しても移動に困ることはないと思います。

    (投稿)
  • 2.33

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 西春駅

    中部国際空港に行く際に乗り換え不要なのはとても便利です。急行は止まりますが、特急は止まらないのでそこだけ若干の不便があります。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 西春駅

    最寄駅の名鉄西春駅は普通と準急が停車する駅で、北名古屋市にあることもあり、名古屋市内に比べると住みやすい環境にありながら、東海地区のターミナル駅であります名古屋駅までは、約17分と近く、また中部国際空港へも乗り換えなしの約1時間で行くことができ、名古屋市営地下鉄鶴舞線とも相互乗り入れしているため、繁華街の栄にも1回の乗り換え約25分で行くことができるため、アクセスが良く、また、駅と隣接してスーパーや専門店の入ったパルマルシェもあり、便利な駅だと思います。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 西春駅

    名鉄の準急を利用すれば、中部国際空港まで直行で行く事ができる。また、名古屋市営地下鉄鶴舞線とも相互乗り入れしているため、大変便利である。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 西春駅

    駅の周辺には一般企業や県立高校等があり、また住宅地が中心であるため、特別に治安の悪さを感じることはあまりないと思う。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 西春駅

    駅周辺の娯楽としては、パチンコ店が数店あるぐらいで、映画館等もなく娯楽が充実している駅周辺には当たらないと思われる。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 西春駅

    駅の周辺には多くの幼稚園・保育園や小学校等もあり、また駅から約600メートルの所にある北名古屋市健康ドーム内には、子育て支援室もあり、充実した環境にあると思われる。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全87 / 61~70件目を表示

ページトップ