アクセス | 4.5 | 治安 | 4.0 |
---|---|---|---|
子育て | 4.0 | 娯楽 | 4.5 |
桜本町駅(愛知県)の街情報を徹底的に集めました。間取り別の家賃相場、犯罪率・交通事故発生率等の治安情報、子育て・医療の情報など、不動産探しに欠かせない街情報が満載です。新規のレビュー・口コミについても随時更新中です。
島式1面2線のプラットホームを持つ地下駅で、可動式ホーム柵が設置されている。アクセントカラーは紫色。ホームは20m車8両編成まで対応している。新瑞橋寄りに非常用の片渡り線がある。
4.4
最寄り駅から、名古屋駅までは乗り換えもなく約23分ほどで行けるので便利です。栄方面へ行く場合も、一駅行けば名城線に乗り換えもできて行き易いですし、徒歩5分くらいで名鉄桜駅もあるので、行動範囲が広がると思います。駅隣りにはコンビニもあり、夜10時まで営業している薬局もあるので、仕事が遅くなって帰っても買い物もすぐできて便利です。飲食店も多いので、気軽に食べに行けるのも良い点です。病院も、内科、眼科、歯科医院が徒歩圏内であるので、その点も安心でき便利だと思います。
(投稿)4.0
まず、駅を出てすぐにコンビニがあって通勤時便利です。また、桜本町は桜通り線なので名古屋駅直結ですし、次の駅の新瑞橋まで歩くか一駅で名城線に乗り換えることができて名古屋市内でしたらどこでも行きやすい駅だと思います。それに桜本町駅は歩いて名鉄(名鉄本線)の桜駅まで行けるので、金山駅に行きたい時や名鉄の駅に行きたい時は一本で行くことができて交通の選択肢が広がります。人身事故等で地下鉄が使えなかった時もお世話になりました。
(投稿)※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。