-
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 弘前駅
駅前にあるヒロロというビルには行政施設も入っており、子どもが無料で遊べる、積木やボールがたくさんあるスペースがあるので、子育てはしやすいと思います。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 弘前駅
駅前にはヒロロというショッピングモールがあり、飲食店や服屋などがショッピングモールの中に入っており、1日中楽しめます。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 弘前駅
駅の目の前には交番もあり、昼夜問わず不良がたむろしていることもなく、事件が起こったなどのニュースはないため。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 弘前駅
弘前駅にはJR本線のほか弘南鉄道大鰐線や弘南鉄道弘南線なども通っており、通勤や通学で多くの人が利用しているため。。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 弘前駅
以前の住まいと現在の住まいは車で2分ほどの距離しか離れていないので、現在の住まいの最寄り駅や良い所と重複してしまいますが、最寄り駅は弘前駅で、青森市や五所川原市、西海岸方面で乗り換えなしに1本で行けるので非常に便利です。以前は一軒家に暮らしていたので、家賃もなく、駐車場代もかからず、費用については抑えられていました。スーパーも近くにあるため、3日に1度ぐらい通っています。また、飲食店もそこまで多くはないですが、住まいと同じ通りに何店舗かあったので、たまに昼食を食べたりしていました。
(投稿) -
2.75
- アクセス:ー
- 治安:ー
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 弘前駅
行政サービスをみていると、対応の悪さや遅延、親切さに欠ける点、お知らせ等の不足が多く、問い合わせても説明出来る人員が少ない。
(投稿) -
2.75
- アクセス:ー
- 治安:ー
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 弘前駅
飲食店やショッピング出来る店はあるが、駅周辺よりも郊外に大型ショッピングモールなどがあるため、あまり充実してるとはいい難い。
(投稿) -
2.75
- アクセス:ー
- 治安:ー
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 弘前駅
乗り換えの便利さの質問と同じく、駅を利用する機会がほとんどないため詳細は不明だが、整備されており、雰囲気は悪くないと思われます。
(投稿) -
2.75
- アクセス:ー
- 治安:ー
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 弘前駅
駅を利用する機会がほぼないため、詳細は分かりませんが、私鉄の乗り入れもあり、ほかの駅よりは便利と思われます。
(投稿) -
2.75
- アクセス:ー
- 治安:ー
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 弘前駅
弘南鉄道が乗り入れされており、近隣市町村へのアクセスはほかの市町村よりは便利だと思います。駅ビルがあり、いろんなテナントが入っておりショッピングも出来るので、駅利用の際は便利だと思います。駅から遊歩道が土手町に続いており、ぶらぶら歩きながら、街中を散策出来るのもいいと思います。駅裏(東口)には駐車場があり、郊外から車で来る際は送り迎えなどしやすくなっており、住宅街から駅へのアクセスがしやすくなっています。
(投稿)