-
4.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 青森駅
周りに幼稚園、小学校、中学校、高校が何校もあり、公園も育児に使うものを買えるお店や病院がたくさんあるから。
(投稿) -
4.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 青森駅
家のすぐ近くにイトーヨーカドーやラウンドワン、大きいお店がたくさんあり、少し進んだ先にカラオケがあるため、遊ぶことに困ったことがないから。
(投稿) -
4.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 青森駅
近くに交番があるため安心できるし、周囲に学校やお店が多いため、夜道も明るい。また、19年暮らしていたが事件が起きたことがないから。
(投稿) -
4.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 青森駅
冬の通学で電車を利用していたが、始発駅のため席に座ることができる。また、駅ビルがすぐ横にあるため、時間をつぶしたり緊急の時に困らないから。
(投稿) -
4.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 青森駅
駅前や駅付近に駐車場や車を止めることができるスペースがあり、お迎えなどもしやすくなっている。また、周りにアスパムやねぶたの家ワラッセなどといった青森の有名観光スポットやのっけ丼、味噌カレー牛乳ラーメンなどのご当地飯を食べれるお店もあるため、観光もしやすくなっている。バスの出発点がすべて同じであるため、迷わずにたどり着くことができる。そして、青い森鉄道は雪にも強く、大吹雪でも、ひどい天気にならない限り電車が止まることはない。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 青森駅
子どもがいないので詳しくはないが、近所に保育園や小学校、病院が複数あるので子育てしている人にも便利だと思う。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 青森駅
駅ビルがあるのでちょっとした買い物やウィンドウショッピングもすることができるし、電車の待ち時間に入れるカフェはレストランもある。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 青森駅
昼間は買い物客や観光客が歩いているくらいで、それほど混んではいなく、駅前であっても過ごしやすいと思う。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 青森駅
あまり利用したことがないので詳しくはないが、通勤通学時間は便の本数も多く、新幹線との接続も悪くなかったと思う。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 青森駅
普段は車を利用していたが、複数の行き先があり、新幹線の駅も隣にあるため、県内の駅の中では便利だと感じます。駅ビルの中に多数の店舗があり、買い物や休憩ができます。通勤のために使用している人も多く、バスの路線も多数出ているので、駅からの移動にも便利だと感じます。食事や買い物をする場所には困ることはありません。新しくマンションもできているので、今後住む人が増え、さらに便利になるよう店舗等も増えていくのではないかと思われます。
(投稿)