アクセス | 2.33 | 治安 | 4.0 |
---|---|---|---|
子育て | 3.5 | 娯楽 | 2.75 |
東青森駅(青森県)の街情報を徹底的に集めました。間取り別の家賃相場、犯罪率・交通事故発生率等の治安情報、子育て・医療の情報など、不動産探しに欠かせない街情報が満載です。新規のレビュー・口コミについても随時更新中です。
3.0
東青森駅は、1番線と2番線の2つしかありません。大学には歩いていける距離でしたので、この駅を利用することはほとんどありませんでした。この駅は、無人駅で、タッチパネル式の自動券売機が設置されています。また、ホームには待合所が設置されています。駅の近くには、ホームセンターやドラックストア、スーパーや銭湯もあるようです。とおりゃんせ橋という線路をまたぐ歩道橋があります。いつも多くの貨物がとまっています。
(投稿)3.0
すぐ近くにの国道があり、6車線で広く、市内中心部までのアクセスにとても優れているため、自家用車での移動、バスでの移動がとても便利です。冬季間は降雪のため、渋滞することも多いですが冬季以外はあまり渋滞することはないです。また、日常の買い物についてはスーパー、飲食店が立地しています。駐車場と完備しているので駐車スペースに困ることはありません。通勤にとても便利ですが、仕帰りなどは一旦、帰宅してから自家用車での買い物になるので、その辺は不便でした。
(投稿)4.2
駅までは遠くて一度も使う機会はありませんでした。ただ、バスも充実しているし、娯楽施設もあり、生活するには何一つ困ることはありませんでした。美味しいラーメン屋さんやスーパーもあったのでコンビニに行く感覚ですぐに行けたアクセスの良さはあったかと思います。人気エリアのため、公園なども整備されており週末にはゆっくりマラソンができたりと凄く住みやすい街であったと思います。青森駅に行くのはバスが多かったですが、バスでもすぐに駅までは行けました。
(投稿)2.6
青い森鉄道東青森駅は自転車置き場があり、物件から駅までの移動が楽にできます。また、駅の隣には大型スーパーとホームセンターがあり、買い物をして帰宅することもできます。駅の規模もそれなりに大きいので、しっかりした待合室があり、雨風の際も問題なく電車を待つことが可能です。青森駅まで2駅ですので、飲みに行く買い物に出かける時に便利です。また、青森駅から乗り換えて1駅で新幹線駅である新青森駅ですので出張にも便利です。
(投稿)※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。