本納駅の住みやすさ!治安・家賃相場・クチコミ(千葉県)

千葉県の住みやすい街をご紹介!口コミや暮らしにまつわる豊富なデータで徹底紹介。

  • 千葉県
  • 茂原市
  • 本納駅

本納駅(千葉県)の住みやすさ

本納駅(千葉県)の口コミ(※1)

総合評価:

2.0
アクセス 2.0 治安 2.0
子育て 4.0 娯楽 1.0

地上駅であり、駅舎の東側に接して単式ホーム1面1線、そのさらに東側に島式ホーム1面2線と、あわせて2面3線のホームを有する。二つのホームは駅舎の新茂原方にある跨線橋で結ばれている。駅舎は木構造 (建築)・木造平屋建てで、基礎部分が煉瓦・レンガ積みとなっているのが特徴的である。内部には広い待合所のほか、みどりの窓口(営業時間 6:00 - 21:00、休止時間帯あり)、自動券売機、自動改札機が設置されている。その他、便所・トイレ(2008年3月供用開始)と島式ホーム部に締め切り可能な待合所が一棟設置されている。2006年(平成18年)からは、JR東日本東日本旅客鉄道千葉支社・千葉支社の子会社JR千葉鉄道サービス(2009年4月1日より。それ以前は京葉企画開発)が駅業務を受託する日本の鉄道駅業務委託駅・業務委託駅となった。なお茂原駅が当駅を管理している。2010年(平成22年)2月10日より外房線PRC型自動放送が導入された。

本納駅(千葉県)の口コミ

  • 2.0

    • アクセス2
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 本納駅

    田舎の駅で快速も止まらないが、昔ながらの懐かしい佇まいは温かみがある。ごみごみしていないのどかな雰囲気が良いと思います。しかし、本当に付近には何も無いので住民と学生しか利用しないと思われます。また、駅発着のバスもかなり少なく、行き先もかぎられているので、駅を利用するにも家族の車送迎は必須となります。ですが、混雑することもまず皆無なので、送迎の足がある人には問題なく利用することができる駅だと思います。

    (投稿)

本納駅(千葉県)の物件の相場

本納駅(千葉県)の間取り別の相場(※1)

本納駅の相場 千葉県の相場

間取り ワンルーム 1K 1LDK 2LDK 3LDK
  物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る
 
3.6万円
3.9万円
3.4万円
3.7万円
5.2万円
5.8万円
5.5万円
6.9万円
6.7万円
8.6万円

本納駅(千葉県)の環境・治安

本納駅(千葉県)と周辺エリアの比較(※1)

本納駅
2.0
県内の平均
3.79
本納駅 新茂原駅 鎌取駅 誉田駅 土気駅  
2.0

5.0
4.0
4.14
4.5
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

本納駅(千葉県)のアクセスの良さ

本納駅(千葉県)と周辺エリアの比較(※1)

本納駅
2.0
県内の平均
3.14
本納駅 上総一ノ宮駅 鎌取駅 誉田駅 土気駅  
2.0

5.0
2.64
3.0
2.5
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

本納駅(千葉県)の教育・子育てのしやすさ

本納駅(千葉県)と周辺エリアの比較(※1)

本納駅
4.0
県内の平均
3.8
本納駅 飯岡駅 鎌取駅 誉田駅 土気駅  
4.0

5.0
4.6

5.0
4.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

本納駅(千葉県)の娯楽

本納駅(千葉県)と周辺エリアの比較(※1)

本納駅
1.0
県内の平均
2.51
本納駅 南船橋駅 鎌取駅 誉田駅 土気駅  
1.0

5.0
3.33
2.5
1.38
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。

本納駅の周辺駅の住みやすさ情報を見る

外房線

※カッコ内の点数は総合評価の点数です

ページトップ