-
3.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 市川駅
以前住んでいた最寄り駅は、JR総武線市川駅です。市川駅は都内までのアクセスも良くとても便利です。総武線だけではなく、総武線快速も利用出来るので、東京駅にも一本でアクセスが可能です。また、ファミリー層が非常に多く治安も良いので人気のエリアでした。駅直結のショッピングセンターのShapo市川は、ファッション関係のお店や、飲食店も多いので、生活しやすい環境が整っています。また、江戸川も近くにある為、河川敷はとてもキレイで、散歩やランニングもできるので、おすすめです。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 市川駅
市川駅は都内までのアクセスも良く、総武線の快速も利用出来るので、東京駅にも一本でアクセスが可能で便利です。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 市川駅
市川はファミリー層の住んでいる方が多く、落ち着いている雰囲気なので、治安に関してはとても良かったと思います。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 市川駅
娯楽施設がないわけではないですが、特に目立った施設などがあるわけでもないため、可もなく不可もなくという感じです。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 市川駅
市川は学校も多く、ファミリー層が多く、落ち着いている街並みの為、子育てなどはしやすい雰囲気だと思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 市川駅
公園や公民館、幼稚園や保育園などが一通りそろっており、子供連れでも買い物が楽しめる大き目の店舗も多い。子育てについては可もなく不可もない印象。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 市川駅
市川駅はJR総武線と総武快速線が停まる駅です。総武線で東京から千葉に向かったときに、千葉県に入ってからの一つ目の駅になります。総武線では秋葉原駅まで20分、総武快速線では東京駅まで20分と都心へのアクセスは抜群です。北口にはダイエー、ヤマザキを中心とした商店街、最近再開発された南口にはI-linkタウンいちかわというツインタワーマンションがあります。I-linkタウンいちかわの45Fは展望タワーになっており、晴れた日はスカイツリーや富士山まで見渡すことができます。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 市川駅
JR総武線の各駅停車に加え快速も止まるため、都内や横浜方面なども含めて1本で行くことができてとても便利な駅。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 市川駅
駅周辺は最近再開発され、治安はよいと感じた。一方周辺は住宅地のため、路地などが多くそれなりの治安である。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 市川駅
南口、北口ともに商業施設があり、また図書館などもあるために娯楽については不便はない。ただ充実しているかというと微妙。
(投稿)