-
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 市川駅
JR総武本線市川駅は、都内へのアクセスと駅周辺の施設が魅力的です。東京駅まで30分もかからず行くことができます。駅に隣接している建物には、図書館が入っていたり、アイリンクタウン展望施設という千葉県のきれいな夜景が見える場所ランキングで1位の施設があります。駅中のシャポー市川では、豊富な食材やお惣菜を変えたり、生活雑貨、飲食店など普段買いたい物を買うには困りません。引っ越し後は毎日市川駅を利用することになると思いますが、比較的便利な駅だと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 市川駅
よくいく実家のある千葉方面にも会社のある東京にも行きやすい。ただ、舞浜にもよく行くが、西船橋で乗り換えが必要になってしまうので、若干満足度が低くなっています。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 市川駅
子育てをしていないのでやりやすいかはわかりませんが、自転車で周囲を回っていると小さい子供たちが散歩していたり、幼稚園を何件か見かけるので、普通に子育てはできそうです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 市川駅
娯楽施設と呼ばれるものが近くにあるかどうかがわかりません。探してもいないですが。よく行くところは市立の図書館くらいでしょうか。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 市川駅
犯罪があった話はあまり聞かないです。深夜に出歩くこともないですが、普通に暮らしている分には治安は良いように感じます。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 市川駅
公園や学校などが近くにあり、治安もよくて周りの人たちも温かい人たちが多かったので子育ての環境としていいと思います。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 市川駅
近くにはラウンドワンやコルトンプラザがあり、遊ぶのに困ることはなくよく友人とラウンドワンでボーリングやダーツをして遊んでいました。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 市川駅
比較的閑静な住宅街で、治安が悪いことはありませんでした。特に大きな争いごとに出くわしたこともありませんでした。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 市川駅
総武線と総武快速線が通っていたので、とても便利でした。秋葉原によく行っていたので、電車で20分程で着くのでよく遊びに行きました。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 市川駅
市川駅は快速電車が止まり、都内に行く際にも便利で良かったです。また、千葉駅や船橋駅津田沼駅など比較的どこに行くのも丁度いい距離だったので、車を持っていなくても様々な場所にお買い物に行けるので便利でした。旅行する際にも東京駅まで約30分ほどで行けるので駅の利便性は大変良かったと思います。駅前にはダイエーや飲食店が沢山あり、仕事帰りによくご飯を食べてから帰宅していました。カラオケもいくつかあったので、友人と集まって飲み会後の2次会などでカラオケに行って気晴らしをすることも多々ありました。
(投稿)