白井駅の住みやすさ!治安・家賃相場・クチコミ(千葉県)

千葉県の住みやすい街をご紹介!口コミや暮らしにまつわる豊富なデータで徹底紹介。

  • 千葉県
  • 白井市
  • 白井駅

白井駅(千葉県)の住みやすさ

白井駅(千葉県)の口コミ(※1)

総合評価:

3.28
アクセス 3.0 治安 4.67
子育て 5.0 娯楽 2.33

島式ホーム1面2線の地上駅で、橋上駅・橋上駅舎を有する。国道464号・国道464号線に挟まれる形で建設され、切土・掘割の両側から伸びる橋の中央部分に駅舎がある。駅構内にはエレベーターとエスカレーター(上り)1基が設置されている。1979年(昭和54年)の開業当時より自動改札機が設置されている。

白井駅(千葉県)の口コミ

  • 3.0

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 白井駅

    北総鉄道は白井市の中心部を通っており、白井駅は市役所の最寄り駅でもある。町自体は梨園や公園が多いこともあり緑が多く、遊歩道も設置されておりのどかな雰囲気である。駅への道は平たんで道路を横断せずに向かえるようになっている為、子供連れでも安心して散歩が楽しめる。駅の北側、南側の両方にはロータリーが設置されており、車での送り迎えも行いやすい。駅前には噴水を備えたオブジェがあり、夏季にはちょっとした水遊びが楽しめる。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 白井駅

    北総線白井駅は、成田空港に30分以内で移動することが出来る。通勤時は、朝6時台の電車であれば、日本橋、新橋、品川方面に行きたい方は、電車の乗り換え無しで行くことが出来るので便利だと思います。また、羽田空港も乗り換え無しで行くことが出来るので便利だと思います。駅自体は、非常にシンプルで、ごちゃごちゃしていないため、落ち着いて電車を待つことが出来る。エレベーターもしっかり校内にあるため、乳幼児がいらっしゃる方も便利だと思います。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 白井駅

    良い点としては千葉でありながら都心へのアクセスがしやすく、北総線を使って一本で都心に行くことができました。周辺も生活に必要な環境は揃っており、スーパーやドラッグストア、歯医者など特に不便なく過ごすことができるでしょう。悪い点は上記で述べた北総線の交通費が非常に高く、2区間でも370円もの金額がかかってしまう点が挙げられます。また、電車の本数が少ない部分も不満として認知されています。そのせいかバスを利用する人々も多くなっているのが現状です。

    (投稿)

白井駅(千葉県)の物件の相場

白井駅(千葉県)の間取り別の相場(※1)

白井駅の相場 千葉県の相場

間取り ワンルーム 1K 1LDK 2LDK 3LDK
  物件を見る 物件を見る 物件を見る
 
8.6万円
4.1万円
5.1万円
3.8万円
7.2万円
5.7万円
9.5万円
6.9万円
10.1万円
8.6万円

白井駅(千葉県)の環境・治安

白井駅(千葉県)と周辺エリアの比較(※1)

白井駅
4.67
県内の平均
3.79
白井駅 新茂原駅 薬園台駅 習志野駅 高根木戸駅  
4.67

5.0
3.45
3.55
4.6
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

白井駅(千葉県)のアクセスの良さ

白井駅(千葉県)と周辺エリアの比較(※1)

白井駅
3.0
県内の平均
3.14
白井駅 上総一ノ宮駅 薬園台駅 習志野駅 高根木戸駅  
3.0

5.0
3.5
3.55
2.6
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

白井駅(千葉県)の教育・子育てのしやすさ

白井駅(千葉県)と周辺エリアの比較(※1)

白井駅
5.0
県内の平均
3.8
白井駅 飯岡駅 薬園台駅 習志野駅 高根木戸駅  

5.0

5.0
3.22
4.0
4.5
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

白井駅(千葉県)の娯楽

白井駅(千葉県)と周辺エリアの比較(※1)

白井駅
2.33
県内の平均
2.51
白井駅 南船橋駅 薬園台駅 習志野駅 高根木戸駅  
2.33

5.0
2.64
2.45
2.4
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。

白井駅の周辺駅の住みやすさ情報を見る

北総鉄道

※カッコ内の点数は総合評価の点数です

ページトップ