印西牧の原駅の住みやすさ!治安・家賃相場・クチコミ(千葉県)

千葉県の住みやすい街をご紹介!口コミや暮らしにまつわる豊富なデータで徹底紹介。

  • 千葉県
  • 印西市
  • 印西牧の原駅

印西牧の原駅(千葉県)の住みやすさ

印西牧の原駅(千葉県)の口コミ(※1)

総合評価:

3.62
アクセス 2.78 治安 4.33
子育て 4.6 娯楽 3.67

開発前の地名は'''草深'''(そうふけ)であり、駅建設当時の仮称駅名も「印西草深駅」であった。なお、'''牧の原'''の由来に関しては「'''小金牧#印西牧'''」も参照。島式ホーム2面4線の地上駅で、掘割内に橋上駅・橋上駅舎を有している。駅構内にはエレベーターが設置されているほか、ホーム上には待合室が設置されている。また、コンコースにはファミリーマートがある。開業当時は内側2線を使用しない2面2線の形態であったが、2000年(平成12年)7月22日の印旛日本医大駅・印旛日本医大延伸と同時に印旛車両基地が開設された際に2面4線となった。それに伴い、延伸後も当駅始発・終着列車が設定されているほか、車両交換なども行われる。また、2010年(平成22年)7月の京成成田空港線(成田スカイアクセス)開業後は、北総線の朝時間帯の上下列車と夜時間帯の上り列車が、当駅で「スカイライナー」もしくは京成成田空港線アクセス特急・アクセス特急を待避する場合がある。なお、日中運行される北総線列車の3分の1程度は当駅で京成高砂駅・京成高砂方面に折り返すため、印旛日本医大へは40分間隔が開く場合がある。開業当初は日中の半数の列車が当駅折り返しであった。「北総鉄道北総線運行形態」も参照のこと。

印西牧の原駅(千葉県)の口コミ

  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 印西牧の原駅

    前述と重複してしまいますが、朝の通勤時間に始発の電車があることはかなり大きいと思います。混雑時でも一本見送れば必ず座ったまま都心へ行くことができます。また、駅前にはビッグホップという商業施設があり、帰宅時に中を通って用を足すことができて大変便利です。シャトレーゼやカルディ、ロピアなど使い勝手の良いお店が揃っています。アウトレットの家具屋さんやホットヨガスタジオまであり、遠くに行かなくてもそこそこ満足した生活が送れます。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 印西牧の原駅

    以前住んでいた場所の最寄り駅に関しては、都内へ乗り換えなしで1時間以内で行ける等アクセス面はとても良かったです。又、某空港にも30分程で行けますので飛行機で旅行等行くにも便利だと思いました。駅周辺はスーパーや託児所、小児科の病院や公園等子育て世帯には便利な施設が一通り揃っており、駅自体も比較的新しく周辺も樹木が植えられたりしてきれいに整備されていますので、雰囲気も良かったです。又、駅周りの道もフラットでしたので将来的に利用しやすい点も良かったです。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 印西牧の原駅

    印西市(千葉ニュータウン)は車を所持している人と、所持していない人とで住みやすさが全く変わってきます。車を持っていないと本数の少ないバスと運賃の高い北総線での移動を余儀なくされる不便な街ですが、車を持っていると30分圏内であらゆる買い物や外食、レジャーなどへのアクセスが容易になる住み易い街に変わります。日本一大きいホームセンターのジョイフル本田やコストコなどとにかく生活に必要な買い物には苦労しない街です。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 印西牧の原駅

    北総線の平日朝は、普通列車のみだが一部、都区内方面へ始発電車の設定がある。、都内に通勤する場合は座って電車に乗ることができます。ビッグホップというショッピングモールをはじめ、商業施設も多くあり、隣の駅前にはイオンモールもあります。自然が多く、伸び伸びと暮らせる居心地のいい街です。成田空港、羽田空港にも直通のため空港関係に勤めている方は便利だと思います。駅内にコンビニがあるのも大変助かります。ATMもあり便利です。

    (投稿)

印西牧の原駅(千葉県)の物件の相場

印西牧の原駅(千葉県)の間取り別の相場(※1)

印西牧の原駅の相場 千葉県の相場

間取り ワンルーム 1K 1LDK 2LDK 3LDK
  物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る
 
3.8万円
4.2万円
4.4万円
3.8万円
9.5万円
5.7万円
9.6万円
6.9万円
13.7万円
8.5万円

印西牧の原駅(千葉県)の環境・治安

印西牧の原駅(千葉県)と周辺エリアの比較(※1)

印西牧の原駅
4.33
県内の平均
3.79
印西牧の原駅 新茂原駅 湖北駅 新木駅 布佐駅  
4.33

5.0
4.25
4.0
4.25
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

印西牧の原駅(千葉県)のアクセスの良さ

印西牧の原駅(千葉県)と周辺エリアの比較(※1)

印西牧の原駅
2.78
県内の平均
3.14
印西牧の原駅 上総一ノ宮駅 湖北駅 新木駅 布佐駅  
2.78

5.0
1.88
1.5
3.25
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

印西牧の原駅(千葉県)の教育・子育てのしやすさ

印西牧の原駅(千葉県)と周辺エリアの比較(※1)

印西牧の原駅
4.6
県内の平均
3.8
印西牧の原駅 飯岡駅 湖北駅 新木駅 布佐駅  
4.6

5.0
4.0
3.0
4.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

印西牧の原駅(千葉県)の娯楽

印西牧の原駅(千葉県)と周辺エリアの比較(※1)

印西牧の原駅
3.67
県内の平均
2.51
印西牧の原駅 南船橋駅 湖北駅 新木駅 布佐駅  
3.67

5.0
2.57
1.5
2.25
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。

印西牧の原駅の周辺駅の住みやすさ情報を見る

北総鉄道

※カッコ内の点数は総合評価の点数です

ページトップ