-
3.67
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 妙典駅
詳しいことはわからないのですが、ファミリー層が多かったのと公園も多く落ち着いた治安のいい環境だったので子育てに向いている地域なのではと感じていました。
(投稿) -
3.67
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 妙典駅
東西線自体は都内にアクセスしやすかったけれども、妙典は近辺に他の駅がなく東西線のみだったので、可もなく不可もなくという感じでした。
(投稿) -
3.67
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 妙典駅
東西線の妙典駅は、川を渡れば都内なので15分も乗っていれば都内に出られるのに妙典駅は落ち着いていてごちゃごちゃしていないところが住みやすくてよかったです。駅周りに飲食店、スーパー、病院、郵便局、美容院、100均、イオンの中にある店舗ラインナップもよかったし、図書館で借りた本を返すBOXがあるのが何気によかったです。映画好きなので最寄り駅に映画館があるとレイトショーを見ても自転車で帰れるので映画を見る機会が増え、近所に映画館がある良さを存分に味わいました。
(投稿) -
3.67
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 妙典駅
お寺が多い、落ち着いた住宅街だったので治安はとて良かったなと思います。暗い道も多かったのですが不思議と怖さを感じることは少なかったです。
(投稿) -
3.67
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 妙典駅
家の周りには何もなかったですが、駅周りにイオンがあり映画館があったのが大きかったです。イオンの中にスタバ、無印、本屋、ゲームセンターがあり充実していました。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 妙典駅
東京メトロ東西線の妙典駅ですが、通勤での利用がとても便利です。朝の通勤ラッシュの時間帯に妙典駅始発の電車があるため、都内まで必ず座って通勤ができ、満足しています。始発電車の数もある程度多く、混んでいたとしても並べば必ず次の始発電車で座ることができます。毎日の通勤を考えると、座れるか座れないかで一日の疲労感が全く異なります。東西線は千葉方面から都内へのアクセスがとても便利な路線のため、通勤で使用するなら妙典駅を選択する価値はあると思います。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 妙典駅
近くにイオンがあり、子育てに必要なものはすぐ手に入るので子育てしやすい地域だと感じています。また徒歩圏内に保育園があるのも助かります。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 妙典駅
最寄り駅である妙典駅は、東京メトロ東西線の始発駅であり、朝は始発電車に乗ると座れるのでとても便利です。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 妙典駅
居酒屋などの飲食店はとても少なく、またファミリー層が多いエリアなのでとても治安のよいエリアだと感じています。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 妙典駅
最寄り駅である妙典駅前には、イオンや映画館があります。映画が好きなので、自宅から徒歩圏内で映画館に行けるのはとても嬉しいです。
(投稿)