原木中山駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(千葉県)(5ページ目)

原木中山駅(千葉県)の街レビュー・口コミを掲載中!原木中山駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で20件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(5ページ目)

  • 千葉県
  • 原木中山駅

レビュー・口コミ 全60 / 41~50件目を表示

  • 3.17

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 原木中山駅

    比較的治安のよい地域であり、図書館が原木中山駅至近にあったり、比較的大きい公園が点在しているため、子供が伸び伸びと育つ土壌はあると思います。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 原木中山駅

    駅周辺に大型ショッピングセンター等がなく、下総中山のコルトンプラザ、妙典駅のイオンモール、船橋駅の百貨店まで足を延ばす必要性があります。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 原木中山駅

    原木中山駅周辺は開発がさほど進んでおらず、駅前に商業施設、飲み屋、スナック等の繁華街がないため、特に深夜時間帯に治安が悪くなるようなことはありません。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 原木中山駅

    原木中山駅には東西線のみが運航していますが、東西線は全東京メトロ線路と直接的に乗り換えができるため。また大手町、日本橋、西船橋等のターミナル駅へ直通していること。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 原木中山駅

    原木中山駅は東西線のみが走っていますが、両隣にある、西船橋駅、妙典駅からは各々始発電車がありますので、1駅移動して乗り換えることで満員電車を回避しながら通勤通学することができます。なお、東西線は東京メトロ全路線と交差していますので、都内の各方面にはだいたい1回乗り換えるだけでアクセス可能な利便性の高い路線です。また当該両隣の駅(妙典駅、西船橋駅)からは、羽田空港に向かうリムジンバスも就航していますので、出張時の足回りもとても便利です。

    (投稿)
  • 1.8

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 原木中山駅

    子育て中ではないのでよくわかりませんが、道が狭く車が多いので、そこは微妙かなと思います。通学路の脇を車が結構なスピードで通るのを見ます。

    (投稿)
  • 1.8

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 原木中山駅

    娯楽施設と呼べるものはほとんど近隣になかったので、悪いと言えるんじゃないかと思います。唯一、ゴルフのうちっぱなしが徒歩圏内にあるくらいです。

    (投稿)
  • 1.8

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 原木中山駅

    閑静な住宅街といった地域ではなく、電車も車の往来も多いので、特に治安がいい土地柄ではないとは思いますが、住んでいて、治安が悪いとも感じないなとは思います。

    (投稿)
  • 1.8

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 原木中山駅

    原木中山駅は東京メトロ東西線しか通っていないのが難点ですが、乗換は西船橋駅がとなりにあるため、不便というほどでもないかなとは思います。

    (投稿)
  • 1.8

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 原木中山駅

    原木中山駅は東京メトロ東西線しか通っていないのですが、乗換に関しては西船橋駅がとなりにあるため、不便というほどでもないかなとは思います。ただ、基本的には、車があった方がいい土地柄だとは思います。車移動の場合は、すぐそこに京葉道路の原木インターがありますし、外環道へもすぐ、湾岸道路にも少し行けば乗れるので、どこへ行くにしても便利だと思います。車なら、ニッケコルトンプラザやイケアにも15分ほどで行けますし便利です。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全60 / 41~50件目を表示

ページトップ