-
3.4
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 北方駅
モノレールが通っていて10分おきに来るので余り待つことなく来るので大変便利です。バイトに行くにも時間を気にすることなく行けるで助かります。小倉駅周辺にはファッションビルもあり食事をするにもたくさん数あるので助かります。銀行や病院に行くにもバスよりモノレールに乗り降りるとすぐどこにでも行けるので便利ですし車がなくても困りません。小倉駅まで出ると福岡博多にも行けるのでお買い物券つき乗車券でお得な券で遊びに行くこともできます。
(投稿) -
1.8
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 下曽根駅
普段の買い物には困らない場所。小さいけど役所もあったので住民票などは近場でもらうことができた。駅をでてすぐ居酒屋などの飲食店もたくさんあり、会社帰りのサラリーマンやOLなどもよく見かけたので使い勝手の良い駅なんだと思う。そこそこ街でありながら、田園風景もあちこちにあり、マンション含め一軒家もいっぱいあって住みやすい環境。小学校・中学校・高校も近くにあった。新しい家がたくさんあったのも頷ける。国道が並行して走っていたけど、駅周辺は騒音問題はなかったように思います。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 徳力嵐山口駅
クレール長尾Ⅱから徳力嵐山口までは、徒歩10分ちょっとと、特別近いというほどではないですが、普段は自家用車なので、駅までの距離はそこまで気になりませんでした。モノレールは、バスとは違って、渋滞がないため、自家用車に乗らないときは、モノレールに乗ったらすぐ町まで行けるので、モノレールが最寄りの駅というのは、とても便利だと思います。また、駅周辺には徒歩圏内に、いくつかのスーパーや銀行、郵便局もあり、生活するにも便利です。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし ー
徳力公団前駅は、新居からの最寄りの駅と言ってもいい駅になります。徳力嵐山口駅の1つ先の駅になります。公団前駅も、スーパーや銀行、郵便局が近くにありとても便利です。徳力嵐山口と比べると、少しだけ小倉駅に近くなりますので、公団前のほうが少し都会な感じがします。駅のすぐ周辺に、居酒屋さん、マクドナルド、ドラッグストア、小倉の老舗和菓子屋、湖月堂もあります。また、公園もありますので、小さなお子様のいる家庭の遊び場にもなると思います。
(投稿)