-
4.6
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:ー
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 六軒駅
六軒駅のおもしろい点は改札にあります。改札は片側しかなく、また駅内でエレベーターや階段などの手段がありません。改札内に踏み切りがあり、そこを渡らなければ、逆のホームに行くことはできません。まずその表記がないこと自体は非常に分かりにくいですが、電車が止まっているのに、渡ることができず、出発時刻のだいぶ前に駅に到着しなければならない点はほかの駅とことなり、ユニークな体験ができます。電車の本数もさほど多くないので、踏切地獄に苦しむことなく、快適に暮らせます。
(投稿) -
4.6
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:ー
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 六軒駅
終点まででれば乗り換えは可能だが、鈍行が多く乗り換えの意味では、普通。駅周辺は飲食店が多く、非常に便利であった。またドラッグストア、コンビニも多く駐車場も安価。
(投稿) -
4.6
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:ー
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 六軒駅
暴走族が走るわけでもなく、自衛隊の騒音ぐらいで、治安としては非常によい。街灯もいたるところにあり、夜道という夜道がないことも治安の良さの一つ。
(投稿) -
4.6
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:ー
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 六軒駅
娯楽という娯楽は思い浮かばないが、カラオケ店が近くにあったので、そちらは娯楽かもしれない。公園は非常に広いのでポケモンGoには最適。
(投稿) -
4.6
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:ー
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 六軒駅
なんといっても市民公園の広さは、子育て家族には最適です。イベントも多く、ピクニック、デイキャンプ、スポーツなど団らんに使っている人が多いです。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 六軒駅
小さくて駅員さんのいない無人駅ですが、ちゃんとトイレはあります。陸橋や階段のない地上駅のため、ホームへのアクセスがとても楽です。15分から20分間隔で電車が来るので、あまり時間に神経質にならなくても大丈夫なのも嬉しいです。各務原市役所や市立図書館のある駅までは1〜2駅で着くので、日常の足にも使えます。岐阜駅までは20分ほど、名古屋駅までは50分ほどで到着するので、出かける際には便利です。名古屋駅へは岐阜駅周りと犬山駅周りの2通りを選ぶことが出来るので、どちらかが止まっている時などには助かります。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 六軒駅
名古屋や岐阜、犬山へのアクセスが良い。JRへ連絡する駅への数駅で行ける。急行が停車するのもありがたい。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 六軒駅
閑静な住宅街なので犯罪などで治安の悪さを感じることは少ない。しかし近所の外国人向け商店の前に人がたむろしていたり、近くの道を珍走団が走ったりする。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 六軒駅
娯楽として何を求めるかだが、レンタルビデオ店は近い。パチンコ屋も複数ある。パブのようなお店もある。どれも行かないので質のほどはわからない。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 六軒駅
一人暮らしなので詳細はわからないが、学校は近くにあるので通学には困らないと思う。地域の人たちで小学生の登下校を見守っているのが微笑ましい。
(投稿)