前橋市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(群馬県)(27ページ目)

前橋市(群馬県)の街レビュー・口コミを掲載中!前橋市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で116件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(27ページ目)

  • 群馬県
  • 前橋市

レビュー・口コミ 全328 / 261~270件目を表示

  • 2.17

    • アクセス1
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 前橋駅

    JR前橋駅はJR高崎駅へのアクセスが大変いいです。JR高崎駅へは乗り換えなしで30分程度で着きます。始発駅なので朝夕の通勤ラッシュ時に擦れないということもありません。また、駅構内にはマクドナルドやコンビニエンスストア、バスチケットの案内所もあります。駅から数百メートル離れたところには飲屋街もあり、週末、仕事終わりに飲んで帰るということができます。駅前の駐輪場は大変広く、また、治安もいいので自転車でのアクセスも便利です。

    (投稿)
  • 2.17

    • アクセス1
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 前橋駅

    電車が来るのは30分に1本程度です。この周辺で電車を使うなら高崎まで行きます。正直言って使い物になりません。

    (投稿)
  • 2.17

    • アクセス1
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 前橋駅

    柄の悪い人たちがたむろしていることがなく、主に通勤通学に利用してる方が多いです。数百メートル先に飲屋街がありますが、そこのお客はほとんど代行を使います。

    (投稿)
  • 2.17

    • アクセス1
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 前橋駅

    スーパーですら行くのに徒歩はキツいです。また、大変田舎なので娯楽と言っても映画館くらいしかありません。

    (投稿)
  • 2.17

    • アクセス1
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 前橋駅

    周りに高校や大学など教育機関がたくさんあり、通学にはとても便利です。また、如何わしい店や柄の悪い人もほとんどいません。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新前橋駅

    JR新前橋駅は、両毛線と上越線の乗り換え駅で、前橋、伊勢崎方面、高崎方面、渋川方面へ行くのにも大変便利な線です。近年では駅の南側にスーパーやドラッグストア、飲食店、雑貨屋、100円ショップや住宅展示場などが敷地の中に立ち並ぶ大変便利なショッピングモールができました。これにより、生活するうえで必要なものは一か所で揃ってしまうので仕事帰りの主婦や、学校帰りの学生さんも便利になったのではないかと思います。駅周辺も便利で賑やかになったので街の活性化にも繋がり良い事だと思います。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 中央前橋駅

    中央前橋駅は、JRではなくローカル線の上毛電気鉄道です。中央前橋駅~桐生方面へ路線が出ています。便利な点は中央前橋駅からJR前橋駅まで歩くと15分位かかってしまうのですが、100円で乗車できるバスが約30分おきに出ており便利なので前橋駅まで行きたい時に利用していました。その他の特徴として便利な点は、電車内に自転車を乗せられるという事です。高校生や車のない高齢の方達にとってはとても良い制度だと思います。また、電車には地元の園児達が夏は風鈴、秋はハロウィンなど季節に合ったデコレーションをしたり、ローカルならではのとても和やかな路線です。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 駒形駅

    駒形駅について、家の近くにはありますが、今まで全く利用したことはなかったです。数年前に新しくなったようで、私が学生時代の時よりは立派な駅になったのではないでしょうか。近くには学校も比較的多く、昔から多くの学生が利用しているイメージの駅になります。駒形駅の周りは田んぼもあり、静かな街なので、生活環境はとても良いと思います。昔はお店などなにもないような印象でしたが、最近は、病院、ホームセンター、スーパーなどが駅の近くにできました。

    (投稿)
  • 1.67

    • アクセス
    • 治安
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 駒形駅

    駅は使用することがほとんどないため、車利用に関しての交通事情についてですが、周囲に大通りがあるため、前橋方面・高崎方面・伊勢崎方面のどの方向に行くのもスムーズです。栃木・埼玉などの隣接県にも一本で行けるため、旅行なども行けます。通勤の際も大通りを使用しますが、少し時間を外せばそれほど混むこともなく、利用することができます。また、近くにホームセンターやスーパー、コンビニがあるため、買い物にも困りません。昼間・夕方の時間であればそれほど道路は混まないので、不便さは感じません。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 前橋大島駅

    以前も最寄り駅はほとんど使用していなかったため、車利用時の交通事情になりますが、通勤時間は大通りはやはり少し混雑していました。自分が使用していた道は、それほど大きな通りではなかったので、通勤時も帰宅時も混むことなくスムーズに行き来することができました。買い物なども、車で5分くらいのところにスーパーや薬局があるので、主にそこを利用していて、不便さを感じることは特にありませんでした。また、車で10分かからないくらいのところにショッピングモールもあり、衣料品などもそこで購入していました。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全328 / 261~270件目を表示

ページトップ