前橋市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(群馬県)(32ページ目)

前橋市(群馬県)の街レビュー・口コミを掲載中!前橋市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で113件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(32ページ目)

  • 群馬県
  • 前橋市

レビュー・口コミ 全313 / 311~313件目を表示

  • 1.4

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 北原駅

    田舎の何もないところなので、車はほとんど通りません。渋滞に巻き込まれることがありませんが、市街地へのアクセスなどとても時間がかかります。また、近くにお店がなく、買い物に行く際は遠くのお店へ車で向かうしかありません。信号なども少なく、流れはよいですが、夜はとても暗く、慣れていないと真っ暗の中運転するのは少し怖いかもしれません。幸い10分圏内に高速道路のパーキングエリアがあるので、高速道路へのアクセスは悪くありません。急いでいる際は高速道路で市街地に行くことはできます。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 新前橋駅

    大きい道にでるまで車で2~3分かかりますが、その道は区画整理が終わった後で郊外型の大型スーパーや専門店が次々にオープンしており、買い物はとても便利です。また、車線も片側二車線あり、朝の通勤時間帯でも比較的車の流れは良いです。ただし、大通りから脇道に一本入ると細い路地となり、自宅にたどり着くにはこの道を通らないとならないため、対向車が来ないかハラハラしてしまう点が難点です。ですが前述の大通りまで出ればとても便利なため、メリットの方が大きいです。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 群馬総社駅

    通勤の際は車を利用しています。私の住んでいるところは車を利用している人とが多く7時頃朝通勤の際は渋滞していることがとても多いです。職場までは5キロくらいと遠くはないですが通勤途中に駅、学校があり少し時間がかかってしまいます。買い物など遊びに行く際は車も電車も利用します。自宅から駅まで徒歩で15分くらいなのでちょうど良い距離です。車での買い物際は近くにスーパー、ホームセンターなどもあるのでちょうど良いです。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全313 / 311~313件目を表示

ページトップ