-
3.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 舟入南駅
駅としては路面電車の電停のため、車道の間に設置されており便利な点などは特にない。良い点については10分に1回は電車が来るので利便性は良い。県外に行く際には新幹線を利用することも多いと思うが、新幹線に乗るためには広島駅に向かわなければならない。路面電車のため多少時間はかかるが、広島駅行きが通っているため乗り換えなしの路面電車1本で行けるところも良い。原爆ドームや八丁堀付近の栄えているところにも1本で行ける。
(投稿) -
4.2
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 日赤病院前駅
中心地なので、路面電車が頻繁に通り、どの番号の電車に乗っても中心地に行けることは大きかった。また、近くには大型スーパーがあったり、お好み焼き屋やカフェも充実していた。近隣に住む人達も良い方たちがおおく、危ない目に合うこともなかった。また、一番近いスーパーは夜0時まで開いていたため急に何かが必要になった時にも便利だった。交通手段も、電車以外にバスが充実しており、さまざまなエリアに出かけることができた。また、ジムも目の前にあった。
(投稿) -
2.8
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 舟入南駅
江波線なので、広島電鉄のなかではローカルな線にはなりますが、戸建住宅もマンションも多いため、沿線には生活に必要な店舗などは一通り揃っています。(スーパー、コンビニ、クリーニング、飲食店、文具店や100円均一など)なので徒歩圏内でも十分ものが揃います。また、朝の通勤時は電車内が混みますが舟入南町は始発から2番目の駅であるため、比較的座りやすいです。日々の通勤での疲労感が変わるのでそこはよかった点だと感じています。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 中電前駅
中電前駅は、広島市の繁華街から程近いですが、割と落ち着いているのでそこまでうるさくなく、大変使いやすいです。また、隠れ家的な美味しい飲食店が多く、開拓も楽しいです。さらに、中国電力が近くにあるため、夜遅くでも道が明るく、とおりも開けているので暴漢に襲われる心配も少なく、女性の一人暮らしでも安心して使える駅だと思います。また、100メートルおきにコンビニ、郵便局、ヤマト運輸があるため一人暮らしで日中宅配便などが受け取れない人にもうってつけだと思います。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 市役所前駅
最寄り駅のすぐ目の前に広島中央郵便局や市役所があり銀行の支店も多いので駅の回りでいろいろな用事を済ませることができます。利用する人が多いので本数も多く、たまに利用するときにはとても助かっています。また、学校帰りに遊ぶ予定があるときなども学校から近くにある駅なので利用しやすく、時間に余裕を持つことができるので大変助かっています。近くにコンビニやパン屋さん、スーパーなどもそろっているため、周辺施設も含めて使いやすい駅だなと感じました。
(投稿) -
3.8
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 袋町駅
以前の住まいの最寄り駅は、広島電鉄宇品線の袋町駅でした。広島のランドマークである平和公園等に程近い駅です。袋町駅周辺は広島市の中でもいわゆる中心部といわれる場所で、百貨店や大型病院、歓楽街等のさまざまな娯楽施設などに容易にアクセスできる環境でしたので、生活には非常に便利でした。近年では周辺にマンション等の建設も増えており、また広島市の基本方針として、当駅に近い紙屋町・八丁堀エリアの再開発も予定されており、商業施設、娯楽施設がさらに充実していくことが見込まれています。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー ー
電停まで徒歩3分。バスもあり。本数も多く、朝早くから遅くまであり、充実しておりました。始発のため、座れるので助かりました。中心街まで15分~20分で着き、広島駅行き、横川駅行きとあり、遠方まで行くことも可能でした。駅の周りには買い物施設などもあり、助かりました。駐輪場も完備されており急ぎの時は助かりました。いつも清掃も行き届いており気持ちよく利用できておりました。運転手さんもきちんとされた方ばかりでいつも元気よく爽やかでした。
(投稿) -
2.6
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー ー
広電舟入川口町は、市街方面は横川駅、広島駅、それから一日に数本白島行きの電車が出ておりました。横川までは約15分、紙屋町や八丁堀等の市街地にも約20分で行くことができます。始発の江波駅から2駅目のため、ほとんどの場合は席に座ることができました。また土橋駅で乗り換えることで観光地である宮島方面にも1度の乗り換えで行くことができます。朝は学生さんも多く利用しておりますし、社会人の人も多く利用しております。駅周辺には、コンビニや飲食店が多くあるため、電車から降りて家に帰るまでに食事や買い物を済ませることができ非常に便利な駅です。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 白島駅
最寄り駅の良いところは,一駅で広島駅に行けることです。広島駅には新幹線も通っているので,そこから福岡は博多や,熊本,下関などにも遊びにいくことができました。また,白島の周辺には飲食店が多く,うどんが美味しいお店,お好み焼きが美味しいお店,ピザが美味しいお店,インドカレーが美味しいお店など,美味しいお店がたくさんあるのが印象的でした。また,電車だけでなく,路面電車も走っており,これも意外と便利でした。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 八丁堀駅
1番便利なことといえば市内なのでアストラムライン、電車、市電と交通機関の充実さがあり、どこへ行くにも便利です。また最寄駅の本通り駅は住まいから近い事と行きや帰り道にコンビニや飲食店、銀行、病院、大型デパート等が充実しており利用しやすいのがポイントです。また雨の日でも駅と地下街が連携していたり本通りには屋根があるので便利です。また前の前は住宅地に住んでおり坂道がとてもきつかったが平地に駅があるのが楽である。
(投稿)