広島市西区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(広島県)(22ページ目)

広島市西区(広島県)の街レビュー・口コミを掲載中!広島市西区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で80件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(22ページ目)

  • 広島県
  • 広島市西区

レビュー・口コミ 全252 / 211~220件目を表示

  • 2.67

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 三滝駅

    JR可部線三滝駅は、広島市内でも乗降客数上位に入る横川駅の隣駅というのが便利な点です。広島市内で居住する上で、横川駅は移動のしやすさといった面からみると、非常に便利な駅です。その駅から一駅だけ離れている三滝駅は横川駅周辺ほど喧騒とした雰囲気ではなく、むしろ川や山が近く、空気も澄んでおり、朝のラッシュ時も非常に清々しい気持ちで利用できます。また無人駅であることからもスムーズな乗り降りが可能であることも良いです。

    (投稿)
  • 2.67

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 三滝駅

    最寄り駅である三滝駅はJR可部線のみの単線であることから、乗り換えの必要がないため、便利さという点では特筆すべきものはないです。

    (投稿)
  • 2.67

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 三滝駅

    子供が比較的多く住む地区出るため、朝方は親御さんなどが挨拶に立っていたり、夜間は地元町内会の方々が見回りをされるなどといったことからも治安は悪くはないです。

    (投稿)
  • 2.67

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 三滝駅

    先述で挙げた、三滝寺や竜王公園といった観光スポットはありますが、それ以外の商業施設や娯楽施設といったものは市内中心部と比較すると乏しい感じは否めないです。

    (投稿)
  • 2.67

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 三滝駅

    子供が比較的多い地区であるため、朝夕の見守り活動が積極的に行われていることや、竜王公園や太田川といった子供と遊ぶ場所に恵まれていることからも、子育てはしやすいと思います。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西広島駅

    最寄り駅のJR山陽本線西広島駅には以前の住まいの近くをバスが通っていて、そばに市内電車の駅もあり結構便利に利用出来ます。他には、地域のテレビ番組で見たのですが、観光客が日本国内でも数少ない市内電車を乗ってきて、西広島駅から乗り換えて宮島観光に行くのに利用していて人気の観光の一部になっていると紹介されていました。最寄り駅も何回かリニューアルをしているようで、以前の住まいは小さな時に住んでいた場所のバス路線の途中でもあったので、その頃にはよく利用していました。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし ー

    白島駅(広島高速交通)は、大きな道路のすぐ傍なので外観は汚れが目立ちますが、エレベーターが複数台あり、改札口周辺は綺麗に掃除されていて、防犯カメラが複数台設置してあるため、男女年齢問わずとても使いやすい駅だと思います。電車の本数は多く、大型百貨店や家電量販店ならびに様々な小売店が立ち並ぶ大通りへの移動に役立ち、通勤・通学での利用者も多いです。駅周辺と駅構内には明かりが沢山あり、夜間でも利用しやすい駅です。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 草津駅

    草津駅の便利なところは、1番は職場に近いところです。市電で15分で職場に行くことができます。また、昔は神社やお寺が多く立ち並ぶ街だっただめ、今も寺や神社が多く、町全体に落ち着いた雰囲気があるので、すべての世代に使いやすい駅といえます。そして、昔から営む鮮魚店や魚介類加工業者が多く、安くておいしい海鮮、海産物を買うことができます。それでいて、自転車などで10分ほど行けばLECTという大型ショッピングセンターがあり、買い物には全く困りません。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 横川駅

    横川駅は、広島駅まで10分の所にある。広島駅は新幹線駅もあり、JRの各線の乗り換えに便利である。その広島駅の隣接駅である。横川駅が始発の電車もあり、座席の確保には便利である。駅を出ると、商店街や繁華街もあり、商業施設も多数並ぶ。また、駅前には、市内を巡る路面電車の電停があり、市内各所に出掛けるのにも便利である。もちろん、市内線・郊外線のバス停もあり、JRから色々な乗り物への乗り換えに便利な所である。すぐ近くに大きなスーパーマーケットやコンビニも複数あり、男子学生には、とても重宝していた。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 高須駅

    車利用ですが、宇品方面に進む道は朝でも通勤ラッシュはなくスムーズに進みます。ただし、二号線に向かうと混雑します。少し遠回りになるかもしれませんが宇品方面からのアクセスだとかなり快適に移動することができます。高須駅ですが、休日に市内に出るときに利用します。歩いて10分程度ですが、路面電車の便も多いので利用しやすいです。また、休日に宮島に行きました。車で行くと大変ですが路面電車で行くとかなり楽ですね。休日路面電車を使えるのが大きなメリットです。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全252 / 211~220件目を表示

ページトップ