-
3.17
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 中島公園通駅
学校は近くにありますし、中島公園も近くにあります。子育てのしやすさは普通だと思いますが、保育所などはあまり見かけなかったので小さな子供がいる家庭はあまり向いていないかもしれません。
(投稿) -
3.17
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 中島公園通駅
最寄り駅は市電の中島公園通駅か、札幌地下鉄南北線になります。市電中島公園通駅は札幌中心部まで10分程度で行けますし、10分に1本くらいのペースで来ますので冬場の寒い時期もそんなに長く待たずに乗ることができます。札幌地下鉄南北線は徒歩5分程度のところにあり、さっぽろ駅まで2駅、すすきの駅まで1駅で行けます。乗っている時間も短いので通勤時間が少なく済みます。朝晩の通勤に余計な体力を使うことが無いため便利な場所だと思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 中島公園通駅
市電で札幌中心部へのアクセスは良いですし、地下鉄南北線も徒歩5分程度のところにあるので2線利用が可能です。当時は主に地下鉄南北線を利用していました。
(投稿) -
3.17
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 中島公園通駅
すすきのから近いということもあり、治安が悪いかと思っていましたが普通だと思います。お年寄りも多く住んでいる地域なので思っていたほど治安は悪くないイメージです。
(投稿) -
3.17
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 中島公園通駅
スーパー、コンビニが近いため生活には不便はありませんが、娯楽施設は近くにはありません。中島公園があるくらいです。自転車で10分くらいで札幌中心部に行くことは可能です。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 電車事業所前駅
市電の電車事業前駅の目の前にはがコンビニがあり、徒歩5分の距離にスーパーがあります。自転車があれば10分程で安価の八百屋があるので生活するには便利です。大通りまでは市電で約30分ほどかかりますが、途中に区役所最寄り駅もありますし、西4丁目で降りれば目の前が地下鉄大通り駅なので悪天候でもすぐに地下に入ることができます。地下に入ってすぐ南北線の改札があるため札幌駅まで行くにも地下歩行空間を歩くか乗り継ぎ料金で地下鉄に乗車可能です。地下歩行空間を歩く場合はドラックストアや飲食店もたくさんあります。以前は乗りなれないため市電利用を避けていましたが、本数も多いので実際に使ってみて不便はありません。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 電車事業所前駅
札幌中心部の大通駅まで乗り換えもなく、下車後は目の前に地下鉄駅があるので地下を通って乗り換えができるため便利に感じています。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 電車事業所前駅
最寄りに小学校や大きな公園があるため、子供が多くそれを見守る大人も多く見かけるので、治安がよく安心して暮らせる地域だと実感しています。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 電車事業所前駅
大人が遊べる場所は少ないように感じますが、自然が多いので登山や公園で四季を感じながらピクニックや散歩を楽しむことができます。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 電車事業所前駅
学校や図書館もあり子供が多いだけでなく、スーパーや病院、薬局も最寄りにあるので、住みやすく子育てはしやすい環境だと思います。。
(投稿)