札幌市中央区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(北海道)(24ページ目)

札幌市中央区(北海道)の街レビュー・口コミを掲載中!札幌市中央区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で224件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(24ページ目)

  • 北海道
  • 札幌市中央区

レビュー・口コミ 全672 / 231~240件目を表示

  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 中島公園駅

    近隣の中島公園には豊富な遊具や、こども園もあります。子育て世代が多く集まる公園なので情報交換もできると思います。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 中島公園駅

    すすきのまでは徒歩15分程度と近く、お酒を飲む、ご飯を食べる場所には困りませんが、新型コロナウイルス感染症の影響でそのメリットを享受できていません。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 中島公園駅

    北海道の歓楽街すすきのの隣町であること、中島公園周辺はラブホテル街でもあるため、夜も賑やかな時があります。また、公園が近いことからカラスが多めです。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 中島公園駅

    地下鉄3線の乗り入れ駅である大通駅まで2駅、JRが乗り入れている札幌駅まで3駅ととても利便性高いです。また平日は5分程度に1本のペースで列車が来るため便利です。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 中島公園駅

    札幌市営地下鉄南北線の中島公園駅が最寄りの駅です。平日朝は5分に1本のペースで地下鉄が来るため、東京のように時刻表を見なくても電車に乗れる感覚です。2つ隣の大通駅では地下鉄3線乗り入れ、3つ隣の札幌駅ではJRにも乗り換えることが出来るため、道内どこにでも移動しやすい駅です。また、中島公園駅の出口はホームの両端に1箇所ずつあり、マンションは駅の南に位置するため、電車まで最も最短距離で乗車できることは実はかなり大きな便利な点です。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 西線16条駅

    小学校、中学校が近くにありますので子供の通学には便利なところだと思います。また、塾も多いため教育熱心の家庭には便利なところだと思います。公園も多数ある為小さな子供がいる家庭にも便利な場所です。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 西線16条駅

    飲食店やスーパーなどは近くにあるため便利ですが、娯楽に関しては札幌中心部と比べるとかなり落ちると思います。近くにロープウエイがあるくらいです。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 西線16条駅

    地域的に比較的富裕層が多いイメージがあり、近くに学校もあり教育熱心な家庭が多いイメージがありました。実際に住んでみてかなり治安は良いと感じています。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 西線16条駅

    市電で札幌中心部へのアクセスは良いです。西4丁目まで移動すれば地下鉄も乗り換えできるので便利かと思います。地下鉄が少し遠いので普通にしました。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 西線16条駅

    最寄り駅は市電の西線16条駅になりますが、スーパーやコンビニも近くにあるため、仕事帰りに寄ることができるため便利だと思います。また、家から同じくらいの距離に西線14条駅もあり、付近には同じくスーパー、コンビニがあるため生活品、食料品の購入には一切不便なところはないかと思います。中心部(西4丁目)までも市電で20分程度で行けるため、車が無くても十分生活に困らないかと思います。自転車があれば雪のない時期は大体の店までは圏内です。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全672 / 231~240件目を表示

ページトップ