-
3.83
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 西線11条駅
飲食店は多々ありますが、大きい公園など子供が遊ぶような所はないように思います。なので普通にしました。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 西線11条駅
学校や幼稚園があり、子育てはしやすいと思います!スーパーも近いですし、良いと思います!小学生が仲良く帰っている姿を良く見ます!
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 西線11条駅
駅の真ん前に交番があり、時間帯によっては赤色灯を回してくれてますし、コンビニなどもあるので治安は良いと思います。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 西線11条駅
幹線道路などは近いは近いですが、バスなどの乗り換えは遠い気がします。あくまで市電だけなので普通にしました。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西線11条駅
札幌市電の西線11条ですが、近くに飲食店やハローワークなどもあり勝手が良い駅だと思っています。2駅ほどで大きい病院が集まっている駅にも着きますし、そこから地下鉄にも乗り換え可能です。また、小学生などの通学路にもなっているので、車もそこまでスピード出す人も少ないと思いますので、クラクションやマフラーの音なども気にならないかと思います。になより、目の前に交番というのが交通安全や生活の安全の面では安心です!
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 幌平橋駅
私は子育ての経験がないためあくまで推測となりますが、ある程度の数、保育所がございますので比較的良いと感じています。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 幌平橋駅
駅周辺での娯楽はほとんどありません。しかしながら、地下鉄で二駅乗れば日本を代表する歓楽街であるすすきのがありますので、遊ぶ場所には困りません。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 幌平橋駅
都心にありながらも比較的落ち着いた雰囲気があり、治安は良いと感じます。これまで半年間暮らしていて治安が悪いと感じた場面はありません。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 幌平橋駅
大通駅で東西線に、さっぽろ駅でJR線への乗り換えが可能であり、非常に乗り換えが便利であると感じております。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 幌平橋駅
北方面に二駅のれば日本を代表する歓楽街であるススキの、三駅乗れば札幌の中心地である大通公園(東西線への乗り換えも可能です)、四駅乗ればさっぽろ駅(JR線への乗り換えが可能です)と地下鉄に乗って数分で札幌の中心地に行くことが可能です。また、幌平橋駅から徒歩5分程度で路面電車の静修学園駅がありますので、そちらへの乗り換えも可能です。また、幌平橋駅地上の入り口の横には、鴨々川という川があり、鴨たちがスイスイと泳いでおりまして私の朝の癒やしです。
(投稿)