札幌市豊平区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(北海道)(34ページ目)

札幌市豊平区(北海道)の街レビュー・口コミを掲載中!札幌市豊平区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で107件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(34ページ目)

  • 北海道
  • 札幌市豊平区

レビュー・口コミ 全367 / 331~340件目を表示

  • 3.2

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 月寒中央駅

    中央区までのアクセスが1本で行けるところや、同時に東西線と南北線への乗り換えもでき楽です。隣接しているターミナルからは遅くまでバスが出ておりそういった部分も利点です。駅構内には食品スーパーがあり8:00から22:30くらいまで営業しており、買い物が便利、また美容室や薬局、スーパーにはATMや宅配サービス、お花屋さんもあり何かと暮らしに役立つものが充実してます。また、食べ物屋さんや、居酒屋さんなども点在しており便利です。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 澄川駅

    駅周辺は生活するのに充分な環境が整っています。近くには総合メディカルビルがあり、小児科、歯科、皮膚科、耳鼻科、眼科などが入ってます。北洋銀行、郵便局、コンビニがあり、地下鉄駅に隣接している食品スーパーは24時間営業です。駅付近は飲食店に囲まれていて、ちょっとした繁華街のようなもので深夜までにぎわってます。そのせいか、少し治安が悪いイメージもありますが、そうでもなく、お年寄りも多く公団が近くにあり、町全体はいつも人が行き来しています。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 学園前駅

    最寄り駅の学園前駅は、都心である大通駅や札幌駅まで地下鉄の初乗り料金の200円で行けるのがとても魅力だと思います。北海学園大学や北海商科大学があるので、学生さんがたくさん乗り降りするため、満員電車の時にも一緒に乗り降りできるので、特に不便は感じません。人が多いので、夜歩く時も怖くないです。また、駅から少し歩くと、価格帯が異なるスーパーマーケットが複数あります。必要なものを買うときにこれらを数軒回ると必ず品物を見つけることができるのがありがたいです。コンビニエンスストアも各社あるので、ちょっとした用事をたすときにとても助かります。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 豊平公園駅

    最寄り駅の豊平公園は、スポーツ観戦やコンサートでおなじみのきたえーる直結なのがとても便利です。イベント開催時は混雑しますが、駅構内の歩くスペースがしっかりと仕切られているので、嫌な思いをすることはありません。そして、豊平公園駅の最大の魅力は、駅名にもなっている豊平公園です。年中通して四季を感じられる豊かな自然があり、お散歩するにはちょうどいい広さです。遊具広場やテニスコート、通りを挟んだところには温水プールもあり、身体を動かすのにちょうどいいです。利用料金もお手頃でありがたいです。また、駅周辺にはコンビニエンスストアが数店あるので、ちょっとした買い物をするときに便利です。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 美園駅

    新居の最寄駅は、札幌市営地下鉄東豊線美園駅です。東豊線は札幌市の地下鉄で一番新しいため、とても綺麗です。3箇所ある出口には全てエスカレーターがあるので、会社帰りの疲れた時にも楽です。地下鉄構内にコンビニはありませんが、八百屋さん?のような、野菜などの販売所があるのは札幌の地下鉄では珍しいと思います。美園駅近辺と言えば、札幌で有名な「彩未」を始め、ラーメン屋が付近にあります。美味しいラーメン屋巡りがオススメです。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 豊平公園駅

    以前の最寄駅は、札幌市営地下鉄東豊線豊平公園駅です。新居の最寄駅とは1駅しか違いません。豊平公園駅の名の通り、豊平公園が隣接しており、とても自然豊かです。エゾリスがいたり、憩いの場でとても気にいっています。豊平警察署があり、パトカーの巡回や警察官の交通整理が行われているので、治安的にも安心して暮らすことができます。駅の施設は綺麗です。豊水すすきの駅まで2駅なので、飲み帰りにもすぐ家に帰れるので便利です。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 美園駅

    駅を出てすぐのところに生協があり夜遅くまで営業して居ていたのでよく利用していました。生協のある広い通りまで出ると、蕎麦屋やラーメン屋などの飲食店もおおく、ご飯を作るのが面倒な時はとても便利です。郵便局も目の前だったので、立ち寄ってから駅へいって仕事へ通えたので、郵便局を利用する機会の多い自分にとっては非常に便利でした。また、駅近くには市内でも有名な美味しいラーメン屋があり、人気店の為毎回並びはしますが遠路はるばる出向いて・・・ということはなく気軽に通える距離にあったため少し優越感でした。(笑)

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 豊平公園駅

    豊平公園駅は北海道立総合体育センターと直結していて仕事帰りにトレーニングルームを利用したりアリーナではバスケットボールの試合が開催されていたりと楽しい施設があり良かったです。また豊平公園駅から一本で札幌ドームに行くことが出来てファイターズファンの私にとっては行きやすくとてもありがたかったです。もちろん札幌駅にもすぐ行けたのでショッピングを楽しんだり映画を見たりJRに乗り継ぐのにも利用しやすかったです。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 月寒中央駅

    当初はチェーン店系のお店ばかりかと思いましたが、探すと個人経営の飲食店もちらほらとあるので、外食するのに困ることはないかなと思います。また新千歳空港⾏きのバス停が近くにあるので、旅⾏や出張の⾏きかえりには重宝しますね。何でも札幌駅を通過するのは⾮効率なときも多いので助かります。また、最近できたマックスバリューもあるので⽇⽤品の買い物もそれなりにできます。おおむね悪くない環境と⾔えるのではないでしょか

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 美園駅

    最寄り駅は、市営地下鉄東豊線の美園駅です。駅を出てすぐにコンビニがあるので、仕事帰りなどにちょっとした買い物をするのに大変便利です。住みやすい住宅地でありながら、都心の豊水すすきの駅、大通駅、さっぽろ駅まで乗車6〜10分程度で着くことができ、通勤、買い物も、遊びに行くのも便利です。また、新千歳空港への連絡バスが美園駅前から出ており、家から徒歩3分でバスに乗り、そのまま空港へ直行できます。旅行によく出かける方にもお勧めします。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全367 / 331~340件目を表示

ページトップ